Gmailの評判・口コミ 全2408件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (349)
    • 非公開

      (1853)
    • 企業名のみ公開

      (206)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (300)
    • 飲食・宿泊

      (21)
    • サービス

      (157)
    • IT・広告・マスコミ

      (1007)
    • コンサル・会計・法務関連

      (68)
    • 人材

      (67)
    • 病院・福祉・介護

      (62)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (41)
    • 教育・学習

      (108)
    • 建設・建築

      (73)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (269)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (86)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2185)
    • 導入決定者

      (98)
    • IT管理者

      (117)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

Isotani Koichi

AWPジャパン株式会社|保険|社内情報システム(その他)|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無償で利用できるメールの定番

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

短時間で無料でアカウント作成ができる。インターフェイスが変更されることがあるが改悪になることなく改良されている。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

迷惑メールのフィルタ設定をしたが、まだ受信トレイに入ってしまっているので、フィルタの精度をもう少し高めてほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社内でメールの受信に問題がある際に、問題の切り分けのために外部からのメール受信と内部からのメール受信で違いがあるかを検証できた。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

仕事からプライベートまで使い倒し

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

仕事でもプライベートでも利用しているメールサービスの定番。
検索機能、フィルタ機能が充実していて氾濫しやすいメールをきれいに管理できる。

続きを開く

橋本 真吾

エン・ジャパン株式会社|情報通信・インターネット|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単で使いやすく動作も軽い

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

動作がとても軽く、入力やメール送信がスムーズ。検索性にも優れていて、過去のメールも簡単に引き出すことができる。salesforceとの連携ができる点もよい

続きを開く

非公開ユーザー

Chiba Design Office|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スッキリと洗練されたデザイン

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

最近のバージョンアップですっきりとしたデザインに変更され、利用しやすくなりました。無料のメールサービスとは思えないほど機能も充実しています。

続きを開く
羽田 知弘

羽田 知弘

株式会社西粟倉・森の学校|その他製造業|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

もはやインフラとも言えるど定番のメールサービス

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

様々なメールアプリを試してきたが、最も使いやすいのがGmail。仕事と私生活のオンオフ問わず毎日使っています。とにかくスピードが早いのが良い

続きを開く

非公開ユーザー

ゴム製品|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料だしどの端末でも使えるのが強み

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

どの端末でも扱える手軽さ。特にAndroid端末を持っていれば必ず持っているアドレスなので、使っている人が圧倒的に多い。強力なラベル振り分け機能と相まって使い勝手は上々。

続きを開く

高道 伸幸

株式会社でんそく|その他製造業|ITアーキテクト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Webメールと言うよりクラウドメーラーですね

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールボックスが大容量なので、残容量を気にせず使えます。
強力な検索機能とマーキングにより、目的のメッセージを素早く探し出せます。
秀逸な迷惑メールフィルターのおかげで、セキュリティリスクを軽減できます。
他のメールサービスアカウントのメッセージを受信できるので、メールメッセージをGmailに集約できます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

タグ管理が便利

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

見やすく使いやすいUIのため、使い方で困ることがありません。従来のメールソフトを使っている人であれば誰でも違和感なくのりかえできます。

続きを開く

Maeda Tomonori

デジタルエージェント|広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

案件ごとで使い分けているメールアドレスを一元管理できる

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

設定を自分用にカスタマイズすることで、自分にフィットするメーラーになります。
UI的にも直感的に操作しやすいのと、ユーザーのことを考えた各種オプションの設定があり、
慣れると他のメーラーが使いにくく感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

BASE株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

検索性は高いのだが、、、、

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

色々便利な点は多いが、一番は「検索性」。さすがGoogleというか、メール内のキーワードに対してほぼ100%の精度で探しているメールをヒットさせられる点。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!