カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

HERP Hireの評判・口コミ 全143件

time

HERP Hireのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (33)
    • 非公開

      (80)
    • 企業名のみ公開

      (30)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (91)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (6)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (6)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (72)
    • 導入決定者

      (61)
    • IT管理者

      (10)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|人事・教育職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

少人数〜大人数まで幅広い人事チームにおすすめ!

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

エージェントや媒体、ダイレクトリクルーティングなど色々な採用手法を取り入れていたため、各工数が多かったが、HERPで一元化できたことにより採用担当の工数削減やコミュケーションコスト削減につながりました。
採用が忙しくなればなるほど、役に立っています。
また、数値分析に関しても職種ごとにすぐに閲覧できるため、どのフェーズでつまずいているかなどが一目でわかり、今後の採用計画もたてやすいです。

改善してほしいポイント

Googleカレンダーとの連携について、面接者の空き状況がHERPにて閲覧できると非常に嬉しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

面接調整などの工数削減が実現できています。またスピード感もアップしました。この売り手市場の中でスピード感は非常に大事になってきますので、HERPを導入して本当によかったと思っています。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社スペースマーケット|情報通信・インターネット|人事・教育職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

全社で採用スタイルのうちにはぴったりでした

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

Slack連携、各種媒体連携機能、などによる各関係者とのコミュニケーションコストが大幅に削減されました。
HERPを導入するまで、TrelloとSlackとスプレッドシートを駆使して行っていましたが、HERP+Slackで出来るようになり、効率化できていると思います。常に、ここを見てくださいと言えるので、Slackでどこだったっけ?と探したりすることもなくなりました。面談に進んだ割合などの振り返りも簡単に数字で振り返ることができるようになりました。

続きを開く
Nakamura Ryota

Nakamura Ryota

neuet株式会社|その他|人事・教育職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内連携が必要な人事にはHERPがオススメです!

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

採用活動において、人事のみで簡潔することはほとんどありません。
多くの企業が選考ステップに応じて、様々なメンバーをアサインしているのではないでしょうか。
むしろ面接は人事以外が全て行う企業もあると思います。

neuetでもエンジニア採用などでは、エンジニアメンバーにカジュアル面談や一次面接を行ってもらっています。
技術力などは人事よりもエンジニアのほうが、当然ながら理解が深いですから。

HERPは、この様々な社内メンバーとの連携がスムーズに行えるという点が、私は一番の魅力と感じています。
Slackと連携しているので、細かい連絡も取り合えますし、HERP上でのメンバーのアサインなども自由自在。
HERP上でアサインすると、タイムライン機能で、ドキュメントでの議事録の共有などもできます。

弊社が使っている社内インフラサービス(Slack・Googleカレンダーなど)と親和性が高いというのもありますが、
状況や職種に応じて、柔軟に面談担当者をアサインし、細かく連携を取ることが必要な採用活動においては、
HERPの強みは、非常に有益だと考えています。

続きを開く

非公開ユーザー

franky株式会社|その他|人事・教育職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

採用活動を行う全ての企業におすすめします

採用管理システム(ATS)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他の社員との採用に関する全ての情報共有がスムーズですし、エージェントからの推薦も自動で連携されたり、候補者やエージェントとのやりとりもHERP上でできたり、HERPで全てが完結します。求人票をupdate・共有するのも一瞬です。常に採用要件がupdateされていくベンチャーや、採用担当が主務ではなく少しでも各作業の効率化が必要な会社、採用に注力していて複数の社員で取り組む会社には心からおすすめです。
今までエクセルで管理していたようなデータも、わざわざインポートしたりせずともダッシュボード上で見れるので、全くストレスがないです。

続きを開く
Li Yoshimi

Li Yoshimi

プレティア・テクノロジーズ株式会社|情報通信・インターネット|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

採用周りのコミュニケーションコストを限りなくゼロに出来ます!

採用管理システム(ATS)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

採用活動に関して、採用候補者・社員・エージェントとのコミュニケーションが全てHERP上で管理できるのが何よりも助かっております!
スプレッドシートで各候補者の情報と選考ステータスを管理していた時代には、もう何があっても戻れません...。
今後採用費の削減をしなければならない局面に立ったとしても、HERPは最後まで使わせていただきたいと思えるサービスです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

人事・経営層との採用状況確認と連携がシームレスに

採用管理システム(ATS)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

採用プロセスにおいて、候補者単位で担当者をアサインでき、採用プロセスに関わる担当者同士で申し送り等の連携・伝達がシームレスに行える点です。
メンション機能もついていて、更にSlack通知機能があるため、スピーディーに採用プロセス上の社内連携が行えるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

