カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Fullstarの評判・口コミ 全60件

time

Fullstarのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (54)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (44)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (7)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (33)
    • 導入決定者

      (19)
    • IT管理者

      (8)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

お問合せ件数の削減に貢献してくれてます!

カスタマーサクセスツールで利用

良いポイント

お客様からの様々な問合せを受ける中で、口頭だけでは分かりにくい部分があったがガイドを使用する事で視覚的にも分かりやすい対応が出来るようになった。
又、簡易な内容はチュートリアルとしてガイドを使用できるため問合せ数の削減に繋げることが出来た。
直感的な操作でガイド作成が出来ることから操作自体も非常に簡易に出来る。
行き詰った際も担当者が良く教育されているため、自身では気づかない部分まで幅を広げて提案してくれるので導入して本当に良かったと感じている。
担当者自身が「Fullstarをずっと使い続けてほしい」という思いが良く伝わる動きをしてくれるので、実績がものをいう中ではあるが少しでも「期待に応えて有効活用できるように頑張ろう!」と思えるのは企業としても太鼓判。

改善してほしいポイント

事前にいくつかガイドを作成し公開する際に、一括編集機能が在れば非常に助かります。
現状では、事故を防ぐために1つ1つを公開設定に変更する作業が必要となるが、1つ1つの動作に対し読み込み時間が生じ少し時間を要してしまう。
落ち着いて作業をする観点では良いが、時間を気にする場合に不便に感じる場合がある。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

先のとおり、お客様からの問合せ数削減に貢献してくれています。
「口頭だけの説明では分かりにくい!」を解決してくれ、「説明書/マニュアルを見るのは面倒!」を解消してくれています。
お客様からのお声はこれからアンケート等で収集しますが、閲覧数などから上々ではないかと手ごたえを感じています。

検討者へお勧めするポイント

利用者が何を欲しているかの確認や統計を取りたいなどの意向はFullstarで十分にカバー出来るものです。
直感的に操作もでき、作業も手早く行えるので非常に簡易にガイド作成が可能。
又、担当者自体の説明・提案・次回の段取りまで、自社の営業にも見習わせたくなるほどのレベルで非常に頼りになる。
検討時に同等レベルの金額やシステム内容と感じた場合、ここの担当者はレベルが極めて高いという部分で非常に推せる。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

CS/サポート施策のPDCAを最短最速で回せるようになります

カスタマーサクセスツールで利用

良いポイント

・ノーコードの感覚的な操作だけで各種ヘルプや補足、ガイド等を設置できる点。
・計測機能が充実している点。
設置したヘルプだけではなく、任意でセレクター指定して、その個所をクリックした人数が○名…といった計測や、システム画面へのアクセス人数、各種アナリティクスまで取れるのは感動しました。
・サポート頂ける担当者が頼りになる点。
新規のツール導入に際する、各種時間軸やTODOの整理などを一緒に行って頂け、スムーズに利用が出来ました。
・簡単に満足度アンケート配信が出来る点。
即座に設置し、各ユーザーの回答回収・動向の可視化が出来ました。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

かゆいところに手が届くツール

カスタマーサクセスツール,デジタルアダプションプラットフォームで利用

良いポイント

SaaSツールの事業会社として、ユーザーにオンボーディングで説明するには細かい箇所や、月次のアップデート情報をBiz側のみで設定出来るので、非常に使い勝手が良いと感じています。
またカスタマーサクセス担当者がFullstarの使い方のフォローに入ってくれるため、サクサク設定を進められるのもありがたいです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

人材|人事・教育職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

顧客満足度向上に繋がりそう!

