Webex Teamsの評判・口コミ 全76件

time

Webex Teamsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (9)
    • 非公開

      (63)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (43)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (9)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (68)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

チャットの基本性能の然ることながら、統合された会議機能が◎

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Spark時代からチャットツールとして利用していましたが、Webexと統合されて会議機能の音声・動画もこのツール一本で管理できるようになったが非常に大きなメリットです。他にチャットツールよりも会議ツールとしての性能に長けていると感じています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

日本語でのbotやAPI連携に関する情報が他の強豪チャットツールと比べると少ないので、もっと活況を呈すると嬉しく思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

メールで時間をかけてコミュニケーションして、別途会議設定をして色々接続する手間から開放されました。これ一本でビデオも画面共有も、ダイヤルインまで可能となり、リモートワーク推進への強力なサポートになっています。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

チームのコミュニケーションを促進するツール

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Teams一つで複数のサービスが利用できる為、様々なツールを利用しなくて済む。
また、iPhone用、Windows 、Android用アプリも優秀

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

長年のユーザーです。(現在も)

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グローバルスタンダートのnetwork企業であり、数々の買収を経て成長している企業のコラボレーション製品!
この事実は導入するだけでもステータスになる。
製品メリット:画質がきれい。動きがスムーズ。設定が用意。インターネット環境だけで行える容易性。
設定次第で電源入れた後のカメラ設定が行える事も良い。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内のコミュニケーションを円滑化

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Cisco Webex TeamsはチャットやWeb会議等で他の利用者と手軽にコミュニケーションをとることができる

続きを開く

HAGIWARA Takahiro

ソフトバンクコマース&サービス株式会社|ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Web会議ツールとしては高性能

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

元々WebEXのエンジンが搭載されているため、Webカメラを使った会議においては、クリアな音質で会議ができ、他社のWeb会議システムよりも品質が良いと感じる。
チャット機能も一通りの機能が存在している。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他一般職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

共有ツールとしては最適

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

音声と画面をきれいな状態で共有することができる。手軽に共有ができるので、相手が初心者でも使えるツール

続きを開く

笠原 規裕

ソフトバンクコマース&サービス株式会社|情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

良いコミュニケーションツール

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内のチームでコミュニケーションを取るのにとても便利です。
また、仕事中は常に開いているので、自分の別の端末に文章やファイルを送るのにも意外と便利です。

続きを開く
Noda Yohei

Noda Yohei

ソフトバンクコマース&サービス株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

法人向けのコミュニケーションツールとしてはまずまず

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内外や組織に関係無く、すぐにコミュニケーションが取れるのはとても便利。
参加ユーザーやファイルも簡単な操作で追加することができ、
メッセージの検索も早く使いやすい。
PC、モバイルなど様々なプラットフォームで利用できるのもCiscoならでは。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Webex Boardとの連携が協力

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

既にO365を導入している場合は単体だけだとかなり重複するが、Webex Boardを会議室に導入することで非常に強力な会議システムとなる

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

音声も使えるので電話のコスト削減になる

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

画面だけではなく音声も同時に使えるので電話のコスト削減になる。従来のWeb会議より軽い感じがするので使いやすい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!