Gmailの評判・口コミ 全2413件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (349)
    • 非公開

      (1858)
    • 企業名のみ公開

      (206)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (301)
    • 飲食・宿泊

      (21)
    • サービス

      (158)
    • IT・広告・マスコミ

      (1007)
    • コンサル・会計・法務関連

      (68)
    • 人材

      (67)
    • 病院・福祉・介護

      (62)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (41)
    • 教育・学習

      (108)
    • 建設・建築

      (74)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (270)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (87)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2187)
    • 導入決定者

      (99)
    • IT管理者

      (119)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

阿部 和宏

キンドリルジャパン株式会社|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使用しやすい

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ラベル機能によって、社外、社内のメール分けが簡単にできるので、メール分けの手間がいらない
・モバイルアプリの動作が軽いので、古い機種でも問題なく使える

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・ラベル機能があるが、簡単な設定しかできないので、複雑な振り分けをしたい時に複数のラベルを作成しないといけない

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・WEB版もモバイルアプリ版も比較的に動作が軽いので、社用の古い機種のスマホでも簡単にお客さんのメールをチェックできるので、いちいちパソコンを開く手間がなくなった。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社メディアコンテンツサービス|総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他社製品からの切り替え。

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・送信予約機能 
・ラベル作成機能
その理由
・定期的な送信業務が事前に対処でき、予約フォルダーへ保存されているので確認 修正が出来る。
・ラベル管理によりメール管理がしやすく。詳細に分別できる。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

フリーアドレスの第一選択

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・フリーアドレスとしてとても有名
・操作性がわかりやすい
その理由
・gmail.comはとても有名なので、「あとはGメールですと」伝えればたいてい伝わる。
・送信・削除などわかりやすく行うことができる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使えて機能も十分

メールソフトで利用

良いポイント

Googleが提供しているツールの為、Google製品との相性もばっちりでカレンダーで予定を連携するのに便利

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

機能が豊富

メールソフトで利用

良いポイント

・簡単にフォルダ分けができ、指定のアドレスから届くメールが埋もれることがない
・TODOリストに重要なメールを保存することで、別のシステムでリストをつくることなく管理ができる
・Googleカレンダーと連動していることで、予定の対象者をカレンダーから選択してメールを送ることができる
⇒同じ予定を持っているメンバーに一斉メールすることができる
・ショートカットキーの設定ができるためTODOリストへのメールの追加、送信する際、メール検索の際にボタンで操作することができる
・メールアドレスの記憶機能があり、1度メールを送った相手のアドレスが検索で該当するようになる

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

outlookには戻れない

メールソフトで利用

良いポイント

メール検索機能が非常に優秀、メールサイズや検索期間など含め細かく検索条件を設定できるので探しきれないことがない。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メールシステムのファーストチョイス

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・フィルタリング機能が優秀です。キーワードやメールアドレスの一部でもフィルタリングすることができます。
・メールアドレス毎の送受信機能

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスで欠かせないツール

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Gmail以外のドメインの紐づけ
└複数のドメインでのアドレスを使用しているため、一つのアプリで管理できるところ
・スター付き機能
└タスク管理がしやすい
・通信速度が軽い
└膨大なデータ量でもサクサク動く
・複数アカウント管理可能
└個人アカウントと会社アカウントを管理できるところ
・フィルター機能
└タスク管理や優先順位付がしやすい

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|機構・筐体などのメカ設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Gmailについて

メールソフトで利用

良いポイント

このソフトは私用している人が多いので、便利な使い方などがいろいろなサイトで紹介されているし、疑問点があれば
クグれば大抵は解決できる。ラベルでの分類機能や時間指定発信など機能も有用で便利に使っている。

続きを開く

非公開ユーザー

Cメーカー株式会社|その他小売・卸売|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

もう離れられません!

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・自社ドメインのメールのクラウド化
・複数のメールアドレスを設定でき、一括管理できる
その理由
・インターネットさえ繋がる環境であればどこからでも作業できる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!