Gmailの評判・口コミ 全2409件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (349)
    • 非公開

      (1854)
    • 企業名のみ公開

      (206)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (300)
    • 飲食・宿泊

      (21)
    • サービス

      (157)
    • IT・広告・マスコミ

      (1007)
    • コンサル・会計・法務関連

      (68)
    • 人材

      (67)
    • 病院・福祉・介護

      (62)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (41)
    • 教育・学習

      (108)
    • 建設・建築

      (74)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (269)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (86)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2186)
    • 導入決定者

      (98)
    • IT管理者

      (117)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メールコミュニケーションのスタンダード

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかくUIが洗練されていて使いやすい。特にスマートフォンアプリ版のインターフェースはとても見やすく、PCをいちいち開かなくても大抵のことはできるのでとても助かっています。
Gsuitとの連携もスムーズで、合わせて使うことで生産性の向上につながります。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

基本的に気に入っているが、フォルダ分けとラベルの違いがわからず最初慣れるのに苦労した。それ以外は特にありません。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

やはりG Suiteと併用して使うと、添付のエクセルを1クリックでスプレッドシートに変換してくれたりメリットしかないと感じる。メールの誤送信防止サービスや、添付ファイル漏れのアラート機能などのミスを防止してくれる機能も備わっているので助けられている。

閉じる
Tamoto Ryo

Tamoto Ryo

株式会社ROBOT PAYMENT|情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスにおける基本ツール

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ショートカットキー豊富、直感的に使いやすい。
最近はプロモーションとの判別を自動でしてくれてメールの煩わしさがかなり減った。
テンプレート機能や、予測返信等かなり便利。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

利用のしやすは抜群です

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

デバイスの環境問わず、PCやスマホ、タブレット等、ほぼ全てのプラットフォームから利用できる点です。また、送信取消機能が利用可能である点は特に秀でていると感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社WACUL|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メールツールなら断トツでおすすめ

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・セキュリティ観点で安心できる
・Googleアカウントがあれば使えるので導入ハードルが低い
・シンプルなUIで使いやすい

続きを開く

宮本 なおみ

国立大学法人東京大学|大学|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

常に最新の機能が使えるメーラー

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メアドとパスワードで、どこに居ても、どのパソコンからでもログイン出来る。
持っておいて損はないツールです。
最近、受信して数日放置したメールに対してリマインドが届く機能が実装されて、返信漏れを防ぐことができました。痒い所に手が届く機能だと感心しました。

続きを開く
有田 健治

有田 健治

株式会社サイジスタ|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

仕事、プライベートどちらも使用中

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アカウントを複数作成でき、仕事用・プライベート用で両立している。また。googleツールの互換性があり、活用しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

転送先アドレスに最適

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内メールの転送先として使用している。出張先や外出先でも必要なメールが見られて便利。
検索機能が秀逸で、大量のメールの中からでも必要なメールを簡単に探し出すことができます。

続きを開く

佐藤 大輔

株式会社イズムプラス|ファッション・洋服|生産管理・工程管理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安心便利なメールソフト

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グーグルが提供していることもあり、グーグルマップやグーグルカレンダーと自動で連携してくれる点です。出張時の飛行機やホテルのスケジュールを自動的に表示してくれます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メールサービスの業界スタンダード

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一括既読、スター付、アーカイブ、フォルダ分けなど、メールサービスに必要な機能は全て揃っています。またアカウントの発行自体も簡単にできるので、to Cを相手にやりとりをする場合にも、Gmailを登録してもらいやすい利点があります。

続きを開く
吉田 剛

吉田 剛

hhcネットワーク|電器|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

マルチデバイスでの運用が可能

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

弊社は訪問でのサポートや出先でのちょっとしたメール返信などが多くなっているのですが、
GmailはスマホでもタブレットでもPCでも作業ができるため、非常に業務面で楽になりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!