この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Gmail、ドライブ、Meet、Chat、スプレッドシートなどGoogleのビジネス利用ソフトの詰め合わせ統合ソフトという感じ
必要最低限の機能はすべてクリアし、この時はこれこの時はこれといったわずらわしさが無くてよい。
とりあえずこれ提供しておけばOKという感じがする。
日本語対応時間であれば、オンラインのチャット機能が利用でき問い合わせができレスポンスもよい
改善してほしいポイントは何でしょうか?
サポート品質の低下?が考えられ、担当者によっては は??と声に出してしまうような頓珍漢な回答をもらうことも多くなってきた。残念だ
法人向けの提供なので、ある程度のセキュリティは考えられているが、Googleの思想的に基本的にオープンな考え方なので、諸々制限をかけるためには別のベンダーサービスが必要などちょっと困ったことも多い
またアプリの通信などは、制限できないなどベンダーによっては非対応の琴もあって困る
あと基本強気なので、安くはしてくれない。。。
販売パートナーから購入すれば多少は安くはなるが、10%も削減は難しい
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
365からの乗り換えだが、OUTLOOKの廃止を一番やりたかったので、Web化できたことは喜ばしい。
365Webで継続することも考えたが、メールの容量制限などの問題があり
プランによってはドライブやMailの容量に制限のないGsuiteの切替に踏み切った。
以降に関してもOUTLOOKからであれば、個人用ファイルなどの移行もでき、過去メールの移行という部分の課題解決もできた。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
スプレッドシートもよい機能ではあるのだが、結局はEXCELではないので、やれマクロだ、やれパスワード設定だ、関数だ、入力規則だ
という部分に対して差異があり、対応はできない。
残念ながらEXCELはマイクロソフト製品なのだとひしひしと感じてしまう。
結局お上が辞める、大企業がEXCELをやめるをしてくれるまで
スプレッドシートがメインになることはなさそうである。