Webex Teamsの評判・口コミ 全76件

time

Webex Teamsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (9)
    • 非公開

      (63)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (43)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (9)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (68)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

高橋 一博

株式会社ワールドインテック|人材|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Webex Meetingとともに使用

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

電話会議ツールとしてWebexを利用しているので導入いたしました。セキュリティ性の高いサービスだと思っているのでチーム間での情報共有やタスク管理におおいに役立ってくれてます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

使いやすいサービスなのでもっと早く利用したかったなと悔やんでます。余計なお世話かもしれませんが大々的に宣伝してもよいのではと。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

電話会議で利用しているツールだったので導入までスムーズでした。当然のことですがweb上からでも問題なくアクセスできるので上司が不在の時や出張中のエンジニアへの情報共有などにストレスなく利用できているので便利です。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ミーティング含めコミュニケーションに多くの機能を持つ

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チャット、ビデオミーティング、ファイル共有、スケジュール共有管理など、グループワークに有用な機能を一通り装備しており、各々の性能は高い。CiSCO が WebEx で動作する端末HW製品を多数リリース・販売していて、それらと組み合わせれば、会議室での大画面テレビ会議にモバイル端末やスマートフォンから参加することも可能。ミーティングについては多様な環境で実施できる。

続きを開く

非公開ユーザー

鹿島建設株式会社|総合(建設・建築)|ITコンサルタント|1000人以上|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

最も人を巻き込みやすい社内SNS

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内SNSとして基本的な機能を備えている。
そのうえで、他のサービスとの決定的な違いは関係会社を巻き込みやすい点だ。

ビジネス向け社内SNSの多くはアカウント作成のために事前のサービス契約や利用者ひとりづつの月額課金が求められるが、Cisco Webex Teamsにはそういった面倒くさい下準備は一切必要ない。

私のいるような大きな建設現場は日々新たな職人が入場する。そんな環境で、いちいちアカウント作成のための手続きなどやっていられない。

Webex Teamsはメールアドレスと、そのアドレスを受信できるスマートフォンがあればその場でアカウントを作成できる。アドレスは法人個人を問わない。

一見地味なポイントに思われるかもしれないが、現場のスピード感に答える導入の手軽さは、注目すべきものがある。

続きを開く

稲葉 直之

ソフトバンクコマース&サービス株式会社|ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

使用を始めて2年

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メンバーを指定したチャット、複数メンバーを指定したグループチャットのほか、ドラッグ&ドロップによるファイルの添付および共有や、既読/未読の確認、ログイン状態、Web会議の開催など、コミュニケーションに必要な機能はほぼ網羅している製品です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

他社とのリモート会議に使えるツール

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ユーザが特にアプリをインストールする必要がなく、導入が簡易で使いやすい。特に他社とリモートで会議するときに便利。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

会議スペースを使用し複数メンバーと充実したWEB会議

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

参加全メンバーがPC内蔵カメラ越しで簡単にWEB会議ができ、資料共有もスムーズに実現できます。画面操作も感覚でだいたいわかります。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手軽に使えるコミュニケーションツール

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内PC及びスマホで利用していますが、非常に軽快に起動しすぐに使えるという点は情報発信する上での有効な長所だと思います。またCiscoブランドとしてコンシューマー向けSNSと違ったセキュリティーに関する安心感がある点も魅力です。

続きを開く
Uchihashi Shigeki

Uchihashi Shigeki

PERSOL Holdings Co., Ltd.|人材|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Skype同様に大企業中心に普及しているオンライン会議システ

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

利用ユーザーが多いので、使い方についてレクチャーが必要ではない。PCでの接続の際に、ソフトウェアインストールしなくてもブラウザから接続可能

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

2強のうちの1つという印象

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

海外との会議(海外のクライアント、海外支店)ではzoomかwebexのどちらかを使っています(相手先の要望次第で使い分けています)。通信や画像のクリアさ、画面共有機能、mute機能等、使い勝手としてどちらも大きな差はありませんが、頻度としてはwebexのほうが多いです。知名度(に裏付けされた定評)が一番のポイントかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コミュニケーションツールとしての基本性能は及第点

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チャットやWeb会議等で社内外の利用者とコミュニケーションをとることができるツールであり会議効率も上がり、とても重宝しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!