InfiniTalkの評判・口コミ 全28件

time

InfiniTalkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (9)
    • 非公開

      (17)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (9)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (9)
    • 導入決定者

      (10)
    • IT管理者

      (8)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コールセンター向けに本製品を導入する方は注意

CTIシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

分かり易いUIでユーザの操作習得に時間が掛からない。
また、料金体系も必要なオプションを細かく選べるので、コストミニマムでCTIを導入できる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

障害に対する対応速度が非常に遅い。
半年間で5,6回の障害が発生したが、どれも調査中のステータスで動きが無い(公式Webへの掲載はなく、収容サーバ固有の問題のため載せないというスタンスらしいが、企業姿勢として如何なものか)。

また、サポート/営業ともに傾聴力が著しく低いため、満足なサポートが受けられない。その為、強制加入のサポート費用が無駄に感じる。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

オペレータの業務見える化、またコロナ禍による在宅勤務に即座に対応できたこと。
ただ本製品に限ったことでは無く、クラウド型のCTI導入すれば解決できるビジネス課題。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

コールセンター向けに本製品の導入を検討されている企業様は、注意が必要です。

電話を繋ぐ、分配する等の基本的な機能は備えているが、”コールセンターの現場”を加味した製品ではありません。

コールセンターの現場では、応答件数だけでなく、日々エージェントの稼働率など、色々な角度で集計管理をしていると思いますが、本製品のレポート機能は非常に弱いです。
単にCSVデータのダウンロードとなっており、集計グラフ化はExcel等で手作業集計しなければなりません。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

基本機能は網羅されているが、安定性に難がある

コールセンターシステムで利用

良いポイント

見た目上がスタイリッシュとは言い難いものの、他の担当者のステータス把握、条件による応答の分配その他「あって当たり前」という機能がきちんと整備されており、全般的に悪くない
(他社だと、当たり前だと思う機能が意外となかったりする)

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社プレジデント社|放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クラウドCTIの導入ができました

CTIシステムで利用

良いポイント

今までは固定電話機を使って受発信をしていたが、本製品の導入により、場所を選ばずに業務ができるようになった。

固定電話が不要になった分、デスクが広く感じられ、作業効率も上がったと思う。
古いオンプレミスの装置が不要になり、これを気にしなくてすむようになったことも大きい。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|その他専門職|不明|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とっつきやすいクラウドCTI

CTIシステムで利用

良いポイント

クラウドで導入をしました。初期費用・月額利用料も良心的なので、とっつきやすいクラウドCTIだと思います。
利用者も今の所、大きな不満も無いので使い勝手も問題無いです。CTIの導入が初めてだったのですが総合的に満足です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

テキストマイニングを営業活動の味方につける

CTIシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

電話営業の成約率が伸び悩んでいる時に使い始めました。テキストマイニングのアルゴリズムを持ちたサービスなので、相手が話した言葉から相手の感情の変化を視覚的に捕らえることができるので相手の真意を分かるようになります。料金体系も必要なオプションを細かく選べるので無駄のない利用ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

新人スタッフの上達速度が爆速になりました

CTIシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今までマニュアルでの対応が難しいシーンで新人のコールスタッフへのサポートがどのようにするか苦労していました。InfiniTalkの通話モニタリングでは通話中の内容をリアルタイムで確認できるので、ベストな対応方法をリアルタイムに教えることができるので教育工数を減らせるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

導入し5年が経つところですが

クラウドPBX,コールセンターシステムで利用

良いポイント

導入方法や管理方法が簡単でIVRや振分け、プッシュトーク等のほしい機能が低価格で利用及び導入が出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ネオジャパン|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

お客様のお問合せ履歴の確認に役立っております

コールセンターシステムで利用

良いポイント

コールセンター業務としてInfiniTalkを利用しておりますが、電話対応の実際の通話内容が実際に音声データとして記録されていることがとても良いポイントだと思います。電話対応で会社名を名乗っていたがメモをし忘れて会社名を覚えていなかった際に、通話履歴から実際の音声データを聞き会社名を再確認することができて重宝しています。

続きを開く

佐々木 崇

株式会社ディーソル|ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド・オンプレ共に快適に利用させていただいております。

CTIシステム,コールセンターシステムで利用

良いポイント

着信時のルール変更・オペレーターの設定変更・IVRの設定変更等、管理画面が直感的に操作出来るので、システム管理者に依らず、運用者自身が管理・設定変更出来るので運用負荷が軽減されて大変助かっております。
オンプレ・クラウド共に複数Infinitalkを導入させていただいておりますが、5人程度から100人程度等、規模が大きくことなっても同じように取り扱うことができるところが気にっております。

続きを開く
赤木 開浬

赤木 開浬

株式会社利他フーズ|エステ・リラクゼーション|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複数の事業、複数の人員でも架電状況が明確に!

コールセンターシステムで利用

良いポイント

社内でマーケティング担当者とカスタマーリレーション室が分けられた時に導入をしました。
複数事業で利用しているのですが、切り替えも簡単で使いやすいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!