カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1926件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (301)
    • 非公開

      (1455)
    • 企業名のみ公開

      (170)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (228)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (132)
    • IT・広告・マスコミ

      (971)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (90)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1645)
    • 導入決定者

      (173)
    • IT管理者

      (100)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

衣服・繊維|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

便利です

ビジネスチャットで利用

良いポイント

やり取りが関係者同士で共有できるのが一番良いと思います。また、操作もわかりやすいのですぐに使いこなせます。メールと違って会話形式のチャットは、「お疲れ様です」「おせわになっております」など省略できるので、メールを書く時間が短縮できます。ファイルが添付できたり、前の文章を引用できたり、便利です。

改善してほしいポイント

「ありがとう」などスタンプが使えるのですが、ビジネス用に増やしてもらえると返信も短縮できるので嬉しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

大量のメールで埋もれがちで検索するのが大変ですが、チャットの場合は経緯を確認するのにも便利です。仲間ともスムーズに情報共有できるので、効率アップできると思います。

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

初心者にも使いやすく慣れた人はより便利に

ビジネスチャットで利用

良いポイント

サポートもしっかりしておりUIも初心者に優しい導入は本当に簡単でした。利用企業も多いのでよくやり取りをする企業様とはチャットワークでの利用をお願いしていますが問題無く進んでいます。外部アプリとの連携も徐々に増えて来ており常駐の利便性が上がっています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

早くてシンプルな、国産のチャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・MicrosoftのチームスやSlackと違い、機能が少ないことが使いやすくて良いです。
・連絡をとる、ということにフォーカスされていることがありがたいです。

その理由
・メンションのしやすさ、テキストの加工がないこと、返信がスレッドにならないで情報が入れやすい、見つけやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社インフォマート|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

国産チャットだから、わかりやすさはNO1

ビジネスチャットで利用

良いポイント

国産チャットになるので、全て日本語表記で、リテラシー低めの方にはおすすめ。
UIが非常にわかりやすく、社内浸透や説明が不足で楽だった。
また、既読機能もないので、その辺りのストレスもないのも業務上助かっています。さらにメッセージを部分引用や部分コピーできるのも重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内連絡の効率化

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・グループ機能
・スタンプ、メンション機能
その理由
・プロジェクトや課などでグループを作り社内連絡を簡潔にする事が出来た。
・グループ内で個人宛の連絡や、返信がなくとも連絡を見ていることが確認出来るので便利

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

社外のコミュニケーションに便利

ビジネスチャットで利用

良いポイント

メールでのやりとりは手間がかかるため、社外のコミュニケーションに便利です。
ウェブマーケティングに関する業務であればファイル共有や確認事項が多いため必須ツールといえます。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クライアントとのコミュニケーションツールとしてフル活用してい

ビジネスチャットで利用

良いポイント

クライアント(お客様)とのやりとりは、電話やメール、LINE/Messengerなど様々です。
その中でも、もっとも利用が多いのが、チャットワークです。

様々な資料/データも添付でき、右側のスペースを使って、概要やタスク管理を行うことも出来ます。
毎回伝える必要のないものは、このスペースを活用しています。

過去の履歴/やりとりも簡単に追うことができるので、サーチコストを削減でき、欠かすことのできないコミュニケーションツールとなっています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

営業系など、非IT系メンバーが多い組織であれば、良い選択肢

ビジネスチャットで利用

良いポイント

・営業職など、非IT系でITリテラシーが高くない人には、特にタスク管理機能が使いやすいと評判が良いです。
・Slackに比べると比較的安価に導入できる点。
・いざというときに監査ログを取得出来るのは心強いです。(エンタープライズプラン)

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルなチャット機能だけならこれで十分

ビジネスチャットで利用

良いポイント

この製品の特長はシンプルであるということです。
社内の会話や情報のやり取り、プロジェクト進行などすごく活用させていただきました。

スマホからも同じようなGUIで操作できるのもいい点ですね。
スマホの写真→PCに送る際もChatworkを使っていました。

メンションのデザインなどもかわいくてよかったです。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスチャットでは一番使いやすいです

ビジネスチャットで利用

良いポイント

初めてでも使いやすいUI。アイコンも設定できるので識別が早い。リアクションの大きさが程よくて会話の邪魔にならない。タスク機能があるので会話の中で課題が流れないようにできる。操作方法が簡単でメールよりも細かくコミュニケーションが取れる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!