人事以外のメンバーと採用情報共有がしやすい

採用管理システム(ATS)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・中途採用、新卒採用、アルバイト採用に関わらず、候補者ごとに個別対応をしやすい設計になっている
・slack連携が非常に便利で社内で面接アサインする際にも気付いてもらいやすく、設定+連絡という二度手間ではなく、設定だけで済む。工数削減できる。
・社内メンバーも採用状況が確認しやすいので、一緒に状況捉えながら戦略を練ることができる
・他媒体の自動取り組みが本当に楽ちん。特にwantedly!数が多いので今まで大変でした。。
・CS問い合わせの返信が異常レベルで早いです。ありがたい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|人事・教育職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

情報の一元管理が進み、採用活動を進めやすくなりました!

採用管理システム(ATS)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

●情報を一か所に蓄積できるようになったので、「この情報どこにあるの??」「この応募者と何を話した??」「次のステップって誰がいつアクションするの??」といった様々な確認の手間が減りました!

●情報の可視化が一気に進んだことにより、いま採用活動がどういう状況で、今後どういう打ち手を打つべきか、仮説検証や実際の行動が行いやすくなった!

●とにかく、HERP社の皆さんの熱量&スピードが気持ちよい。改善して欲しい機能もまだまだありますが、絶対に叶えてくれる or より良い方法を提供してくれるだろうという勝手な期待をしてしまう!笑

続きを開く
原 亜依南

原 亜依南

OFFICIAL VENDER

株式会社HERP|カスタマーサクセス

レビューを記入していただき、誠にありがとうございます! 情報の一元化・可視化が一気に進み、採用が加速されているようで、とても嬉しく思います。 これからもHERP一同、高い熱量でご支援させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします!! 機能アップデートも楽しみにお待ちいただけますと幸いです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

長澤 成啓

長澤 成啓

TOWN株式会社|ソフトウェア・SI|人事・教育職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スモールスタートでATSを導入したい採用担当にオススメ

採用管理システム(ATS)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

特に優れているのは、採用活動における社内メンバーとのコミュニケーションの利便性、実行レベルでの数値実績の把握が容易であること、運用媒体からの自動応募取り込み、操作しやすいUI/UX、であると感じています。

特筆すべきは、採用活動における社内メンバーとのコミュニケーションの利便性です。事業部責任者など人事以外で採用に関わる社内メンバーとの連携のしやすさ、また応募者ごとにアサインメンバーを個別に決めるといったフレキシブルな対応も可能なのがありがたいです。誰が採用に関わるのか、社内での情報共有をどのように行うのか、コントロールに課題を感じている採用担当にとっては非常にありがたいシステムとして機能するはずです。

続きを開く
原 亜依南

原 亜依南

OFFICIAL VENDER

株式会社HERP|カスタマーサクセス

レビューを記入していただき、また、たくさんの良いポイントを挙げてくださり誠にありがとうございます! 特に社内メンバーとのコミュニケーションで、現場の選考官の方々との日常のやりとりも、条件提示など限られた方とのクローズドなやりとりも、どちらもうまく活用いただいているようで、大変嬉しいです。 今後さらに社内メンバーとのやりとりをより便利にできるような仕掛けを用意していく予定です。 引き続き、機能のアップデートや安定したサービス提供に努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします!

徳永 学

徳永 学

株式会社コドモン|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

採用力向上には不可欠なツール!継続採用するなら絶対オススメ

採用管理システム(ATS)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

元々ひとり人事で、一部の現場メンバーに手伝ってもらうというレベルだったので、これまでの採用管理はSlackのチャンネルで行なっていました。ただ、それだと社員に面談・面接の内容や候補者の情報を共有をしようとしても、なかなかうまく共有できなくて、全員採用(スクラム採用)をおし進めづらいという状況でした。
HERP Hireを導入してからは、応募者にメンバーをアサインすることで、知る必要のある候補者についてだけ、選考の経緯や評価結果などを見せられるようになり、情報開示がしやすくなりました。HERP Hire上のコメントはSlackに通知されるので、これまで通り選考に関する情報はすぐにキャッチできるようになっているのが便利に使っているポイントです。

続きを開く
原 亜依南

原 亜依南

OFFICIAL VENDER

株式会社HERP|カスタマーサクセス

レビューを記入していただき、誠にありがとうございます! 採用活動が加速される中で、必要な情報をメンバーに開示しやすくなるなど、仲間集めの基盤としてお役立ちできているようで大変嬉しく思います! ご指摘いただいた権限周りについては、直近メンバーへの閲覧制限をかける機能やSlack通知のチャンネル出し分けなどの機能開発を進めております。 より便利にお使いいただけるよう、サービスの品質向上に努めてまいります。 引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!