カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 Good Response

キンコンの評判・口コミ 全296件

time

キンコンのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (23)
    • 非公開

      (245)
    • 企業名のみ公開

      (28)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (30)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (12)
    • IT・広告・マスコミ

      (136)
    • コンサル・会計・法務関連

      (13)
    • 人材

      (7)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (8)
    • 建設・建築

      (18)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (14)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (16)
    • 不明

      (14)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (209)
    • 導入決定者

      (51)
    • IT管理者

      (32)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社員の立場で見たらシンプルで使いやすいが

勤怠管理システムで利用

良いポイント

過去に所属していた企業ではTeamSpiritやKING OF TIMEを利用したことがありました。
キンコンは画面が(良い意味で)質素で、それゆえに操作をする際のノイズが少なく使いやすい。
見た目的には古き良きWEBサービスといった感じ。

改善してほしいポイント

月末月初になるとサービス全体が重くなる印象がある。これは勤怠の提出が集中するためと思われるが、まれにエラーが出ることがあるので改善してほしい。
承認者向けの画面側は使ったことがないが、同様に処理が重くなる可能性は否定できず若干の不安要素。
ただし、サービス側で障害が発生した場合は能動的に情報発信しているため好印象。今後に期待します。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

シンプルに勤怠管理を行いたい場合は最適だと感じた。工数管理ができるかはわからないが、工数を別途管理している企業であればシンプルで良いと感じる。

閉じる

連携して利用中のツール

キンコン担当者

キンコン担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ソウルウェア|

この度はレビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 キンコンをご活用いただき勤怠管理のお役に立て大変嬉しく思います。 月末月初に重たくなる点に関しまして、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 社内で再度共有させていただき、改善に努めさせていただきます。 再発いたしましたら、大変お手数ですがお問合せいただけますと幸いです。 今後もさらにご利用いただきやすい製品を目指してまいります。 引き続きキンコンをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

経営コンサルティング|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

まとめても毎日でも勤怠申請が簡単に行える

勤怠管理システムで利用

良いポイント

毎日細めに勤怠申請を行っている場合には、すぐ読み込んでくれるので直感的に使いやすいですし、月毎の申請までの流れも簡単です。また、つけ忘れの際にはまとめて一覧から時刻の記入もできるので、忘れていた場合や忙しい人にも使いやすいと思う。

続きを開く

連携して利用中のツール

キンコン担当者

キンコン担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ソウルウェア|

この度はレビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 キンコンをご活用いただき勤怠管理のお役に立て大変嬉しく思います。 読み込み時間に関しましても、貴重なご意見を賜りありがとうございます。社内で共有させていただきます。 その他にも機能の追加や改善のご要望がございましたら、キンコンヘルプページ内のフォームからもご記載いただけます。 ご活用いただけましたら幸いです。 今後もさらにご利用いただきやすい製品を目指してまいります。 引き続きキンコンをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他の設計|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

こういうシステムがあったら良いなと思っていた通りのアプリ

勤怠管理システムで利用

良いポイント

まず画面のデザインが打刻と勤怠の基本機能に絞ったミニマル設計シンプルで大変見やすく、使いやすいです。
スマホアプリでも打刻でき、リモート勤務・直行直帰にも対応しており何度もやり直しがきくため、初めての導入でも扱いやすく、PCやスマホに不慣れな私でも利用しやすいです。
Suica・PASMOなどのICカードでの打刻が可能で、それを元に入力した情報の編集の可能なので交通費申請も楽です。
リアルタイムで勤怠を見え管理者はすぐに勤務状況を把握でき、勤怠の“見える化”が簡単で後で整理しやすいので気楽に記録を残しておいてあとで修正するようにしておけば情報漏れをすくなくすることができます。
交通費や残業、休日出勤、など急な変更対応をすることが多いため、後からの修正もさかのぼっての確認ができるため後からまとめ直すことが簡単です。
自動集計と帳票出力により給与計算ソフトとの連携もスムーズで、社内での出張報告書の作成に役に立ちました。
また、クラウド型で保守が不要でシステムはクラウドで提供されるため、インストール・更新作業も不要で簡単でした。
セキュリティも確保されていて安心なので余計な心配が不要です。

続きを開く
キンコン担当者

キンコン担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ソウルウェア|

この度はレビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 キンコンをご活用いただき勤怠管理のお役に立て大変嬉しく思います。 駅名に関しましても、貴重なご意見を賜りありがとうございます。社内で共有させていただきます。 その他にも機能の追加や改善のご要望がございましたら、キンコンヘルプページ内のフォームからもご記載いただけます。 ご活用いただけましたら幸いです。 今後もさらにご利用いただきやすい製品を目指してまいります。 引き続きキンコンをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

株式会社SCI|進学塾・学習塾|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

いつでもどこでも便利!

