カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Webex Meetingsの評判・口コミ 全444件

time

Webex Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (35)
    • 非公開

      (378)
    • 企業名のみ公開

      (31)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (36)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (14)
    • IT・広告・マスコミ

      (168)
    • コンサル・会計・法務関連

      (9)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (30)
    • 教育・学習

      (18)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (97)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (14)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (375)
    • 導入決定者

      (18)
    • IT管理者

      (44)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

医薬品|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Webexの使いやすさについて

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・翻訳機能がついている点
その理由
・全社のミーティング時、グローバルとのミーティング時など外国語の音声が聞き取りにくい時に日本語字幕が出ると分かりやすいため

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・退室しなくても名前が変更できる機能が欲しい
・顔色を明るくするフィルター機能が欲しい
その理由
・顧客が複数入室した際、名前を変更してもらうために退出してもらうのは非効率であるため
・在宅勤務時など女性はオンラインミーティングにノーメイクで参加することもあるので、顔色を明るくするフィルター機能があれば気にせず参加できるため

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・遠隔メンバーとのコミュニケーションが困難という課題を解決できた
課題に貢献した機能・ポイント
・今まで遠隔地のメンバーとも集合にてミーティングを行なっていたが、こちらを導入することで時間や費用的な面からもより簡単に遠隔メンバーとも簡単にコミュニケーションできるようになった

閉じる

非公開ユーザー

一般機械|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

在宅ワークの必須

Web会議システムで利用

良いポイント

web会議では基本webEXを使っている。outlookと連携できるのでoutlookで関係者のスケジュールを見て、スケジュールを抑えると同時にweb会議を設定できる。スムーズに打ち合わせが設定できるから使いやすい

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内外問わず大きなWEB会議やコンベンションで利用可能

Web会議システムで利用

良いポイント

ZOOMの会議機能と違い、最初から参加規模が大きく利用しやすいのが最大のポイントだと思います。たとえばコロナ禍で接客がしづらい、数百人のコンベンションをリアルでは実施しづらい。そんな時にWebexを使えば全国・全世界の関係者を一堂に会して会議などを実施することが可能です。実際利用していても不便は無いし、数百人が視聴していても特にフリーズしたり機能が使えなくなるということなく便利なツールだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

マイナーだが必要にして充分 他に引けを取らず

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・他社のウェブミーティングアプリケーションと比較して充分な性能だと思う
・音声などの質感が良い
・スケジューラーと自動で連携できるので予定の見過ごしなどを防げる(忘れがちな会議とかも安心)

続きを開く

非公開ユーザー

保険|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

大人数での会議も可能な点や、セキュリティも安心で使いやすい

Web会議システムで利用

良いポイント

ZoomやGoogle Meetと違い大人数が参加するようなミーティングでもWeb会議を開けるので、一つの会議で大人数を招待できる点が良いと思います。また、認証や暗号化にPKIやSSOを採用しておりセキュリティ対策もしっかり施されているので、安心して使える点も良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

10年以上使っているオンライン会議の老舗

Web会議システムで利用

良いポイント

2010年頃から使っていていますが、当時から使い方を習うことなく自然に操作ができた使い勝手が良いオンライン会議ツールです。2010年頃は音声通話の質があまり良くなくて、音声を電話回線にして画面をパソコンにしていましたが、特に不自由はしなかったです。昨今は音声通話の質が良くなり、パソコンのスピーカーとマイク機能も向上したので、音声も会話も全てパソコンを通して行うことが多くなりました。企業のユーザーが多く実績を出してきたので、通話の安定性やセキュリティなどは後発組より良いと感じています。また参加者に対して、ミーティング設定と同時に通知が行くので、zoomのように後で別途通知を出すよりずっと便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

保険|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

Web会議に有用

Web会議システムで利用

良いポイント

ユーザー登録の手順を踏むことなく簡単にお客様が参加できるのが良い。アプリ経由での参加のほうが手軽な印象ではあるものの、わざわざアプリをインストールしなくてもWebブラウザ経由でも参加することが可能。
非常に画質も音質も良く満足している。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社外の方を含む会議にはWebexを利用しています!

Web会議システムで利用

良いポイント

会議に招待された人がユーザー登録などの手順を踏むことなく簡単に参加できるのが素晴らしい。アプリ経由での参加のほうが手軽な印象ではあるものの、わざわざアプリをインストールしなくてもWebブラウザ経由でも参加することが可能。
画像や音声の安定信頼度も高いように感じています。
録画・録音機能があるのもうれしい。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|生産管理・工程管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

webexによる会議と研修への利用

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・音声のミュート機能が簡単に切り替えられる。
・チャット機能が付いていてすぐに反応できる
その理由
・周囲がうるさかったり自分がなかなか大きな声を出すこと
ができない場所でも会議に参加し意見を述べることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ウェブ会議に便利です

Web会議システムで利用

良いポイント

オンラインでの会議に使用しています。画面やスライド資料の共有、お絵描き機能など会議に使う機能は一通り揃っているので満足です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!