Gmailの評判・口コミ 全2413件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (349)
    • 非公開

      (1858)
    • 企業名のみ公開

      (206)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (301)
    • 飲食・宿泊

      (21)
    • サービス

      (158)
    • IT・広告・マスコミ

      (1007)
    • コンサル・会計・法務関連

      (68)
    • 人材

      (67)
    • 病院・福祉・介護

      (62)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (41)
    • 教育・学習

      (108)
    • 建設・建築

      (74)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (270)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (87)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2187)
    • 導入決定者

      (99)
    • IT管理者

      (119)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

様々なデバイスからアクセスできるのが良い

メールソフトで利用

良いポイント

複数のデバイスから、同じアカウントでログインして使えるのでとても便利だと感じています。基本的にパソコンで利用していますが、外出先ではスマホでメールをチェックしたりするので、すぐにメールフォルダーにアクセス出来てとても助かっています。

また、プロモーションやソーシャルのメールは自動的に振り分けられるので、重要なメールを見逃し難い点も気に入っています。

改善してほしいポイント

メールによってフォルダー分けをしたいタイプなのですが、過去に使っていたメールアプリと比べてフォルダー分けしにくい点が不便だなと感じています。ラベルを付けて管理することができる仕様になっていますが、フォルダー分けを簡単にできたらより使いやすくなると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

無料でメールアドレスを作れるため、様々な業務のシーンで使い分けて利用することができています。メールの送受信やデータの保存にも問題ありませんし、利用しやすいと感じています。

検討者へお勧めするポイント

無料でメールアドレスを作成し、複数デバイスで利用したい場合に便利だと思います。

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

大量のメールも効率よくさばける

メールソフトで利用

良いポイント

迷惑メールフィルターが優秀で受信トレイが荒れることが無い。受信トレイを既読トレイ未読トレイ、スター付と分けられるので業務優先に合わせてメール対応ができるようになり効率的です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Gmail利用以外は考えられないほど使いやすいメーラー

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・受信トレイ機能
・フィルタ設定
・送信予約機能
その理由
・受信トレイを設定しておけば、メーリングリストなどのDMは「プロモーション」カテゴリに入り、受信トレイがDMであふれることがなくなりました。
・重要なメールや、各種連携サービスからの通知についてはすべてフィルタ分けしています。フィルタ分けすることで対応すべきメールだけを受信トレイで受け取りやすくなりました。
・メールへの返信対応が夜になったとき、そのまま返信すると失礼にあたる場合があります。そういうときは翌朝に送信設定することで作業は先に進めつつ、相手に失礼のないメールができるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

王道のメールツール

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ラベルでのフォルダ分け
チーム、プロジェクト、取引先など細かくフォルダ分けすることもできるため、メール管理が楽
・エイリアスでの複数アドレスの利用
ITツールの利用が増えている中でアドレスがIDとして利用されるケースで
自分のアドレスをエイリアスで使い分けできたり、複数のアカウント作成も可能。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|品質管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にメールアドレスが作れる

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・誰でも簡単にメールアドレスが作れる
・他のデバイスでも共有してメールが送れる
その理由
・3大キャリアの携帯でなくてもメールが出来る
・パソコンでも携帯でもメールが送れるし閲覧ができる

続きを開く

山口 久嘉

ヘアーサロンやまぐち|床屋・美容院|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスメールとして、使えます。

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ブラウザから、どこでもアクセス出来る。
・セキュリティーは高い。
その理由
・下書き欄にデータを保存出来て、クラウドの代わりとして使えます。
・ログイン管理ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

汎用性

メールソフトで利用

良いポイント

恐らく最も普及しているメールだと思います。1番のメリットは、とにかく汎用性が高い事。様々なデバイスや、ソフトウェア、アプリケーションなどから利用出来たり、アップデートが頻発にあったり、長く長く使用するのにとても安心出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メールツールとして充分

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・シンプルなUIながら使い勝手に申し分がない
・クラウド共有できるので、PCブラウザでもスマホでも情報が動悸されていて快適

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも簡単に使えるのが良い

メールソフトで利用

良いポイント

Gmailの画面はシンプルでだが、フォルダ分けやラベルつけや迷惑メール設定といった機能を使って自分なりにカスタマイズしてメール関連の作業時間を短くすることできるのが良いポイント。

続きを開く

非公開ユーザー

貸金業、クレジットカード|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

普段のメールはこれなしには不成立

メールソフトで利用

良いポイント

ヤフーメールから乗り換えました。
グーグルミートとの連携もできており、メールから面談まで一つの画面で完結できる点はかなりメリットが高いと思っています。
また、メールの割にファイル添付容量も大きく利便性が全体的に高いです。
メール配信日の予約ができる点も助かっています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!