生成AI機能
文字認識・文字起こし
データ入力の自動化や入力時間の削減。AI自動入力(OCR)で履歴書や職務経歴書などの書類を自動で読み込み、システムへ入力。
生成AI機能満足度
3.5
6
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 Good Response

カオナビの評判・口コミ 全416件

time

カオナビのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (36)
    • 非公開

      (349)
    • 企業名のみ公開

      (31)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (50)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (25)
    • IT・広告・マスコミ

      (185)
    • コンサル・会計・法務関連

      (21)
    • 人材

      (22)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (11)
    • 金融・保険

      (5)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (9)
    • 製造・機械

      (49)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (341)
    • 導入決定者

      (32)
    • IT管理者

      (41)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

運輸|人事・教育職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

従業員とのコミュニケーションの機会になる

タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用

良いポイント

従業員へ直接連絡を入れたい時に役立ちます。アンケート機能では、気軽に従業員に聞いてみたいことがある時によく利用します。(例えば、異動希望の有無や、介護に困っているか等。)また社員同士がどういう人かを確認するのによく利用されています。スマートレビュー機能では人事業務のペーパーレスにも貢献できました。

改善してほしいポイント

管理者権限の融通が効かない点。管理者権限が強すぎるので、本当に限られた人にしか振ることができない。具体的には、人事系の機微な情報(異動希望など)もあるので、限られた人にしか公開したくない場合に対応しにくい点。スマートレビューなどデザインするのに少し技術を要する点。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

スマートレビュー機能により、人事考課業務のペーパーレス(脱エクセル)化を行いました。またボイスノートにより各アンケートを取り生の声を聞いています。

検討者へお勧めするポイント

従業員とのコミュニケーションの機会を作りたい、その方法を効率的に行いたい方にはおすすめです。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他拠点メンバーの顔を確認可能なので業務が円滑に

タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用

良いポイント

カオナビ上で他拠点メンバーの顔を確認可能で自己紹介なども入力可能なため、初めて関わる人とも円滑に業務ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社員の把握、目標管理のワークフローで活用しています

タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用

良いポイント

全国のメンバーとの仕事が増える中、顔や名前・経歴などを把握する事ができ、コミュニケーションを円滑に取る事が可能になりました。また評価設定時も今まではExcelを使っていましたが、カオナビのスマートレビューを活用する事で、上長からのフィードバックや個人目標の確認も簡単になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

なかなか良い

タレントマネジメントシステム,人事評価システム,従業員満足度調査(ES調査)ツールで利用

良いポイント

その名の通り顔写真を前面に出したタレントマネジメントシステム。シンプルで見やすく、タレマネに必要な機能も一通り揃っている。人事評価のワークフローなども十分。アンケートの実施・集計も対応しており、当社では社員満足度評価等もカオナビを使用している。
AIで内容を要約する機能等も追加されており、使いこなす事ができればより大きな成果が得られそう。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

多様な使い方が出来るのに操作性が難しくなく導入ハードルが低い

タレントマネジメントシステム,人事評価システム,1on1ツールで利用

良いポイント

SaaS製品導入時にシステム周りに詳しくない社員でも、直感的に操作が出来る設計がされており、
導入後の操作性など苦手意識を持つことなく使いこなせる点がとても便利です。

また多様な使い方が出来る(閲覧権限の細かい設定や機能が充実している)点も良いと思います。

その他、社員情報が顔写真付きで視覚的に一覧化できる点が分かりやすく、部署や役職ごとにメンバーの顔と基本情報を確認できる点がとても便利だという社員の声も多いです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

UIも非常にわかりやすいです

タレントマネジメントシステム,人事評価システム,360度評価(多面評価)システムで利用

良いポイント

自社で社員の評価のJOBシートでは、文字数が従来よりも多く記載が出来てより細かい評価基準ができるのでとても良いです

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

カオナビ 人事業務の効率化に繋がります。

人事評価システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・人事評価の効率化
・組織・人事管理の効率化
・店舗での従業員の相性をメモで保存可能
その理由
・人事評価:これまで紙や手集計などアナログ対応していたお客様が、カオナビ導入後、自動で収集、集計可能になり効率アップした
・組織・人事管理効率化:Excelなどで管理していたが、人事異動などの処理も簡単に変更が可能、シミュレーションも出来るので効率化が図れた
・従業員相性確認:店舗での従業員同士の相性が、異動した後任の管理職が見ることで意識しながら対応できる

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

従業員のエンゲージメントと成長を促すツールです。

タレントマネジメントシステム,人事評価システム,360度評価(多面評価)システムで利用

良いポイント

特に気に入っているのは、社員間のコミュニケーション促進に役立っている点です。組織図や座席表機能を使えば、顔と名前が一致しない他部署のメンバーでも、どんな顔でどんな人なのかすぐに確認できます。これにより、メールを送る際や会議で発言する際も、相手の顔が浮かびやすくなり、心理的な距離が縮まったように感じます。また、個人のプロフィールページに趣味や特技を登録できるのも、ちょっとした雑談のきっかけになったりして、社内の雰囲気を明るくしてくれています。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社員のことをよく知れる

タレントマネジメントシステムで利用

良いポイント

・社員全員を検索することができる
・新卒同期30人ほどいるが、そのメンバーの趣味や得意なことなどの情報がまとまっているので、共通の話題を見つけやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

UIがよくて非常に満足です

タレントマネジメントシステム,1on1ツール,360度評価(多面評価)システムで利用

良いポイント

マニュアルを見なくても、操作がわかるようなUIの仕様になっているため、非常に使いやすく満足しております。
カオナビで半期と通年の評価FBシートを記載しているのですが、書いている途中でも自動的に保存してくれるところがかなりありがたいです。
また、上司への確認依頼の通知を送れる機能もあるのでありがたいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!