生成AI機能
AIエージェントによる業務実行
生成AIプラットフォーム「neoAI Chat」で作成したAIアシスタントをdesknet's NEOから利用できます。
生成AI機能満足度
2.3
3
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 Good Response

desknet's NEOの評判・口コミ 全363件

time

desknet's NEOのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (26)
    • 非公開

      (306)
    • 企業名のみ公開

      (31)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (57)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (27)
    • IT・広告・マスコミ

      (100)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (10)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (14)
    • 教育・学習

      (8)
    • 建設・建築

      (27)
    • 運輸

      (9)
    • 製造・機械

      (66)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (5)
    • 組合・団体・協会

      (12)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (183)
    • 導入決定者

      (44)
    • IT管理者

      (135)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも簡単に使える業務アプリ、desknet's NEO

グループウェア,ワークフローシステム,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スケジュール共有機能がシンプルで使いやすく、部署間の予定調整がスムーズ
・ワークフロー機能による申請・承認の可視化と効率化
その理由
・スケジュール画面で他メンバーの予定を一目で確認できるため、会議設定や打ち合わせ調整が非常に楽になりました。特に複数部署が関わるプロジェクトでは、調整時間の短縮に大きく貢献しています。
・ワークフロー機能では、申請の進捗状況がリアルタイムで確認でき、承認者の対応漏れも防げるようになりました。紙やメールでの申請に比べて、処理スピードが格段に上がり、業務の透明性も向上しています。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・スマホアプリの操作性がPC版に比べて劣り、外出先での利用が不便
・通知機能が限定的で、重要な申請やスケジュール変更を見逃すことがある
その理由
・外出先や移動中にスマホでスケジュール確認や申請対応を行うことが多いが、アプリのUIが直感的でなく、操作に時間がかかるので、PC版と同等の操作性があれば、より柔軟な働き方が可能になると思います。
・申請やスケジュール変更の通知が埋もれてしまうことがあり、対応漏れにつながるケースもあるので、通知のカスタマイズ性や、重要度に応じたアラート機能があれば、業務の確実性が高まると感じました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・紙やメールで行っていた申請業務の煩雑さを解消し、処理スピードと対応漏れの防止に貢献
・部署間のスケジュール調整がスムーズになり、会議設定の手間を大幅に削減
課題に貢献した機能・ポイント
・ワークフロー機能による申請・承認の一元管理と進捗の可視化
・スケジュール共有機能によるメンバーの予定把握と調整の効率化

検討者へお勧めするポイント

desknet's NEOは、社内の情報共有や申請業務を効率化したい企業にとって非常に有用なグループウェアです。
特にスケジュール共有機能は、部署間の予定調整をスムーズにし、会議設定の手間を大幅に削減できます。
また、ワークフロー機能により、申請・承認の進捗が可視化され、対応漏れや処理遅延を防ぐことができます。
実際に導入後は、申請業務の処理時間が平均2〜3日から1日以内に短縮され、年間で40時間以上の業務効率化につながりました。スマホアプリの操作性や通知機能には改善の余地がありますが、全体として業務の見える化とスピードアップに大きく貢献するツールです。社内の業務フローを整えたい方には、ぜひ一度導入を検討してみてください。

生成AI機能へのレビュー
-

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

一般機械|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

バージョンアップで機能が充実

グループウェア,ワークフローシステム,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

付属のアプリケーションが充実しているため、非常にお得に使えます。
バージョンアップの頻度も高く、例えば前回は大容量ファイルの転送ツールが実装されました。
課題の1つだったものが、実質、無料で対応できることとなり助かっています。
また、権限設定も細かくできるため、管理面でもしっかりできます。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

UIがわかりやすいグループウェア

グループウェアで利用

良いポイント

どんなユーザーにもわかりやすい、シンプルなUIが魅力です。
自身のスケジュール管理や部署内外とのスケジュールの共有、文書の管理や会議室の予約等も簡単に行うことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|総務・庶務|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内周知やスケジュール管理が素早く行えます。

グループウェア,ワークフローシステム,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

今まで紙で回覧していたお知らせが、「インフォメーション」機能で簡単に全社一斉に周知できるので、作業効率の改善につながりました。入力方法も簡単で分かりやすく、周知範囲も都度選択できるため、社内一斉や特定の部門にだけ周知など臨機応変にお知らせできます。また、本文に直接入力しなくても、届いたチラシを画像としてスキャンし、そのデータを本文入力欄に貼り付けるだけで紙での回覧と同様に周知できるところも便利です。
「スケジュール」機能では、会社全体の来客や会議、出張などの情報を一元化でき、会社設備の予約も同時に行うことができるため、情報の共有としてとても役に立っています。
当社は従業員数が少なく、有給休暇や時間給休暇等の状況も全社スケジュールに登録しているため、他部署の人が休みかどうかもすぐ確認できて助かってます。
また、最近「ファイル転送」機能も活用させていただいています。ファイル転送時に自動でパスワードも生成送信してくれるので、セキュリティー面でも安心です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|研究|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

低コストでの導入が可能

グループウェア,ワークフローシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・導入コストが他社に比べて安い
・最低限のテンプレート、アプリが準備されており
 社内業務を最低限動かすことができる
・部署ごとなどグループ単位でのポータルページの作成が容易

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ガス|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

情報の共有と管理ができるグループウェア

グループウェア,ワークフローシステム,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

良いポイントとしては、
・ワークフローの機能が細やかで使いやすい
・アプリ化されていてスマホでも利用ができる
・スケジュール調整がしやすいし、空いている施設も同時に予約出来て便利
です。
今まではワークフローがなかったのでいちいち回覧・捺印が必要だったのが細やかな設定ができるうえスマホでの承認決済ができる為、承認のスピードが圧倒的に早くなりました。
スケジュール調整もメールなどでのやり取りがありましたが、一目瞭然なので打ち合わせ予約などもすぐに取れるようになり非常に便利になりました。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内グループウェアとしての必要機能をほぼ網羅

グループウェア,ワークフローシステム,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

スケジュールや設備予約はもちろん、ワークフローや回覧レポート・備品管理・タイムカードなど、会社運営において必要な機能がほぼ全て網羅されているため、このシステム1つで社内のグループウェアとして機能できる。
また、カスタマイズ性も高く権限設定も機能ごとに細かく設定できるため、社内独自の運用にも対応出来ていると感じています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすい、わかりやすい、アレンジができる

グループウェア,ワークフローシステム,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

もう使い始めてから20年になります。このいつからかを見つけるためにスケジュール20年分DLしました。取説見ずにすぐできました。使い慣れているのもありますが、直感的に使えます。
またメニューのショートカットは全員(または部署)共通で変更と、個人で変更ができるので会社が許可していればオリジナルの画面にできます。

続きを開く

連携して利用中のツール

生成AI機能レビュー掲載

非公開ユーザー

その他サービス|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内コミュニケーションのベース的存在

グループウェア,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

desknet's NEOは、主に全社的なスケジュール管理から文書共有まで一元化できる安心の国産グループウェアというポジションで利用しています。弊社では社内の情報共有や設備予約機能で会議室などの各種施設や設備管理、ワークフロー機能で決裁などに利用しています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他製造業|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

企業のイントラサイトとして十分な活用

グループウェア,PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

・企業のイントラサイトとして、ユーザーの予定管理をはじめ、標準アプリとの連携、アンケート機能やプロジェクト管理など多岐にわたる機能を活用できる。
・ユーザーごとに画面をカスタマイズすることが可能なため、ユーザーが使用しやすい環境の整備しやすい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!