Gmailの評判・口コミ 全2409件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (349)
    • 非公開

      (1854)
    • 企業名のみ公開

      (206)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (300)
    • 飲食・宿泊

      (21)
    • サービス

      (157)
    • IT・広告・マスコミ

      (1007)
    • コンサル・会計・法務関連

      (68)
    • 人材

      (67)
    • 病院・福祉・介護

      (62)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (41)
    • 教育・学習

      (108)
    • 建設・建築

      (74)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (269)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (86)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2186)
    • 導入決定者

      (98)
    • IT管理者

      (117)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

マルチプラットフォームで便利

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PCやスマホ、タブレット、iOS、アンドロイドなど、ほとんどのITプラットフォームで利用できることが本当に便利。データ容量も大きくメール削除の概念は忘れても大丈夫。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

クラウドメールなのでサーバ環境の不具合で利用できなくなることがある。私も何回か接続しづらくなったことを経験しています。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社内と社外でのメール環境に差がなくどこにいても適切な情報共有が可能になった。データの添付を使用すれば大容量のデータ転送も可能。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

Web接続できる環境があれば利用可能なので一度便利さを体験して下さい。

閉じる

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

定番中の定番

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

優秀かつ分かりやすいフィルタ設定、ファイル添付忘れのチェック(メール文にお添付と書いてあってファイルが添付されていない場合、大丈夫かの確認がされる)や添付ファイルのビューアー機能など、他のサービスと比較しても秀でている点が非常に多い

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内メールとして

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

各会社にもよるのでしょうか
社内ネットワークにつながってなくても外出先でもすぐに閲覧できるように
なったのが非常にありがたい。
送信取消機能があるのはありがたい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メールサービスはこれ一つで良くなりました

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

gmailとしての利用はもちろん、他ドメインのメールも同期することで見ることが出来るので非常に便利。
また、UIも非常にわかりやすく、たまにアップデート等でUI変更があったとしてもすぐに慣れることが出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

情報収集に積極的に活用!!!

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Google Alert機能を活用し、業務関連のキーワードを登録、最新情報を日々タイムリーに収集できる

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティの観点から業務使用は申請が必要

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルで使いやすいメーラー。特に検索性は、outlookなどほかのメーラーと比較してかなり高いと思います。また、どんな環境からもアクセスできる点がよい。

続きを開く

長谷部 誠

株式会社PUCCA|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

もはやメールはGmail以外使っていない

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドでメールを管理しているので、パソコンでもスマートフォンでもいつでもどこでもメールを確認できるのが便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

今のビジネスではこれが主流なのではないでしょうか

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

これまでのビジネスパーソンが欲していた機能がこのソフトにつながっているのではないでしょうか。
あとは、他のアプリとの連携もスムーズですので、使い勝手がいいでっす。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メールツールとして今は当たりまえ?

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・会社のセキュリティルールに準じますが、PCでの確認はもちろん、会社用携帯等にていつでも確認できる点は非常に便利です
・転送や、ラベル(フォルダわけ)のルール設定も簡単。
・スレッドをまとめたり、分けたりビジネスシーンに合わせて設定も可能です

続きを開く

非公開ユーザー

大学|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

gmailのレビュー

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

返信がまとめて表示されるので、メールの整理がしやすいです。グーグルの他のサービスとも連携しているのも便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!