カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

ISL Onlineの評判・口コミ 全82件

time

ISL Onlineのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (75)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (7)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (10)
    • IT・広告・マスコミ

      (31)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (28)
    • 導入決定者

      (13)
    • IT管理者

      (37)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不動産賃貸|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

テレワーク環境下でのヘルプデスクにおススメ

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

社内環境下では資産管理のオプションツールでリモート接続していましたが、コロナの影響でテレワーク環境下でのリモート接続が必要になり、この製品を導入しました。
良い点としては、接続先・接続元のユーザー数が無制限で同時利用数での課金、接続先ユーザーがグローバルIPが無くてもネットに接続できれば接続が可能、接続元のユーザーを制限できる。

改善してほしいポイント

改善してほしいポイントとしては、機能制限をわかりやすくしてほしいのと、サポートの質。
リモート接続間のファイル受渡等の制限をおこなえば、社外PC⇒社内PCへの安全な接続が実現できるが、それを実現するのにサポートにと言わせても明確な回答が得られず設定に時間がかかった。
社外PC⇒社内PCへの安全な接続が実現できる点については、ホームページにも記載されていたので、明確な回答が得られなかったのは残念。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

テレワーク環境での安全なリモート接続が可能となり、社内環境と同じレベルでユーザーサポートが出来るようになった。
また、同時接続ライセンスでの課金の為、コスト上昇を抑えられた。

閉じる
カスタマーサクセスチーム

カスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社オーシャンブリッジ|カスタマーサクセス

レビューをしていただき、ありがとうございます。 改善ポイントでコメントいただいた点ですが、ご不便をおかけしまして申し訳ありません。 ご指摘のアカウントページマニュアルの改修や、オンラインページ上の改修も順次予定しており、 今後よりご活用いただけるよう改善を進めて参ります。

非公開ユーザー

経営コンサルティング|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

企業であれば、テレワークでは導入必須のアプリでしょう

リモートアクセスツールで利用

良いポイント

端末利用者はインフラチームに連絡さえできれば、あとは遠隔で対応してくれる。体感速度も悪くないし、何気にチャット機能が便利で、他のツール、電話なくしてサポート対応してもらえるのは良い。

続きを開く
カスタマーサクセスチーム

カスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社オーシャンブリッジ|カスタマーサクセス

レビューをしていただき、ありがとうございます。 改善ポイントでコメントいただいた点ですが、ISL Light Desk/Clientのロゴであれば変更が可能です。 下記にて公開しておりますので、ご参考ください。 https://www.islonline.jp/help/faq_isllight/faq_customizedc4.html#logo

非公開ユーザー

印刷|社内情報システム(その他)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

隔離場所の無人PC操作に有用

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クライアント事情で、隔離スペースに設置されたPCへリモートアクセスするために利用しました。セッションコードの入力で、難しい設定なしに、アクセス出来ました。複数人が設定なり、専門作業を行うため、管理画面でいつだれかの記録も出来て、録画も出来るため、有事の際には、確認出来ます。実際には、そのような事はなかったですが、簡単リモートアクセス出来るのは、メンバーが変わっても、楽が出来ました。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ブラウザからリモート操作したい端末を選択して接続するだけで操作が可能という手軽さがいい。
操作の遅延も気になる程ではなく、ファイル共有もドラッグ&ドロップで利用できるため、専門知識のない職員でも運用できる。

続きを開く
カスタマーサクセスチーム

カスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社オーシャンブリッジ|カスタマーサクセス

レビューをしていただき、ありがとうございます。 別途メッセージを送付させていただきましたが、改めてこちらでもコメントさせていただきます。 改善ポイントでコメントいただいた点について、ご連絡させていただきます。 ご認識のとおり、ISL Onlineは、デスクトップ画面のリモートコントロールツールのため、BIOS画面や電源OFF状態でのコントロール機能はございません。 いただいたご要望については、ISL Onlineの開発元(XLAB社:スロベニア)と共有し、今後の機能改善に努めます。 よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