カスタマーサクセスツールで利用

良いポイント

弊社システムを活用している顧客がよりスムーズに活用が出来るようにと検討して導入をしました。
私たちが行いたいこと、使いたい方向に沿って、担当のカスタマーサクセスの方にアドバイスをいただきながら開始することが出来ました。そのため、作ったものが適切なのかどうか不安を感じることなく準備が出来たと思います。
クラウドサーカス様の他の商材とも連携することが出来て、自分達で用意する工数も増えすぎることなく準備ができたのもよかったです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

やりたいことが実現できる

カスタマーサクセスツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ガイド機能
・利用状況のトラッキングとslack連携
・サポートが充実

その理由
・自社で提供しているwebサービスに対して、ヘルプサイトや動画マニュアルは用意があるが、顧客はそこまでたどり着かない場合も多い。
 画面上にガイドを表示させることができるので、ユーザビリティが高い。
・顧客の利用状況は、都度確認しにいかなければならい手間があった。
 フルスタなら設定さえすればトラッキングをしてくれるのと同時に、条件下でslack通知等もしてくれるので、非常に助かる。
・質問した際に比較的早く回答をくれる。また望めば、30分程度の打ち合わせで進捗確認や質問回答をしてもらえるので、非常に助かっている。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プロダクトの使い方説明を人がわざわざする必要が無くなる

カスタマーサクセスツール,デジタルアダプションプラットフォームで利用

良いポイント

導入するまでは口頭での説明をしており、工数がかかっていたので、説明動画なども作ったのですが、わざわざ見てもらえず、結局口頭説明をしていたのですが、全員には説明しきれずに困っていました。
今まで毎回説明していた使い方の説明をプロダクト上にポップアップを出しながら説明ができるようになったので、工数をすごく削減できたという実感があります。
工数削減だけではなく、ユーザの理解が上がることでプロダクトの活用度の向上も期待できます。
設定もすごく簡単で、使いやすく、開発の知見がなくても設定ができることも魅力のポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|営業・販売・サービス職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

IT音痴でも数時間でチュートリアルの作成が完了しました

カスタマーサクセスツール,デジタルアダプションプラットフォームで利用

良いポイント

プロダクトも、カスタマーサクセスの方のサポートも非常に分かりやすく、説明を受けてたったの数時間で設定できました。
機能的にも必要十分で価格とのバランスも良く、すぐにスタートできます。とにかく多機能でなんでもできる代わりに多くの工数が掛かるようなシステムと違い、「ユーザーに分かりやすくチュートリアルを作る」ということを突き詰めて機能を作っている印象を持ちました。
実際我々は、できるだけ人的工数を最小限にユーザーのオンボードをサポートしたい、またそのユーザーの動きを見てプロダクトを改善したい、というニーズで導入をしましたが、ピッタリでした。大満足です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

ガイド管理・ツールチップについて

デジタルアダプションプラットフォームで利用

良いポイント

私が弊社で担当させてもらっているのが、ガイド管理の設定とツールチップの設定です。
2点に関してのレビューをさせていただきます。
私自身初めてのツールを使い慣れるまでに時間がかかるのですが、御社のfullstarは直感的に操作でき、とても分かりやすくストレスなく活用できています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|製品企画|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手厚いサポート体制と自社製品を発展させる機能

カスタマーサクセスツールで利用

良いポイント

専門的な知識がなくてもサービスを利用することが出来ます。ガイド・ツールチップを、自社製品への導入から実装に至るまで、ご担当者様からのご丁寧な説明があったため利用イメージを容易に掴めることが出来ました。Fullstarの導入によって、自社プロダクトのユーザーによる利用頻度計測が可能になるため、UI/UXの向上に向けて重宝するサービスとなります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スピーディーかつ手厚いカスタマーサクセス

カスタマーサクセスツール,デジタルアダプションプラットフォームで利用

良いポイント

・国産でノーコードで簡単に誰でもチュートリアルが作成可能な点
・チュートリアル利用ユーザー数に応じた従量課金ではなく、プラン内の金額で利用可能な点
・カスタマーサクセス担当者が定期的に打ち合わせを実施いただけ、手厚くサポートいただける点
・リリース状況もマニュアルサイトにて毎月公開され、バージョンアップ説明も定期的に開催されているため、キャッチアップしやすい

続きを開く

ITreviewに参加しよう!