Gmailの評判・口コミ 全2409件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (349)
    • 非公開

      (1854)
    • 企業名のみ公開

      (206)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (300)
    • 飲食・宿泊

      (21)
    • サービス

      (157)
    • IT・広告・マスコミ

      (1007)
    • コンサル・会計・法務関連

      (68)
    • 人材

      (67)
    • 病院・福祉・介護

      (62)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (41)
    • 教育・学習

      (108)
    • 建設・建築

      (74)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (269)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (86)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2186)
    • 導入決定者

      (98)
    • IT管理者

      (117)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

上野 洋平

notch|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メールツールはこれがメイン

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleの他のサービスとの連携はもちろんの事、使用しているそれぞれのデバイスに予めアプリを入れておく事でシームレスに同期が可能。Gmailアドレス以外のアカウントも追加できるので、これひとつでメールの管理はバッチリです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

アップデートでUIが変更になった時に戸惑う事があります。
(直感的にすぐ理解できるので大きな問題ではありませんが)

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

使用頻度がだんだん少なくなっている「メール」ですが、Gmailはいまだに現役で使用しています。
メール対応はすべてこちらでお世話になっております。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

無料なので、気になる方はまず使ってみましょう。スマートフォンアプリもなかなか秀逸です。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

なくてはならないメールサービス

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料でこのクオリティはさすがのGoogle社です。
複数アカウントを一括管理できるし、動作も軽いのでサクサク送受信できます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メーリングサービスのド定番

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ラベル名と色が自由に設定できるのでメールの振り分けがしやすい。PCのみならずスマホやタブレットのアプリも使いやすい

続きを開く

非公開ユーザー

百貨店・スーパー|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

必要十分にして強力

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

利用者が非常に多数という点に安心感を感じます。使いやすさという点でも不満はありません。
頻繁にアップデートされ、改善が進み機能が増えるという姿勢も好ましいと思います。もっとも企業で使用する場合は「変化する」という点を寛容に受け止める利用ルールが必要かもしれません。
今のところはアップデートで困った事はありませんが。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料のソフトで操作感がシンプルで利用しやすい

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

iPhoneで利用しているのですが、操作メニューがシンプルで使いやすい。
また、複数のアカウントを切り替えるのも非常に簡単です。
操作が簡単で、無料ソフトはユーザー側の負担が無く、非常に良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

慣れているので使いやすい

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホでもPCでも、同じような感覚で利用でき、検索の精度が高いため、慣れると過去のメール自体も探しやすい

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メールの優先順位の明確化

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

広告などのプロモーション、ソーシャルなどによりメールが分けられることで読むべきメールの判別がしやすくなった。

続きを開く

増永 結城

株式会社トマト|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

数あるメールの中で最高かも。。。

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

主に仕事の連絡ツールとして使っているのですが、一番シンプルで直感的に使用できるので操作にわずらわしさを感じたことはありません。また背景画像なども自分の好きに設定できたりする点もいいと思います。
最近のアップデートで予測返信のような機能も追加されたので返事が楽になるときもあります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メール件数が多くても表示と検索が早い

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

件数がどれだけ多くても表示や検索が早い。
検索やラベルの条件も細かく指定出来るので重要なメールを見落とさない。
チャットも検索対象に含まれるのは便利。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

これがなくては仕事ができない!

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

大量のメールをラベルなど自分で管理のカスタマイズできるのがとても役立っている。またアプリがとても使いやすいので、会社外にいる時でもメールが確認できることはとてもありがたい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!