勤怠管理システムで利用

良いポイント

個別指導塾の出退勤用として使っています。7月や9月は私立中高の説明会もあります。また、フランチャイズ本部や講師研修会など、他の場所で出勤することも多々あります。そんな時でもスマホ1つで、その場所から出退勤ができるのでとても便利です。また、修正事項や備考欄などに追記をしたい場合でも、スマホ1つでできるので、かなり役立っています。

続きを開く
キンコン担当者

キンコン担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ソウルウェア|

この度はレビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 キンコンをご活用いただき勤怠管理のお役に立て大変嬉しく思います。 手動修正に関しましても、貴重なご意見を賜りありがとうございます。お手数ですが1時間おきの時間でご選択後、分の箇所を手動でご入力いただけますと幸いです。 その他にも機能の追加や改善のご要望がございましたら、キンコンヘルプページ内のフォームからもご記載いただけます。 ご活用いただけましたら幸いです。 今後もさらにご利用いただきやすい製品を目指してまいります。 引き続きキンコンをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

株式会社エスプランニング|保険|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

kintoneとの連携サービス

勤怠管理システムで利用

良いポイント

「キンコン」をトライアルしてみて、勤怠管理の煩わしさがなくなりました!これまで使っていたサービスは入退出管理システムの付属の仕組みだったので、集計作業に手作業の部分が多く、複雑なためミスが発生して、ミスを防ぐため見直しの作業に時間がかかっていました。しかし、「キンコン」は直感的な操作性と必要な機能が過不足なく揃っている点が本当に素晴らしいです。特に気に入っているのは、スマートフォンからの打刻のしやすさです。外出先からでもサッと打刻できるので、打刻漏れがゼロになることを期待しています。
「キンコン」は、勤怠管理にかかる時間と労力を劇的に削減し、従業員も管理者もストレスなく利用できる費用対効果の高い勤怠管理サービスだと思います。

続きを開く

連携して利用中のツール

キンコン担当者

キンコン担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ソウルウェア|

この度はレビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 キンコンをご活用いただき勤怠管理のお役に立て大変嬉しく思います。 対応しているICカードに関しましても、貴重なご意見を賜りありがとうございます。 ご利用の社員証がフェリカカードである場合、勤怠打刻のみとはなりますが、基本的に対応可能でございます。 ※稀に対応していない場合がございます。 1従業員様につき、複数のカードを紐づけることは可能となっておりますので、 よろしければお試しいただけますと幸いです。 参照ヘルプ:https://support.kincone.com/hc/ja/articles/4411294063001 ご不明点等ございましたら、キンコンヘルプページ内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。 今後もさらにご利用いただきやすい製品を目指してまいります。 引き続きキンコンをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|総務・庶務|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

多様な働き方に対応できる

勤怠管理システムで利用

良いポイント

①設定方法が簡単なので基本的な機能をすぐに理解できる。
②カスタマーサポートはFAQが充実しているしチャットボットで大抵のことは解決したり見当を付けられる。それでも分からないことや細かいことはメールで問い合わせられる。メールのリアクションが早いので、他の作業と並行して進めれば不満なく解決に至る。後から見直したり他のメンバーとの共有も容易である。
③機能の更新頻度が高く、以前未対応だったものが対応できるようになっていることがあり助かっている。
④以前は法定内外残業を峻別することが難しく一律法定外残業扱いしてきたが、自動計算できるため、結果経費削減になった。
⑤アプリが便利。外出先や休暇中も申請の承認ができる。
⑥多様な働き方を管理できる。全日フルタイム正社員しか認めてこなかったが、有能な人材の確保と流出予防のため、要望に応える形でだんだんと広げてきた。毎回役員からシステムは対応できるか確認されるが、おそらくkincone以外だったらここまで素早く簡単に応えられなかった。裁量労働制、フルタイム正社員、早番フルタイム正社員、固定残業制正社員、短時間正社員、パート職員、シフト制職員をカバーしている。

続きを開く
キンコン担当者

キンコン担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ソウルウェア|

この度はレビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 キンコンをご活用いただき勤怠管理のお役に立て大変嬉しく思います。 通知に関しましても、貴重なご意見を賜りありがとうございます。社内で共有させていただきます。 その他にも機能の追加や改善のご要望がございましたら、キンコンヘルプページ内のフォームからもご記載いただけます。 ご活用いただけましたら幸いです。 今後もさらにご利用いただきやすい製品を目指してまいります。 引き続きキンコンをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

