カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1902件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (302)
    • 非公開

      (1433)
    • 企業名のみ公開

      (167)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (224)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (130)
    • IT・広告・マスコミ

      (958)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (87)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1626)
    • 導入決定者

      (169)
    • IT管理者

      (99)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社ホロスプランニング|保険|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

チャットワークは気の合う仲間同士の連絡ツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・アクセスしやすい
・グループチャットが作れる
その理由
・メールとも比較してもアクセスするスピードが速く、メールのように探す時間も
少ないので連絡事項をすぐに確認できる。
・グループチャットが作れるので同じ目的を持った人とのコミュニケーションが簡単に出来る

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・テーマ(題名)をつける機能が欲しいです。
・アップグレードしたらどうなっているかを知りたいです。
その理由
・いきなり文章から入るので何のことについて話をしているのかがわからない時があります。
なのでテーマ(題名)をつける機能があればより良くなると思います。
・無料プランとそれ以外の機能がどうなっているのかの違いをより具体的に知ることが出来ればもっといいと思います。
記載はありますが専門的な用語なのでもう少しわかりやすい記載を望みます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

メールとも比較してもアクセスするスピードが速く、メールのように探す時間も
少ないので連絡事項をすぐに確認できるので仕事のスピードアップを
図ることが出来ます。

グループチャットが作れるので同じ目的を持った人とのコミュニケーションが簡単に出来ます。

スマホのアプリとも連動しているので未読の場合はすぐに確認することが出来ます。

閉じる

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オーソドックスで使いやすさはあるが、拡張性はイマイチ。

ビジネスチャットで利用

良いポイント

KDDIが開発しているだけあってベースが日本語であり、とっつきやすさやわかりやすさがある。
とくにグループの作りやすさはプロジェクトの多い企業では重宝すると思う。
デフォルトの絵文字は使い勝手がよくChatWorkからSlackに移行した会社でも態々インポートをして使用しているケースが多い。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内連絡ツールとして1番使いやすく連絡が取りやすい

ビジネスチャットで利用

良いポイント

メッセージの双方向だけでなくグループも可能な為、部署外のメンバーと繋がることもでき業務の幅が広がる。
画面自体も見やすのでモバイルでも使いやすく便利。
検索一覧から社内メンバーを探し、「コンタクト」を取ることで即メッセージを送ることができるのは非常に便利。
社員名や組織名なども明確に表示されるので安心して連絡を取ることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

気軽にグループで情報を共有できる

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・私が最も重宝したのは、ファイル管理で、必要なファイルの分類と不要なファイルの処分が簡単にできることでした。
・使い方が分からない場合には、ヘルプ機能を使えば必要なことは理解できると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Chatwork使用感

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・チャットグループを作りやすい
・メンションができる
・リアクションの操作が楽である
・タスク機能が使いやすい
・スマートフォンでも確認しやすい

その理由
・チャットグループを作りやすい
⇒業務内容や部署、チームによってわけることができるため連絡事項や議論が混ざらない
・メンションができる
⇒個別に返信をしやすい
・リアクションの操作が楽である
⇒わざわざ文面に起こすことがない内容でもボタン一つで返信できる
・タスク機能が使いやすい
⇒個人のタスク管理が楽に行える。また人に依頼する場合タスクを上げることで
 依頼元、依頼者ともに共通でタスクを管理できるため見えるかされやすい
・スマートフォンでも確認しやすい
⇒外出時、PCと変わらない画面表示のため確認しやすいつくりである。
また操作性もPCとほぼ変わらないため端末を選ばず使うことができるのが助かる。

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡易で便利!やりとりが楽

ビジネスチャットで利用

良いポイント

メールよりフランクに使えるのが非常に良いです。堅苦しい感じがなく、会話のようにテンポ良くやりとりできるので、対面していなくてもコミュニケーションが取れている印象です。リアクションもあるので、気持ちも伝えやすいです。なにより導入がわかりやすく、面倒がないのか1番の利点でした。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|広報・IR|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手軽に企業間でつかえるチャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

今すぐ返事が欲しいわけじゃないけど、メールだとなんだかめんどくさい。LINEだと個人アカウントだから仕事で使うのはちょっと・・・という場合に良いのがChatwork。
最近では大体の企業でChatworkを導入されているので他社との連絡がとても取りやすいです。
個人的には備忘録としてマイチャットにあれこれ入力してためています(笑)
また、自分宛以外のチャットをオフにすることもできるので、スマホにアプリを入れている場合は通知がいっぱいにならずにすみます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネス用のチャットツールとしておすすめ

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・登録が簡単
・メッセージのやり取りが簡単
・チャットの使い分けができる
・ビジネスにLINEはちょっと・・・と思う方におすすめ
・ファイルの送受信がスムーズ
その理由
・メールアドレスを入力するだけで簡単に登録ができるので導入のハードルが低い
・チャットの使い分けができ、グループチャットも作成が可能。アプリ内は見やすく操作が簡単
・ほぼLINEと同じ使い方ができるためLINEはビジネス向けではないなと思う方にピッタリ
・ファイル添付方法が簡単で送受信もスムーズ

続きを開く

非公開ユーザー

ゴム製品|製品企画|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ChatworKについて

ビジネスチャットで利用

良いポイント

Chatworkの導入はコロナで出社できなくなり、社内のコミュニケーションをどのように円滑に行うのか、検討した結果、チャットワークを導入しました。メールですと、最初の定型文をつけたり、必要な人に連絡をもれなくCCなどを使いまわす必要があります。そのため、コミュニケーションの時間がかかり、仕事の効率が悪くなりました。そこで、簡単に連絡を行うことができ、かつセキュリティーの高い連絡ツールが必要でした。それがChatworkでした。チャット形式なので、コミュニケーションが会話にように簡単に出来るので、定型文の必要がないのは楽でした。仕事の効率化をできました。また、プロジェクトなどいつも必ず連絡をとるメンバーは固定したルームを作成し、漏れがなく連絡しやすくなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

チャットの2大巨頭

ビジネスチャットで利用

良いポイント

社外の人とメールではなくチャットでつながるのであれば、話に出てくるサービスとして最大級のものであると言える。
機能は基本的にチャットだけであるから、直感的に使用することができるし、スタンプ等も普段使いには十分なほど登録されている。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!