運輸|総務・庶務|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

パブリッククラウドライセンス

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

使用しているシステムに異常が発生した場合でも、システムを委託している
業者とISLを繋げる事によって、原因究明・システムの復旧が早急に処理
出来る。ISLを繋げる操作も容易に出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|保守・運用管理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

これぞリモートのスタンダード

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

画面共有、そこから操作権限の移譲~といった機能が付加的に実装されているソリューションは数多ありますが、永らくその一線でリードしてこられたISLは様座なシーンに的確に、かつ容易な操作性で対応してくれているので、社内のインフラ管理然り、多種多様な機器・接続環境であられるお客様とのやりとりにおいても欠かせないものとして運用されています。
この手のソリューションでは機器の互換性や状況によって不安定であったり、最悪接続自体行えないということも珍しくありませんが、本ソリューションを利用する上では心配はなく、安心して利用することができます。

続きを開く
カスタマーサクセスチーム

カスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社オーシャンブリッジ|カスタマーサクセス

レビューをしていただき、ありがとうございます。 別途メッセージを送付させていただきましたが、改めてコメントさせていただきます。 改善ポイントでコメントいただいた点について、ご連絡させていただきます。 貴重なご意見をいただきありがとうございます。 モバイル端末の画面操作に関しては、他のお客様からもご要望を頂戴しており、対応は未定でございますが、引き続き、開発元(XLAB社:スロベニア)と検討させていただきます。 よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

大学|会計・経理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

「ISL Online」のレビュー投稿

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会計システムのメーカーのサポートを受ける際に、
利用している。メーカーが関東、当方が関西のため、
都度、来所してもらうよりリモートでの対応の方が
利便性やコスト面で優位性を感じる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リモートサポートするために必須のツール

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ワンタイム接続でユーザークライアントPC等へリモートサポートすることも可能ですし、常駐起動させておき必要な際に操作者側からリモートすることもできる。
リモート時の動画を監査用に取ることもできるので便利
常駐起動端末については、ユーザーアクセス権を設定することも可能なので社内でプロジェクト外の人には表示させない等も可能なので柔軟に運用することが可能

続きを開く
カスタマーサクセスチーム

カスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社オーシャンブリッジ|カスタマーサクセス

レビューをしていただき、ありがとうございます。 別途メッセージを送付させていただきましたが、改めてこちらでもコメントさせていただきます。 改善ポイントでコメントいただいた点について、ご連絡させていただきます。 ご認識の通り、ネットワーク不良等により、接続元または接続先のみにプログラムが残った場合などは、管理者コンソール(オンラインページ上)から切断する必要がございます。 貴重なご意見をいただきまして、ありがとうございます。 機能改善のご要望として、社内共有をさせていただきます。 よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

遠隔地へのリモコンヘルプデスで利用

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

同時接続ライセンスの為、ライセンス料金が安く運用できるところが気に入っています。部のメンバー全員で遠隔地サポートの運用を少量のライセンスで運用しています。社内LANでのサポートには別製品を利用している為、社内LANが利用できないような環境下でのリモコンサポート利用ですので、少量のライセンスで十分に運用できています。スマホからつながるところも良いですね。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

便利簡単

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

遠隔リモートでの不具合対応で使用しています。
特に、在宅・海外の方への対応として使用していますが、リモートのように相手画面をとってしまうのではなく、相手と電話会話しながらどこがおかしいかを確認しながら作業できるところが非常に便利です。
またスピードも遅くなく、メンテツールとしては助かっています。

続きを開く
カスタマーサクセスチーム

カスタマーサクセスチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社オーシャンブリッジ|カスタマーサクセス

レビューをしていただき、ありがとうございます。 別途メッセージを送付させていただきましたが、改めてコメントさせていただきます。 改善ポイントでコメントいただいた点について、ご連絡させていただきます。 貴重なご意見ありがとうございます。 ISL Onlineによる画面共有は、接続開始時の接続先PCの解像度で表示される仕様のため、ISL Onlineの設定から開始時の画面を大きく表示されることは難しい点ご了承ください。以下サポートページもご参照ください。 ▼Q: ISL Onlineで画面共有した場合の解像度を変更するにはどうしたらいいですか? https://www.islonline.jp/help/faq_general/faq_general.html#ge10 よろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!