株式会社イジゲン|ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

キンコンは便利です。

勤怠管理システムで利用

良いポイント

ICカードによる打刻と交通費精算の自動化がとても良いです。
交通系ICカード(SuicaやPASMOなど)をかざすだけで、出退勤の打刻と交通費の自動記録が可能です。​これにより、手動入力の手間やミスが減少して助かっています。

続きを開く
キンコン担当者

キンコン担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ソウルウェア|

この度はレビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 キンコンをご活用いただき勤怠管理のお役に立て大変嬉しく思います。 申請機能に関しましても、貴重なご意見を賜りありがとうございます。社内で共有させていただきます。 打刻忘れに関しましては、打刻忘れ通知機能がございますので、よろしければご活用いただけますと幸いです。 https://support.kincone.com/hc/ja/articles/4411544376473 その他にも機能の追加や改善のご要望がございましたら、キンコンヘルプページ内のフォームからもご記載いただけます。 ご活用いただけましたら幸いです。 今後もさらにご利用いただきやすい製品を目指してまいります。 引き続きキンコンをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ザ・シンプルなクラウド勤怠管理

勤怠管理システムで利用

良いポイント

リモートワークになり、会社にkinconeが導入されました。操作はとてもシンプルで、簡単に勤怠を入力できるので助かっています。また有給の残日数と、いつ期限が切れるかをすぐに確認できる点が地味に嬉しいです。どこにいてもPC、スマホ両方から勤怠を押せます。また、交通費の申請も特に難しい操作なく完了します。とにかく簡単でシンプルなので導入の際も特に混乱なく会社に浸透したイメージがあります。個人的にはUIもシンプルで好きなツールです。

続きを開く

連携して利用中のツール

キンコン担当者

キンコン担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ソウルウェア|

この度はレビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 キンコンをご活用いただき勤怠管理のお役に立て大変嬉しく思います。 スラック打刻・交通費登録に関しましても、貴重なご意見を賜りありがとうございます。社内で共有させていただきます。 その他にも機能の追加や改善のご要望がございましたら、キンコンヘルプページ内のフォームからもご記載いただけます。 ご活用いただけましたら幸いです。 今後もさらにご利用いただきやすい製品を目指してまいります。 引き続きキンコンをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

外国語会話|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使い慣れたkintoneで直感的な勤怠管理

勤怠管理システムで利用

良いポイント

この製品の特徴は、実際の勤怠登録がkintone上でおこなうことができるという点です。
通常業務でkintoneを使っていると、勤怠管理だけを別のシステムでおこなうことに意外と抵抗感があったり、手間だと感じることがあります。
そんな中、キンコンはkintoneで勤怠管理ができるため、実際に利用するユーザーも管理する管理者も使い慣れたkintoneで出来ます。
そのため導入に抵抗感がなく、スムーズに移行が出来ました。
また設定自体も非常に簡単で、分かりやすいです。

続きを開く

連携して利用中のツール

キンコン担当者

キンコン担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ソウルウェア|

この度はレビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 キンコンをご活用いただき勤怠管理のお役に立て大変嬉しく思います。 kintone上での修正に関しましても、貴重なご意見を賜りありがとうございます。社内で共有させていただきます。 その他にも機能の追加や改善のご要望がございましたら、キンコンヘルプページ内のフォームからもご記載いただけます。 ご活用いただけましたら幸いです。 今後もさらにご利用いただきやすい製品を目指してまいります。 引き続きキンコンをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

堅田  澄子

堅田  澄子

シー・ティ・マシン株式会社|設備(建設・建築)|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ダッシュボード機能がわかりやすい

勤怠管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ダッシュボード機能
・有給申請機能
その理由
・有給消化や残業積算がわかりやすい
・カレンダーから申請できるので、申請が簡単

続きを開く
キンコン担当者

キンコン担当者

OFFICIAL VENDER

株式会社ソウルウェア|

この度はレビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。 キンコンをご活用いただき勤怠管理のお役に立て大変嬉しく思います。 有給自動付与に関しましても、貴重なご意見を賜りありがとうございます。 ご不便おかけしております。 大変恐れ入りますが、シフト機能をご利用の就業形態や入社日が登録されていない従業員様には付与が行われません。 下記ヘルプをご参照いただき、解消しない場合、お手数ですがお問い合わせいただけますと幸いです。 https://support.kincone.com/hc/ja/articles/17496356380313 その他にも機能の追加や改善のご要望がございましたら、キンコンヘルプページ内のフォームからもご記載いただけます。 ご活用いただけましたら幸いです。 今後もさらにご利用いただきやすい製品を目指してまいります。 引き続きキンコンをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

ITreviewに参加しよう!