カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1902件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (302)
    • 非公開

      (1433)
    • 企業名のみ公開

      (167)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (224)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (130)
    • IT・広告・マスコミ

      (958)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (87)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1626)
    • 導入決定者

      (169)
    • IT管理者

      (99)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|研究|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

外部の方々と打合せをしながらファイルを確認できます

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・掲示板形式で打合せをしながらデータのやりとりが容易。
その理由
・タスク毎にスレッドを立てられるので、内容を遡って確認し易い。ブラウザの検索で内容を検索できるのでスレッドが長くなってもあまり問題にならない。
・ある程度大きなデータもそのまま添付できるので他のサービスを切り替えずに仕事を継続できることがよい。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・メッセージに対するコメントの返信が分かりづらい
その理由
・コメントを返す際に、TOボタンから宛先を選ぶと相手を選んで発言が可能なのですが、とくに少人数の場合には必要性を感じないです。デフォルトで直前の発言者に対してTOが付くなどすると、発言の関連性が分かり易くなると思いました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・外部の協力会社にデータ整理等をお願いした際に作業がし易いと感じました。
課題に貢献した機能・ポイント
・チャットで依頼事項と必要となるファイルを提供できるので、メールや他のサービスを経由すること無くワンストップで作業が進められたことが非常に良いと感じています。
・ボイスチャットは別途のサービスを利用しましたが、その場面も少なくて済みました。
・リアルタイムで作業内容を確認できたので、業務にかかる時間も圧縮できたと思います。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで洗練されたチャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

インターフェースがシンプルで誰でも使いやすいため情報共有ツールとして便利だと思います。他のツールと違い機能が多くないためシンプルで洗練されている。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Zoom連携ができるので、サクッとMTGができて良いです

ビジネスチャットで利用

良いポイント

Zoomと連携ができるので、チャットでは伝わらないことをちょっとテレビ電話で!とすぐにZoomを繋げられることが非常に便利です。また、タスク追加ができるのでチャット上でのタスク管理も活用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

油脂加工・洗剤・塗料|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルでわかりやすいChatwork

ビジネスチャットで利用

良いポイント

初めての共有ツールとしてChatworkを利用しましたが、初心者の私でも使いやすくて簡単に慣れる事が出来ました。
グループを作成して社内グループでの情報共有や、契約している倉庫会社の担当者とも情報共有がリアルタイムでできるので便利でした。

続きを開く

非公開ユーザー

福岡市教育委員会|小学校・中学校・高校|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手軽な情報交換の場

ビジネスチャットで利用

良いポイント

この製品はネットが弱い人が多い現場でも、活躍しています。他の情報共有の製品よりもシンプルで簡単な操作になっており、いちいち会議等で集まらなくても、情報を共有することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルかつ親切なチャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

様々なチャットツールがある中で、Chatworkは機能が分かりやすく誰でもすぐになじめる点が良いと思います。
例えば、返信機能はあるけれどスレッド機能は無いため会話を見逃すことが少ない点や、タスク機能も担当者と期限のみ設定できてシンプルな点が使いやすいと感じています。他のチャットツールと比べて機能が少ないと感じる方もいるかもしれませんが、操作に迷うことはほとんどありませんし、画面も見やすいです。
一方で、Zoomと連携してチャットルーム上ですぐにZoomURLを発行する、API連携で自動通知を送る、会話の返信元をポップアップで表示するなどの痒い所に手が届く機能は備わっており、使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ChatWorkを利用してみて

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・グループチャットがし易い
・リプライなどわかりやすい機能が多い
その理由
・返信送る代わりにスタンプで既読出来るのでスッキリしている
・リプライした際に自分宛になっている際に文面が緑色になり色分けがある事で自身に来ているとわかりやすい

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社外連携はしやすい

ビジネスチャットで利用

良いポイント

社内のメインツールとしてはSlackを使いつつ、プロジェクト単位で社外コミュニケーションにチャットワークを使用しています。チャットワークとSlackを比較すると、社外との連携のしやすさがメリットになるかと思います。Slackの場合、社外の別ワークスペースの方とやりとりするには、Skackコネクトでワークスペース同士を連携したり、別でワークスペースを立ち上げる・アサインいただくなどが必要になりますが、チャットワークの場合は一つのアカウント(=ワークスペース)のなかで、チャットのチャンネル単位で社外の方との連携ができる点が便利です。招待も、チャンネルごとの招待リンクを送るだけなので簡単です。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

直感的に使えて必要十分

ビジネスチャットで利用

良いポイント

・UIがシンプルである程度直感的に使える。SNSツールに不慣れな人でも比較的操作しやすい。
・メールと違い、プロジェクトごとにグループを作成できるので会話が整理されて見やすい。過去に遡って内容確認も楽。
・途中からプロジェクトに参加した人もチャットを遡って状況把握ができる。
・不要なデータを「ファイル管理」でまとめて削除できる。
・PC、スマホ、タブレット等どこからでもコンタクトでき、UIに統一感があるので違和感なく操作できる。
・チャットの見落としがあるとメールにアラートが入る。ITリテラシーが低い人員にはありがたい機能。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

情報の流動性が倍増!

ビジネスチャットで利用

良いポイント

導入にあたり一通りチャットツールを使用しましたが、大変使いやすいです
ネットに弱い人も気軽に使いこなし、メールのような手間がかからないので情報の共有が倍増しました

続きを開く

ITreviewに参加しよう!