生成AI機能
テキストコンテンツ生成
GmailはGemini等の生成AIで下書きや返信文を自動生成し、文章作成を支援します。
生成AI機能満足度
5.0
1
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Gmailの評判・口コミ 全2473件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (348)
    • 非公開

      (1917)
    • 企業名のみ公開

      (208)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (307)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (162)
    • IT・広告・マスコミ

      (1028)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (73)
    • 病院・福祉・介護

      (64)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (42)
    • 教育・学習

      (110)
    • 建設・建築

      (78)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (275)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (88)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2236)
    • 導入決定者

      (107)
    • IT管理者

      (122)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

Wakihama Arou

株式会社ディーエスブランド|ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手が抜群!

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかくシンプルで使い勝手がいいです。
パソコンやスマートフォン、タブレットなどログインできる環境があればどこでもメールの確認ができ、容量も大容量でラベリングや検索などメールの管理がしやすいです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

迷惑メールを完全にシャットアウトしてほしい。
大容量だが、他のソフトと合わせて15Gなので分けてほしい

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

外出先からでも簡単にメールの確認、送信ができるので効率良く動けます。
アプリからはもちろん、ブラウザからも閲覧できるため環境を選ばず使うことができ重宝しています。

閉じる

藤田 信吾

株式会社北海道ゴム工業所|ゴム製品|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使い勝手が良い

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パソコンとモバイルでの併用が可能なので使い勝手が良い。
アカウントの切り替えも簡単なので、プライベートとビジネスで使い分けが可能。

続きを開く

非公開ユーザー

ユニヴァ・ペイキャスト|貸金業、クレジットカード|広報・IR|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

フォルダ分けが難しい

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールの自動保存、プライベートアカウントとビジネスアカウントの切り替えがしやすいこと、スマホからも確認できる点がメリットかなと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

Mailアプリ史上最高ではないでしょうか

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドサービスなので便利機能がどんどんバージョンアップされていきます。考えられている世界観がとてもすばらしいと思います。
スマホアプリもよく作られえいると思いますし他googleアプリケーションとの連動もよくできております。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メールと言えば

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleのメールアドレスと言う事で、アカウントを生成すれば、それぞれのツールとの連携が秀逸。
複数ものアカウントも瞬時に切り替えができる。
有料版では、会社のドメインも作れるため、企業アカウントとしても利用可能。
アカウントさえあれば、社内PC・スマホと、メールの確認が行えるので便利。
メール送信した後に時間を設定すれば、送信キャンセルができる。

続きを開く

太田 泉

公益財団法人YMCAせとうち|NPO|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

検索さまさまです

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかく容量が大きいので、削除・整理をする必要がなく、なにかあれば」検索」。こんな便利なことはありません。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いがってが良いメーラーNo1

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

■検索性がとても良い
これまで様々なメーラーを利用したが、Gmailは特に検索性が優れている。様々な検索クエリによって検索が可能。また検索スピードも速い。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

使い勝手が良い

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自宅からでも外出先でも、ログインできる環境があれば、どこからでも制約無くアクセスでき、カテゴリー別に種分けでき、ラベル管理ができるので、メールの管理がしやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

サブアドレスとして利用しています。非常に使いやすく感じています!送信直後なら送信取り消しができる点もうっかりミスのときに嬉しいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Gメール以外は考えられない

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかく使い勝手がよく、自分好みにカスタマイズできるのが気に入っている。マルチデバイス化している昨今、アプリも非常に優秀でこれ以外はあまり使う気にはならない。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!