カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Webex Meetingsの評判・口コミ 全444件

time

Webex Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (35)
    • 非公開

      (378)
    • 企業名のみ公開

      (31)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (36)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (14)
    • IT・広告・マスコミ

      (168)
    • コンサル・会計・法務関連

      (9)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (30)
    • 教育・学習

      (18)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (97)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (14)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (375)
    • 導入決定者

      (18)
    • IT管理者

      (44)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

組合・団体・協会|社内情報システム(その他)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

公的機関のメインツール

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ初期に導入が決まり、そのまま利用を継続しています。
弊社では、Zoomと併用しており、ZoomがNGの企業相手にはよく活躍しています。
公的機関や金融機関が相手先の場合は、Webexが好まれています。
操作方法は直感的にわかりやすいです。

改善してほしいポイント

機能ではなく契約のことになりますが、3ヶ月以上前に継続かどうかを確認し決定までしなければならないのは少々早いです。せめて2ヶ月前にして欲しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

弊社では多方面において、電子化が遅れているが、Web会議については世の中から遅れを取らず導入できたため、今では気軽にどなたでも頻繁にweb会議を行えている。やはり移動時間に時間を要さず打ち合わせが行えることが最大のメリット。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

品質は良いが、管理機能が複雑・わかりにくい

Web会議システムで利用

良いポイント

品質について文句なしです。 
音声や画像の途切れは帯域の狭い回線でも少なく、また種々のデバイス(Webカメラ、有線/Bluetoothヘッドセット、Androidタブレット/windowsPC)との相性も良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

会議ツールとして

Web会議システムで利用

良いポイント

一つの画面に表示されるユーザが多く、参加者をパッと見ることができる。
参加するゲストのパスワードが数字4桁程度で指定できるので、難しいパスワードなどを設定しなくてよくスマホからの参加とかでは便利。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

使い慣れなかったweb会議システム

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナが流行り出した頃にお世話になったweb会議システムです。
当時は簡単にweb会議を開催することができ重宝してました。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|会計・経理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

大人数の会議では適した会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ禍に入ってから当社ではweb会議はしばらくWebexがメインの会議ツールとなっておりました。
Outlookの予定表から連動してweb会議が設定できる点が便利な点でした。
今では、基本の会議ツールはTeamsに置き換わりましたが、大人数の会議の際には引き続きWebexの方が安定していると
言われており、利用しております。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

日本語対応の余地はまだあるが機能は十分いい

Web会議システムで利用

良いポイント

主に予めスケジュールされたオンラインのグループ会議に使っているが、画面共有もスムーズにできるし、人数が多くても通話の質が下がることがあまりないので安心して長時間の会議をすることができている。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社SPIN REVO(スピンレボ)|電気・電子機器|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

海外企業との打ち合わせ時のリアルタイム翻訳が便利。

Web会議システムで利用

良いポイント

Webex Meetings無料版はZoomと比較して会議時間は10分長い(最大50分)。
外国企業とのミーティングが多いので、リアルタイム翻訳機能があり、外国企業の発言時に、時々不明な単語や言い回しが出る時に、理解がしやすい。
URLのリンクがあれば、簡単にアクセス可能な点も使い易い。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

大人数の参加が可能

Web会議システムで利用

良いポイント

大人数の参加でも誰が参加しているかが把握しやすいのが良いポイントかと思います。主にセミナーやWEB学会などで使用しています。セキュリティ面でも他のツールと比較して安心度が高いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

保険|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

大人数での会議には最適

Web会議システムで利用

良いポイント

グローバルな対応が可能なのがこの製品の強みかなと思います。リアルタイム翻訳も出来るので国外の方とミーティングする機会が多い企業では強みになります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

よくあるテレビ電話ソフト

Web会議システムで利用

良いポイント

ミーティングを設定するとURLが発行されて、そのURLをメール等で送信すれば招待完了です。
画面共有はもちろん、背景の合成やホワイトボードなどもありお客さんとの打ち合わせにも便利な機能があります。
会議に時間制限がなく切れる心配がない点もよいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!