MediaTalkの評判・口コミ 全46件

time

MediaTalkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (38)
    • 企業名のみ公開

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (10)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (9)
    • IT・広告・マスコミ

      (13)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (5)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (20)
    • 導入決定者

      (17)
    • IT管理者

      (6)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

旅行・レジャー|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

問い合わせ数の削減につながった

チャットボットツール,Webチャットツールで利用

良いポイント

導入から立ち上げまで時間がなく、チャットボットの導入も初めてでしたが、
チャットツリーで視覚的に作成することができるので初めてでも苦になる事はありませんでした。
チャットも過去の履歴や閲覧回数など確認できる項目が多いので、
担当者は事前に情報を確認しながら対応することができる。
サポートも困っていることがあればすぐに対応して頂いたので助かりました。

改善してほしいポイント

別の画面で操作をしていると管理画面が離席中に自動で切り替わってしまうことがあるので、
別画面で作業中の場合でも離席中とならないように改善して頂きたい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

お客様からの問い合わせはメール・電話のみで同じ質問が多かったのですが、
簡単な質問はチャットボットにて利用して頂く事で、問い合わせは減り作業効率が改善されました。

検討者へお勧めするポイント

初めて導入される方については手軽に始められるのでお勧めします。

閉じる

非公開ユーザー

その他|その他専門職|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

瞬時の導入が可能

チャットボットツールで利用

良いポイント

まだ使いはじめて間がありませんので導入時の感想になりますが、背景知識がなくてもすぐに運用を開始できるところが素晴らしいです。特にチャットツリーエディタで視覚的にシナリオを作れるところは大変便利です。また、トリガ設定をエクセルでインポート、エクスポートできるのも便利です。チャットボットを使ったことはありませんでしたが、技術的な困難を感じることなく、数日で運用を開始できました。

続きを開く

非公開ユーザー

化粧品|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

立ち上げまでのフォローが手厚く初めての導入でも安心!

チャットボットツール,Webチャットツールで利用

良いポイント

チャットツール自体初めての導入の中、何をいつまでにやるかのリストアップから様々なアドバイスに時間を費やしていただきました。事前に社内でのFAQをまとめたものがあっても、どのような考え方、段取りですすめていけば良いか、また頻発する細かな質問にもタイムリーに回答いただいていました。
ツール自体視覚的にも分かりやすいツリーで表現されていたことも、初心者には理解がしやすかったです。
どうしても大変なのが基本形となるツリーへの入力ですが、こちらも多大なサポートをいただきながら、修正の繰り返しも行い完成することができました。
スタートしてまだ5ヵ月目ですが、少しずつ実績を確認しながら改修も行い活用させていただいています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|50-100人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

細かなシナリオ設定や迅速なサポート対応が魅力です

チャットボットツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

表示ページやユーザーに応じて細かなシナリオ分岐の設定が可能でユーザーごとに適した情報を提供できる点が魅力だと感じています。
またシナリオ設定、システムについての疑問にもサポートチームの方に迅速に対応いただけるので安心して導入できるサービスだと感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

ガス|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

お客さまとの接点が増えました

チャットボットツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

導入にあたっては、10数社から絞り込み、最終的には業務委託先であるTMJさまの後押しがあったことで、決定いたしました。イニシャル・ランニングともに他社と比較するとお安く、必要な機能が十分備わっているので、満足しております。今回有人は導入しておりませんが、時間や場所を選ばず問い合わせができるので、電話・メール以外の接点ツールが増えました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

マーケター自身がWeb接客シナリオを作成可能

チャットボットツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チャットボット、有人チャット、資料共有など、さまざまなコミュニケーション手段が用意されており、フィールドセールスが機能しづらい状況が続いている中、サイト訪問者をインサイドセールスに繋げていくという点で非常に有効なサービスだと感じています。
また、どのようにインサイドセールスに繋いでいくかはマーケターの腕の見せ所ですが、チャット内で展開されるシナリオの設定はGUIで対応可能で、かつプレビューで確認しながら進めることも出来るため、マーケター自身が考えながらシナリオを組み立てられるので、スピーディーにPDCAが実現できます。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

今後の成長に期待大!

チャットボットツール,Webチャットツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

群雄割拠のチャットボットサービスの中からこのサービスを選んだ1番目の理由は、管理・運用画面の使いやすさです。
チャットツリーの作成はマニュアル無しでもすぐ分かる優れたUI、オペレータ対応時の過去履歴表示や定型文引用のしやすさなど、運用負荷がかかる部分にしっかり配慮されています。
2番目の理由は昨日の豊富さです。
基本的なチャットボットに加え、テキストだけでの表現ではなく、画像やカルーセル表示、自由な入力フォームなどの表現方法も豊富で、サポート面での使い方だけではなく、販促・Web接客としても活用の幅が広がります。
3番目の理由は価格面です。
設置サイト数、シナリオ数、チャット対応数等の制限もなく定額なので安心して利用出来る点です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

導入のしやすさ、直感的なUI、サポートが素晴らしいと思います

チャットボットツール,Webチャットツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

jsタグ埋め込みだけで使えて、チャットのシナリオ作成や設定も直感的な操作でエンジニアでなくても可能ですし、リアルタイムで訪問者を把握できるモニタリング画面も良いです。
また良い営業担当さんのおかげで助けてもらっている部分もあります。

コストについても他製品と比べても高いということはまったくなく、むしろ安い方かと。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|製品企画|50-100人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

サービスへの熱意がとても高い企業様のサービス

チャットボットツール,Webチャットツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

chatbot上での各種設定に幅があり活用用途が多岐に渡るので、DX推進の観点からも施策の幅が広がるかと思います。また、管理画面側のUIがとても優れているので、短期間で施策をリリースして実行していくサイクルも可能です。

あとは、メディアリンク社のサービスに対する思いや向き合い方が熱いので、一緒に成果を残したいと強く思えるパートナーさんだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

管理画面のわかり易さが魅力!

チャットボットツール,Webチャットツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

管理画面がわかり易く、素人でもとっつきやすいです。ちょっとしたチューニングであれば、チャチャッと簡単に変更できるので、運用者の心理ハードルが低いです。
また、メディアリンクご担当者のレスポンスも良く、こちらの要望をカタチにする手助けをかなりして頂いています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!