Gmailの評判・口コミ 全2413件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (349)
    • 非公開

      (1858)
    • 企業名のみ公開

      (206)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (301)
    • 飲食・宿泊

      (21)
    • サービス

      (158)
    • IT・広告・マスコミ

      (1007)
    • コンサル・会計・法務関連

      (68)
    • 人材

      (67)
    • 病院・福祉・介護

      (62)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (41)
    • 教育・学習

      (108)
    • 建設・建築

      (74)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (270)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (87)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2187)
    • 導入決定者

      (99)
    • IT管理者

      (119)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|品質管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルに社内外問わず連絡できるツール

メールソフトで利用

良いポイント

受信相手、件名、内容等メールの表示画面が非常に見やすいように構成されているので、限られた時間の中での業務処理を効率良くできる。相手先のグループ分け出来る上に色分けも出来る点、メールを後で読み返せるようにしおりをつけれる点、お気に入りに出来る点が特に気に入っている。
メール本文が大きく出る表示、件名がたくさん一覧で見れるような表示等、ユーザーのカスタマイズ出来る点もさらに時短の役割を担っている。

改善してほしいポイント

Gメールの添付ファイルの最大容量は25MBのため
動画はほぼ送れない。
弊社の製品の不具合があった場合は、動作の様子を動画でお客様から受け取ることが多いため
もう少し容量を大きくすることが出来れば良い。
(現状は、別のサーバーにデータを置いてもらうが
保存期間が限られているため出来ればメールにファイルがある方が後から追跡もしやすい。)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

会議の多い部署など電話をかけてもなかなか相手をつかまえることができない中で
円滑にコミュニケーションをとるのに非常に役に立っている。

シンプルな構成なので、短い時間で必要な情報量が入ってきやすく業務の効率化に貢献している。

閉じる

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

各種ツール・システムとの連携が魅力

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Webアプリだからこそ、場所と端末を選ばない点
・各種Google提供サービスとの連携
その理由
・ログインさえすればどの端末からでも利用でき、認証台数にも制限がない。会社に端末を置きっぱなしでもメールのチェックが可能なため、メール返信の時間と場所を選ばない。
・メールをそのままToDo化、ドライブを利用したファイル共有など各種サービスとの連携が魅力。また、拡張機能を入れることで外部サービスとの連携も可能となり、汎用性が高い。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

直感操作&シンプルで使いやすい

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・削除、スター、返信、メール作成の基本機能がシンプルでつかいやすいアプリ。誰でもすぐに操作ができると思います。
・一番わかりにくかったアーカイブが一覧からなくなったことがうれしい。
・検索機能も素晴らしく、使っていて困ることがほとんどありません。
・複数アカウントも一緒の受信一覧になるのが地味に便利です。どちらかセグメントしたい時はアカウントアイコン切り替えるだけなので、読み逃しがなく助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

家具・インテリア|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プライベートもビジネスも最適

メールソフトで利用

良いポイント

クラウド型のサービスなので保管を気にしないでいられるので快適です。

夜遅くにメールするのに少し気がひけたりするので、送信予約が出来るのがGOODポイントです。また添付の容量も比較的大きいのでよほどの物でない限りgmailで完結します。

パソコンでもスマホでも使い勝手が変わらないのも良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

送受信の累積容量に上限があること以外は概ね満足

メールソフトで利用

良いポイント

・ウェブアクセス型のメールであるため、PC環境の変化に柔軟に対応できる。
・Yahooメールなどと異なり、Gmail経由であることを受信者に知らせることなく、他アカウントの設定が容易です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

認知度も高く、データ負荷もかからないメールソフト

メールソフトで利用

良いポイント

プライベートで使用しているユーザも多く、ビジネス用途で使用する際も機能を把握しているユーザも多いため、使用勝手が良い。
なによりブラウザを使用してのメーラーの為、PCのデータ容量を逼迫しない為、
データ移行などにも非常に便利。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

全てのメールを集約、公私でも活躍!

メールソフトで利用

良いポイント

誰もが使っているであろうGmailですが、複数アカウントで仕事とプライベート全てのメールを集約でき、これ一択となりつつあります。シンプルなUIで誰でも使いやすく設計されており、また他のGoogleアプリとの連携、ドライブからすぐファイルを挿入できたりします。クラウド上で下書き保存が自動的にされ操作ミスで作業を最初からやり直すことも少なくなりました。スマホからもアプリで簡単に連携、公私で活躍するメールアプリです。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

カスタマイズ性の高いメールシステム

メールソフトで利用

良いポイント

フラグを立てたり、マークを付けたり、カテゴリー分けできたり、受信したメールを分類するためのツールが、豊富に揃っているところ。

続きを開く

非公開ユーザー

hokkaido university|大学|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

全てのメールの統合システム

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・POPやIMAPで外部メールも取り込めること
・送信アドレスも外部メールのものを登録できること
・1箇所にすべてのメールをまとめられること
・検索機能が優れていること
その理由
・多くのメールアカウントを扱わなければならないなか、一つのGmailアカウントにすべて取り込むことが可能だから。
・ウェブメールのインタフェースで全てのメールアカウントの送受信を管理することができるから。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

誰しもが知るGoogle社のメーラー

メールソフトで利用

良いポイント

@gmailのアカウントを数秒の設定で簡易登録することができ即メール機能を利用することができます。
また、仕事用/プライベート用と使い分けも簡単に行うことができ、基本的なメーラー機能はほとんど利用することもできます。
Googleアカウント連携を行えばインターネット通信が使える場所ならどの環境でも同じ使い勝手で操作が出来ると感じており重宝しており今後も使用します。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!