カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

coorumの製品情報(特徴・導入事例)

time

ホンネデータプラットフォーム「coorum(コーラム)」は顧客の本音データとAIを起点に、あらゆるCXを改善します。
デジタル上の行動データだけでは分からない、商品・サービスの利用実態や、行動の背景・感情といった「顧客の本音」を収集・可視化し、商品開発・ブランド戦略・マーケティング効果の最大化を実現します。

<ホンネデータプラットフォーム「coorum(コーラム)が実現すること>

①見えなかった顧客の本音をデータ化
来店、購買などの行動データは見えても、購買後の体験や感情が見えない現状を打破。「誰が」「どんな体験をし」「どのような理由や感情を持っているのか」といった本質的な声を収集・データ化します。

②顧客フェーズに合わせた最適なデータ収集手法を提供
一般顧客にはゲーミフィケーション型アンケート、ロイヤル顧客にはコミュニティなど、顧客セグメントに最適化した手法で自然に本音を集める仕組みを提供。購買前後の感情変化や利用体験まで捉えます。

③AIエージェント『ホンネAI』による高度分析
収集した本音データをワンストップで簡単に分析。顧客軸、商品軸、体験軸など多様な視点からデータを自動抽出し、既存の購買データと掛け合わせ、精度の高い顧客理解を実現します。

④収集・分析したデータを事業成長へ直結
分析したデータをブランド戦略、プロモーション、商品企画など幅広い領域で活用。顧客の本音をもとに施策を立案するため、確実な事業成長へとつながります。

⑤専門家によるトータルサポート
専門スキルがなくても安心。コンサルタントが貴社の事業戦略に基づいたKPI設計から施策の成功まで、一貫してサポートします。

coorumの画像・関連イメージ

ユーザーコミュニティをノーコードでデザインカスタマイズ
豊富なコミュニケーションフォーマット
PDCAを高速で回すユーザー分析機能
プロフェッショナル達で構成されるサポートチームによる支援

coorumの運営担当からのメッセージ

林大貴

株式会社Asobica 職種:マーケティング

coorumをご利用いただきありがとうございます。
いただいたレビューについてはすべて拝読し、今後のプロダクトのブラッシュアップに努めてまいります。
忌憚なき意見をお願い致します。

ITreviewによるcoorum紹介

coorumとは、株式会社Asobicaが提供しているカスタマーサクセスツール、オンラインコミュニティツール、CRMツール、CDPツール、Q&Aツール製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.3となっており、レビューの投稿数は189件となっています。

coorumのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

coorumの満足度、評価について

coorumのITreviewユーザーの満足度は現在4.3となっており、同じカスタマーサクセスツールのカテゴリーに所属する製品では11位、オンラインコミュニティツールのカテゴリーに所属する製品では4位、CRMツールのカテゴリーに所属する製品では13位、CDPツールのカテゴリーに所属する製品では4位、Q&Aツールのカテゴリーに所属する製品では1位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 4.3 4.2 4.2 4.4
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.8 4.1 4.6 4.3 4.0 4.1

※ 2025年10月02日時点の集計結果です

coorumの機能一覧

coorumは、カスタマーサクセスツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 顧客プロファイルの管理

    自社顧客の情報をCRMやマーケティングツール、会計・決済システムなどのデータから収取しプロファイルを作成する

  • 顧客のモニタリング

    顧客の行動や自社のサポートチーム・カスタマーサクセスチームとのやりとりの履歴を記録・管理する

  • チャーンリスク管理

    自社プロダクトのアップデートを顧客が行っているか、継続的に利用しているかを管理し、チャーン(解約)の可能性を予測する

  • アップセル機会の管理

    オプション製品やコンサルティングサービスなど追加提案の余地がある顧客を見いだす

  • サービス管理

    顧客が遭遇しそうな問題に対処するためのケースと対応方法を作成し

coorumは、CRMツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 顧客の基本情報管理

    個人の顧客の場合は氏名、住所、電話番号、性別、年齢など、法人の顧客の場合は会社名、部署、所在地、連絡先、担当者などの基本的な情報を登録・管理する

  • ダッシュボード

    各担当者の視点から顧客情報を可視化するダッシュボード

  • 活動管理

    部署内の予定表、担当者のスケジュールを一元管理し、顧客への訪問履歴、商談状況などを管理する

  • マーケティング施策管理

    新規顧客の獲得や既存顧客の更新を目的としたキャンペーンの予算や活動内容などを管理する

  • データ分析

    顧客を基点にさまざまな活動内容や売上などを分析する

  • 二次対応支援

    二次対応が必要な場合に、その担当者(保守サービス部門の担当者など)にエスカレーションする

  • セルフサポートの強化

    チャットやFAQなどにより顧客自身による問題解決をサポートする

coorumは、CDPツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 顧客データの統合

    マーケティングスタック全体を統合して、全ての顧客データに対して単一の集約データベースを作成できるようにする

  • レポート/ダッシュボード

    カスタマイズ可能なダッシュボードを備え、基本的なレポート機能、さらには、さまざまなセグメントにわたる顧客エンゲージメントレベルの比較、及び収益の帰属とROIレポートを含めた高度なレポート機能などを提供する

  • ファイル管理機能

    業務に用いる文書やファイルを保管、組織内で共有でき、また検索機能で目的のファイルを容易に探せる

coorumを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、coorumを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    情報通信・インターネット|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    CSの方の優しさ、寄り添い力がすごいです

    オンラインコミュニティツールで利用

    良いポイント

    ・アナリティクス機能で月次レポートを作成してもらえることにより、上層部への報告を容易に行うことができています。
    ・ユーザー登録方法やメニュー等の種類が豊富で、自社にあったユーザー登録の設定や、利用するメニューの種類を選定できました。
    ・サイトの開設にあたって、並走してくださったCSの方が非常に良い方でした。
    サイトの作成に疎い私たちにもわかるような言葉選びで説明してくださったり、本業が忙しく作業を怠りがちな時もありましたが、細かく進捗や次のタスクとその期限を確認してくださったことで、無事お客様へサイトを提供することができました。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    情報通信・インターネット|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    初心者でも使いやすく、CSの方の対応も素晴らしい

    オンラインコミュニティツールで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・CSの方のご対応
    ・初心者でも使いやすい
    その理由
    ・担当してくださっているCSの方は、弊社の事情を考慮した資料を作ってきてくださったりと、寄り添った対応をしてくださいます。また、他社事例を交えて導入事例等を説明してくださるので、イメージがわきやすく、大変助かっています。
    ・サイトの作成や利用者の導入にあたり、専門でないとわからないような難しいことがなく、初心者でもスムーズに導入できました。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    初心者でも使いやすい わかりやすい 手厚いフォロー

    カスタマーサクセスツールで利用

    良いポイント

    ノーコードで簡単にきれいなサイトを作ることができる
    メニューごとに公開・非公開を決めることができるので、クローズドな内容は一般公開はしないなど、セキュリティ安心
    担当者さんの手厚いフォロー
    分析機能が豊富

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!