MediaVoiceの評判・口コミ 全59件

time

MediaVoiceのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (43)
    • 企業名のみ公開

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (43)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (43)
    • 導入決定者

      (6)
    • IT管理者

      (5)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

日本生命健康保険組合|組合・団体・協会|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

IVRを導入して業務効率化につながりました!

IVR(電話自動音声応答システム)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・加入者からの電話着信状況などに応じて、柔軟にリアルタイムでIVRの設定を変更できる
・音声アナウンスの変更が簡単にリアルタイムで変更できる
・電話着電状況がリアルタイムで把握できる

その理由
・加入者への通知等により、照会などの電話着信量が増えることが想定される場合は、その状況に
 応じてIVR接続の設定変更が可能なため、円滑な電話照会対応が実現できる。
・状況・課題に応じて、音声ガイダンスを簡単にリアルタイムで変更できるため、不都合、
 トラブルなどへの対応やIVR設定変更への対応もコストを掛けずに円滑に実現できる。
・電話着信状況、照会対応状況などが、画面でリアルタイムで把握できるため、迅速な課題対応が
 図れる。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・通話の録音機能

その理由
・品質改善やクレーム処理に向けて録音機能を備えてほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・電話対応業務については、電話機を当番制の持ち回りとしており、その時間帯は通常業務が
 できない状態であったが、IVR導入により当番制が解消でき、業務の効率化につながった。
・電話設定は、1年に1度だけ認められており、年度途中は別にコストが発生していたが、
 リアルタイムでコストを掛けずに設定変更が可能になった。
・電話着信調査については、専用の統計用紙にハンドで記入したものをハンドで集計していたが、
 デジタル集計が可能になり、着信分析が簡単にできるようになった。

課題に貢献した機能・ポイント
・IVR機能
・PBX機能
・レポート機能

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

電話対応を簡単にするだけで電話対応人員を削減することができる

IVR(電話自動音声応答システム)で利用

良いポイント

コロナ禍において在宅勤務が通常となる中で電話対応人員を残しておかなければならなかったが本サービス導入後には電話対応人員が削減することが可能になった。不在時には部門ごとに通知を出すことができたり自動アナウンスも流すことができる上、顧客にSMSも配信することができるので、不在時の対応で発生していた取次や後追い連絡が発生しなくなった。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|総務・庶務|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

受電対応がなくなり在宅勤務が可能に

IVR(電話自動音声応答システム)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・受電宛先を予めカテゴリー分けすることで、カテゴリーごとに受電した部門にメールを自動送信することができる。
メールには、録音した内容が文字におこされて表示されるため、音声を再生しなくても用件が分かることが大変便利です。

その理由
・会議中や出先などに音声再生をせずに内容を把握することができるため

続きを開く
橋 本洋治

橋 本洋治

橋本コーポレーション株式会社|印刷|製品企画|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コール音が鳴らない快適さ

IVR(電話自動音声応答システム)で利用

良いポイント

当社では、電話対応を有人スタッフ2名で対応していましたが、休みの時や離席の際に都度、別の担当者にフォロー依頼をしたり、お客様をお待たせしてしまったりと、対応する側もお客様にも負担がかかる状態でした。その上、営業時間外の留守番設定や自動メッセージのガイダンスも設定が出来ないような電話機だったため、営業時間外は常に電話のコール音が鳴りっぱなしでした。今回、MediaVoiceを導入した事で、営業時間外も自動アナウンスが流れ、SMS送付も可能と言う事で、お客様をお待たせする事なく対応が出来ており満足しています。

続きを開く

非公開ユーザー

金融商品取引|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

IVRによる作業効率向上

IVR(電話自動音声応答システム)で利用

良いポイント

顧客からの問い合わせが一日に数百件くる中で、本来の目的が分かるまでの時間がどうしても無駄であったが、IVRによる目的の絞り込みで、顧客対応時の目的達成までの時間が圧倒的に速くなった。
どういったご用件という質問ではなく、〇〇についてですねという質問から入れる為、一日に対応できる件数が増えた。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

IVRを導入

IVR(電話自動音声応答システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メディアオフィスを導入していれば、IVRを導入するという意味では、手軽にできる製品
設定自体もそれほど難易度が高くなく、音声ガイダンスなどもメディアオフィスのガイダンスと同じように録音したものを利用することができる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

低価格で高機能

IVR(電話自動音声応答システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

これまでは他のサービスを利用していたが価格が高すぎて効果を出せていなかった。しかし、当該システムでは、これまで以上に業務の効率化が図れ尚且つ、低価格で行う事が出来た。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|生産管理・工程管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安価で手が出しやすい

IVR(電話自動音声応答システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

金額が安価なので(業界最安値を謳っている)導入がしやすい。
月間100万コール以上にも耐える安定性といっているだけあって
どんな時も安定して利用ができている。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|製品企画|1000人以上|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

導入したことにより精度の高い認証を実現できた

IVR(電話自動音声応答システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

導入まで早さ、ASPサービスにもかかわらずこちらの要望に合わせて柔軟にカスタマイズしていただけた点を評価しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!