カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3064件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (308)
    • 非公開

      (2478)
    • 企業名のみ公開

      (278)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (356)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (169)
    • IT・広告・マスコミ

      (1273)
    • コンサル・会計・法務関連

      (84)
    • 人材

      (75)
    • 病院・福祉・介護

      (84)
    • 不動産

      (57)
    • 金融・保険

      (70)
    • 教育・学習

      (129)
    • 建設・建築

      (101)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (392)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (45)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (35)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2604)
    • 導入決定者

      (197)
    • IT管理者

      (248)
    • ビジネスパートナー

      (15)
    全てのチェックを外す

並び順
和田 慎也

和田 慎也

ベルフェイス株式会社|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

WEB会議やウェビナーであれば鉄板

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・安定性が高い
・画面共有のクオリティーが高い
・大規模のウェビナーに対応できる(100人規模でもいける)

改善してほしいポイントは何でしょうか?

・インストールベースのため、ITリテラシーが低い人にはややハードルが高い
・一部機能だけでも、ブラウザベースで使用できるようにできるとより使いやすくなる
・ヘルプページやサポート窓口の存在があるのか不明。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

・在宅メンバーとの社内会議が手軽に実現できるようになった
・全社会議に参加できないメンバーが、オンラインで参加できるようになり
 情報共有スピード、精度が向上

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

安定感の高いWEB会議システムを求めている場合はおすすめです。

閉じる
大澤 恒雄

大澤 恒雄

OFFICE OSAWA|経営コンサルティング|人事・教育職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすく音声もクリア

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ログインが簡単で未経験でもスムーズにログインできる。かつ音声がクリアでイヤホンなしでもスムーズに会話ができる。

続きを開く

sakata yuji

楽天|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

どこでもすぐに参加可能

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Zoom番号があればどこでもすぐに接続してテレカンが出来る点
操作もシンプルで使いやすく、音質、画質ともに問題ありません。

続きを開く

コンノ ダイチ

株式会社ドーモ|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安定した回線で通話ができます

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数人数でのテレビ会議にとても便利で回線も安定しており非常に便利です。
他のアプリケーションだと回線が不安定なので、音声が途切れたり画像の描画が崩れてしまうこともありますがそういった心配がなく通話ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安定した音声と映像。無料で45分利用可能。

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

音声と映像が安定しており、映像、音声ともにクリアです。主にリモート会議で使用していますが、音声が安定してクリアなため、ストレス無く会議の内容に集中することができます。類似サービスのWebExも使用しますが、ノイズが乗ることがあり、相手の言っていることが聞き取れず、聞き直すことがあります。
また事前に予約をする必要もなく、サッと遠隔地と打ち合わせができるため大変重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

無料でビデオ会議

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

さほど頻繁に行うわけではないが、たまに本社の会議などを遠隔地の支店などとつなぐツールとして利用。当社ではiPadのFacetimeで利用していましたが、途中で画像や音声が途切れるということでZoomに切り替えたところ途切れが軽減されました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

海外とも簡単にコミュニケーション

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

画面共有は非常に便利です。ただコミュニケーションを取るだけではなく、その場にいるように会話を運ぶことを可能にします。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|広報・IR|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

画面投影を必要とする会議・遠隔会議が捗るツール

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかく画面共有しやすいところ。従来であればケーブルをつないで投影する必要があり、さまざまな出力形式があるこのご時勢、たくさんのケーブルが必要。ただ、本製品は画面の共有というボタンを押すだけで簡単に画面共有ができるため、大変便利。

続きを開く
Shashiki Haruki

Shashiki Haruki

株式会社リフィード|広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

遠隔地との会議が簡単

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかく場所を選ばずに会議ができる!
営業・社内との打ち合わせにとても役立ちます。
デスクトップPC、モバイル機器、会議室から素晴らしいビデオ会議体験を得ることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

容易な会議参加

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会議の開催側での設定によっては、ブラウザだけでの会議参加も可能であり、参加側の準備が容易であるところ。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!