生成AI機能
テキストコンテンツ生成
GmailはGemini等の生成AIで下書きや返信文を自動生成し、文章作成を支援します。
生成AI機能満足度
5.0
1
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Gmailの評判・口コミ 全2473件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (348)
    • 非公開

      (1917)
    • 企業名のみ公開

      (208)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (307)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (162)
    • IT・広告・マスコミ

      (1028)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (73)
    • 病院・福祉・介護

      (64)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (42)
    • 教育・学習

      (110)
    • 建設・建築

      (78)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (275)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (88)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2236)
    • 導入決定者

      (107)
    • IT管理者

      (122)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不動産賃貸|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

外出時にもブラウザベースで確認できる

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ブラウザベースで確認できるため、外出時にも簡単にメールチェックが行えるようになりました。また、meetと連携してテレビ会議の調整も簡単に行えるため便利です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

■Outlookで慣れてしまっているので、フォルダ振り分けなどが同じようにサクサクできると分かり易く感じますが、このあたりは自分でもなれる必要があるのかなと感じています。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

■メール確認をどこでも行えるようになりました。
■テレビ会議の調整に複数のツールをまたいで調整する必要がなくなり、工数削減になっています。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社若洲|倉庫|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

一番使っているウェブメール

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で保存容量が15GBもあり、シンプルなデザインで使いやすいと感じた。メールの自動振り分けも便利で、迷惑メールを排除機能もバッチリのもすごく良い。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社九州インターメディア研究所|デザイン・製作|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

「G Suite」でのビジネス利用でビジネスがはかどる

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

個人によるメール閲覧がパソコンに縛られることなく、場所や環境を選ばず行うことができるので、外出や移動の多いスタッフが外でメール確認や返信がしやすい。また組織内のメールアドレス発行、管理がすべてクラウドで行えるのでセキュリティ面でも負担が少なくてすむ。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

素早いキーワード検索

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Google社が提供している事もあり、検索機能はとても優秀です。
特に、キーワード検索のスピードはさすがだと思います。
また、メール振り分け機能もあり、不要メールの振り分けにとっても役立ちます。

続きを開く

安澤 薫

株式会社Faber Company|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Gmailを活用して

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

フィルタやラベルの設定が自分なりに簡単にカスタマイズできる点
迷惑メールフィルター機能により余計なメールが飛ばない点も良い

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

容量が大きい

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールの保存容量が15GBで、容量が大きいし、「Google Drive」や「Google カレンダー」等他のGoogleサービスと容易に連携できます。また、「検索」機能が優れており、探したいメールをすぐ見つけてくれます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社星野リゾート|旅館・ホテル|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすさと使いにくさと

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

モバイルアプリでも使いやすく、同期されている事は使いやすい。他のグーグルが提供しているサービスとの連携も使いやすい。

続きを開く
奥田 健太

奥田 健太

Retty株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

フリーメールサービスのど定番

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

圧倒的に高い学習機能が一番のバリュー。迷惑メールの振り分けや、重要メールの振り分けなどは、非常に精度が高い。

続きを開く

橋田 壮且

フリービット株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メインに使うフリーのクラウドメールサービス

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で、容量を気にせず利用できる点が良いポイントです。フィルタによる検索機能も欲使っています。また、グーグルの提供しているサービスなので、信頼し永く使える点が良いポイントです。

続きを開く

岡山 武志

クリプトリーム株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

複数メールアドレス管理には便利

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ヤフーメールは複数アカウントを同時管理ができずに
逐一ログアウトする必要があるが
gmailの場合同時に複数アカウントの管理できるのでやりやすいです。
また、他のフリーメールよりも登録が楽で
動作もスムーズなのも良いポイントです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!