Gmailの評判・口コミ 全2412件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (349)
    • 非公開

      (1857)
    • 企業名のみ公開

      (206)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (301)
    • 飲食・宿泊

      (21)
    • サービス

      (158)
    • IT・広告・マスコミ

      (1007)
    • コンサル・会計・法務関連

      (68)
    • 人材

      (67)
    • 病院・福祉・介護

      (62)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (41)
    • 教育・学習

      (108)
    • 建設・建築

      (74)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (270)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (86)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2186)
    • 導入決定者

      (99)
    • IT管理者

      (119)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社Warranty technology|その他サービス|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

どこでも閲覧出来ることが

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ネットにさえつながれば、いつでもどこでもメール確認が出来、大変便利。
会社も個人もGmailで、大変使いやすい。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

慣れれば問題はないのですが、ラベルで管理をするというのが、未だに違和感がある。
また、システムからGmail宛に送信すると、未着が結構多い。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

やはり、いつでもどこでもメールが確認できるので、レスポンス良くメール返信が出来る事。結果、お客様の信頼を得ることにつながる。

閉じる

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

フリーメールといえこちら!

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

どこからでもメールアドレスとパスワードさえ覚えていたら、メールの確認ができることが最大のメリット。現代では当たり前になっているクラウドサービスだが改めて考えてみると素晴らしい。そのパイオニア的存在のため、機能の充実しかり、サポートもしっかりしていると感じている。

続きを開く

非公開ユーザー

ガス|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

携帯やスマホでそれなりの容量のデータを受け渡し可能

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

タイトルにも書きましたが、通常の携帯キャリアでは添付できないような
ある程度の大きさの写真データやファイルを送受信でき、重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

フィルタやタグ付けが便利なメールソフト

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールの全文検索や日付でフィルタすることができるのが便利です。
フィルタ内容をそのままタグ付けできるので、同様の条件のメールが送られてきた際には自動でタグ付けされて便利です。
数年使用していても検索速度が落ちないのも優秀だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

アースサポート株式会社|その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Outlookに代わる最強のメーリングソフト!!

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Outlookなどは、パソコンにソフトがインストールされていないと使用することができませんが、Gmailは、アカウントとパスワードさえあれば、インターネット環境があればいつでもどこでもアクセスすることができる点が素晴らしい点だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

patayahotel|旅行・レジャー|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で使える優れものメールサービス

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オンラインサービスなので、PCでもスマホでもデバイスを問わず使うことができます。
スパムメールや広告メールを迷惑メール設定しておけば、自動的に迷惑メールホルダーに移動してくれます。その仕分け能力も高いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メール管理はGmailで

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パソコンだけじゃなくて携帯と連携してメールの閲覧と送信ができる点、あとメール送信の時間を決められる点もとてもよかった。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

GSuite に付属するメールサービス

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

個人としてはもちろん愛用していますが、ビジネスの視点だとタイトルのような印象です。エンタープライズユースのメールソフトとして個人向けと大きな差があるようにも見えません。もちろんgmailは個人で使い慣れている人も多いのでそこは良いポイントでもあります。メーリングリストなどがGSuiteアカウントと連携して簡単に作成できるのも良いところだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

送信の予約機能

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

最近、Gmailに送信予約機能がついた。
すぐに返信すると微妙なメールや
朝イチに送った感じを出したいときに
すごく助かる。
また、リマインドの機能もありがたい。
今処理したくないとなった時は
午後にまたポップアップされるように
設定しておけばリマインダーにわざわざ
その旨をメモをする必要がない

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

同じスレッドをまとめてくてれ見やすい

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

同じ件名のやりとりを一括で表示でき、あとから追いかけやすい。
スマートフォンで利用する際のUIもPCのものに近くて分かりやすい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!