カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3068件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (308)
    • 非公開

      (2482)
    • 企業名のみ公開

      (278)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (357)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (169)
    • IT・広告・マスコミ

      (1273)
    • コンサル・会計・法務関連

      (84)
    • 人材

      (75)
    • 病院・福祉・介護

      (84)
    • 不動産

      (57)
    • 金融・保険

      (70)
    • 教育・学習

      (130)
    • 建設・建築

      (102)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (392)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (45)
    • その他

      (94)
    • 不明

      (35)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2607)
    • 導入決定者

      (197)
    • IT管理者

      (249)
    • ビジネスパートナー

      (15)
    全てのチェックを外す

並び順

森山 智景

認定NPO法人フローレンス|NPO|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

一番安定して使えるビデオ会議

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Google Meet や Microsoft Teams も使う機会がありますが、Zoom が最も安定して使えます。音声・画像の品質とPCが重くなりにくいです。
・なにより最も普及しているので、誰でも迷わず使えるのがいいです。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・特に分かりづらい・使いづらいということはありません。欲しい機能としては、ビデオにかけるフィルター機能です。バーチャル背景は既に使っていて部屋を見せたくないときに大変役立ってますが、顔を映したほうがいいが、あまり、鮮明に映したくない時に(化粧していない等)はっきり見せないようなフィルターが欲しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・コロナ禍前から在宅の時にリモート会議はしていましたが、今では特に当たり前になって、離れた事業所のメンバーとの会議も社外の方との会議も、接続トラブルもほぼなく、聞こえづらいなどもほぼなく、スムーズに使えることが何よりありがたいです。

閉じる

非公開ユーザー

富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社|機械器具|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

マルチデバイス対応の王道web会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

皆さまご存知の通り、とても使い勝手の良いweb会議ツールです。どのpcスマホタブレットiPhoneどのデバイスからでもアクセス、使用可能なのが1番いいです。
他のツールと比べて、品質がとてもいいです。特に音声はとても綺麗に聞こえますし、画面共有をしても画面がカクカクしないです。無料版でもリアクションができる点も◎
どんどん機能が拡張していてさすがだなと感心します。
会議の発行も簡単で、すぐに相手に送ることができます。会議にパスワードを付与することもできるので、知らない人がいつのまにか聴いてるってこともないです。とても重宝してます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一番使いやすいWEB会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・直感的な操作性
・電波の調子が悪くても、WEB会議全体を遮らず、即復旧が可能

その理由
・操作に慣れていなくても、アイコンで画面共有やビデオのオンオフ等、WEB会議時に必要な最低限の機能を判断して使うことが出来る
・電波の調子が悪く、最悪落ちてしまっても自動で復旧し会議を遮ることもないため、大変使い勝手が良い

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインミーティングの必須アイテム

Web会議システムで利用

良いポイント

オンラインミーティングという今まで一般的でなかった仕組みを一気に普及させたのはzoomの使い勝手の良さがあってということは間違いない。まずアプリやソフトをインストールしていなくても会議に参加ができるのはとても便利。
使い方もシンプルで分からない人はほぼ居ない。

続きを開く

非公開ユーザー

保険|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

いつでもどこでも面談できる!!

Web会議システムで利用

良いポイント

やはり知名度が高いです。面談依頼する際「zoomで」と言って相手がインストールする必要がない(既にインストールされている)というところが良い点です。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|総務・庶務|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安定の品質。使いやすさ。

Web会議システムで利用

良いポイント

パソコンに不慣れなユーザーでも簡単に接続できる手軽さが一番いいと思う。
メールでミーティングの情報を送ればブラウザからも起動できるし、パートのおばちゃんでも問題なく使えている。
接続品質も遅いと思った事は無いし、音が出ない聞こえないという問題は
Zoom起動後に音声デバイスを接続したことが原因なのがほとんど。
Zoomを起動しなおせば解決するしWEB会議に必要な品質と安定は満足のいくレベル。

続きを開く

非公開ユーザー

貸金業、クレジットカード|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン商談、ウェビナーで欠かせないツール

Web会議システムで利用

良いポイント

有料版であれば、時間無制限で何人でも通信できる点は優れています。
また録画機能も簡単で、ウェビナーを録画して再度確認するなど使いやすいです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他製造業|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

もっともポピュラーなWEB会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

利用している企業や人が多いのでWEB会議の第一選択肢となる。
操作がわかりやすいのでマニュアルを見なくても直感で利用できる。
都度表示する名前を変えられるので社外との打ち合わせやWEBセミナーなどいろいろな会議に利用できる。
簡単に背景を変えることができるのでプライベートが守られる。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインで会議にはzoom

Web会議システムで利用

良いポイント

操作が感覚的にわかりやすくはじめてでも通話がしやすい。
アプリがなくてもブラウザで参加できるので、相手側に負担をかけることが少ない。
今までのskypeなどとくらべて音がききやすいし、切れづらい。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

かんたん利用

Web会議システムで利用

良いポイント

Zoomを使って会議をする機会が増えており、客先との打ち合わせにも使っています。
招待を受けたときはURLをクリックしても、IDとパスワードを入れる方法どちらでも接続できます。
招待をする方法も入力項目にタイトルや日時などをいれて、メールに張り付けて送るだけなので簡単です。
無料版だと時間制限があるため、有料版を導入しました。途中で切れることなく会議ができます。
パソコンに外付けのマイクスピーカーを使うと複数人でも音声のやり取りが聞きやすくあった方がいいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!