カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1902件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (302)
    • 非公開

      (1433)
    • 企業名のみ公開

      (167)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (224)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (130)
    • IT・広告・マスコミ

      (958)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (87)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1626)
    • 導入決定者

      (169)
    • IT管理者

      (99)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

グループで使えるコミュニケーションツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

チャットでやり取りした話をタスク一覧に登録でき、表示する事ができるのでチームとしてやらなければいけない事がすぐに把握できる点。
リアクションをスタンプなどでも返せるので、メールよりも返事が楽な点。

改善してほしいポイント

データの容量に制限があるため、ファイルを送ったりするのは違うツールを使わなくてはいけない。他のソフトとの連携があまりできないため、結局他のツールも一緒に使わなくてはならない。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

チャットで連絡を流してタスクを登録していく事により、タスクをチームで共有する事が簡単になった。メールで毎回やり取りするより明らかにスピードや効率が上がった。会話のリアクションもスタンプ一つで出来るため、反応の速さと数も向上し、大事なコミュニケーションに役立っている。

閉じる

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Chatworkの使用感について

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
①プロジェクトや部門毎などでグループが作成できるため、メールに比べ情報共通がスムーズにできる。また過去のメッセージや添付の記録もすぐに見返す事ができる。
②やり取り毎にタスクを設定することが出来るため、個人間やグループ内別でのタスク管理がしやすく、業務をスムーズに進めやすい。
③リアクション機能があり、短い言葉で返信するような内容の時に、絵文字でリアクションすれば済むという点がとても楽である。
④頻繁にやりとりする個人やグループなどにピン止めをすると、一番上に履歴が固定されるので、履歴が埋もれずに済む点がうれしい。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Chatworkに関するレビュー

ビジネスチャットで利用

良いポイント

以前に所属していた部署で使用しておりました。
自身が外出している際に、社外からの問い合わせがあった際に社内の事務社員が連絡があった旨をお伝えするために使用しておりました。
対応への返信(リアクション)がボタン一つで完結したこともあり、受け手としては非常に操作が簡単であり使いやすかったと覚えております。
また、送り手側もメッセージを簡単に送ることができるシンプルな構造になっておりました。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

実際に使ってみてのいいところ、悪いところ

ビジネスチャットで利用

良いポイント

・グループLINEのようなツールでチャット形式で参加しているメンバー間でのやり取りができる
 そのため、自動的にメンバー間での共有が行えることが良い

・タスク管理機能があり、チャット内でやり取りした内容をタスク登録できる。
 締切日の設定もできるため、チャット内でのタスク共有も行えることが可能で重宝している。

・多数のチャットをやり取りしていると過去の重要なコメントなどが埋もれてしまい、
 それについてどこだっけ?となる場合があるが、フリーワードで検索でき、
 そのメッセージへ遷移することも簡単なので良い。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

操作感抜群で使いやすいビジネスチャットです

ビジネスチャットで利用

良いポイント

チャット上のやり取りに特化するべく機能や画面がシンプルで大変使いやすく。初めてかつPCに慣れていない人でもSNSなどを利用したことがあれば違和感なく使い始められると感じます。タスク化や引用、返信などチャットを進める上であると便利な機能も備わっていて会話が流れてしまうことの防止や過去の会話についての言及なども分かり易く伝えることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コミュニケーションの効率化に最適

ビジネスチャットで利用

良いポイント

大変扱いやすく導入企業も多い安心して使えるビジネスチャット。国産なので日本人の業務に溶け込むように設計されていると思えるUIで初心者でも使い方に困らない。通知が見やすくなったり、管理機能が追加されたりとバージョンアップも頻繁に行われるので信頼できるアプリだと感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社外向けのコミュニケーションツールとして利用

ビジネスチャットで利用

良いポイント

社内では既にteamsを利用しているため、チャットワークをメインで利用しているお客様の担当向けに導入しました。
シンプルで初めて利用される方でも非常にスタートしやすいサービスだと感じております。
またカスタマーサポートも充実しており、企業ごとに担当者がつき、チャットでのやり取りが
主とはなりますが立ち上げから定着までしっかりと伴奏していただけるのはとてもありがたかったです。
ユーザーとしての使い方のレクチャーから、管理側としてのユーザー管理まで幅広く教えていただく事ができました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|広報・IR|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

気軽に使えるチャットサービス

ビジネスチャットで利用

良いポイント

メールより気軽に、そして早く相手とやりとりができるチャットサービス。
社内外とのコミュニケーションツールとして利用していました。
写真やファイルデータも送れるし、特にリモートワークの時や他部署の人と交流をするときに重宝します。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|製品企画|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

利用者の多いビジネスチャット

ビジネスチャットで利用

良いポイント

利用者数が多くまたアカウント作成も簡単にできるので導入やチャットでのやり取りを外部にお願いするもの大変簡単でやりやすい。国産アプリでどんなユーザーにでも使いやすくUIが設計されていると感じ初心者でも使いやすい

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内外でのシンプルなチャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

社内外問わず、気軽に使えるので、やり取りはものすごく楽です。タスク管理もできるので、社外でも気兼ねなくタスク管理を使用し、プロジェクト管理の抜け漏れ防止になるのが便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!