ミエルカヒートマップの評判・口コミ 全97件

time

ミエルカヒートマップのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (19)
    • 非公開

      (68)
    • 企業名のみ公開

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (27)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (52)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (7)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (65)
    • 導入決定者

      (17)
    • IT管理者

      (8)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ミエルカヒートマップを活用してみて2ヶ月が経ちました。

ヒートマップツールで利用

良いポイント

アテンション・スクロール・クリックが横並びで一気に見えるため、例えばアテンションが高いコンテンツがあった場合、即時このコンテンツいい!という判断ではなく、クリック率が高いためバナーと誤認しているがゆえに高いのではないかという正しい判断ができるため大変役立っています。

改善してほしいポイント

タブが増えてしまうのが少し不便と感じており、かつキャプチャを見た後に、前のページに戻るを押すとデータ収集サイト一覧に戻ってしまい、設定URL一覧、かつ見ていたURLのページに戻るともう少し便利になるかなと思いました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

これまでヒートマップを見たいときは代理店に依頼をしないといけない、かつかなり確認をするのに納期が必要だったので、なかなかサイトの構成のPDCAを素早く回すことができずにいました。導入させていただき、各自で見たいときに見れるので、作成時に参考にすることができ、だいぶPDCAもあげられており、他の商材に活かす等活用方法も広がっております。

閉じる
岡本 洋佑

岡本 洋佑

OFFICIAL VENDER

株式会社Faber Company|マーケティング

この度は口コミのご投稿誠にありがとうございます。 データを横並びで閲覧できる機能はまさにご評価いただいた通りでコンテンツの良し悪しを正しく評価するために不可欠となっております、ぜひ引き続きご活用くださいませ。 改善ポイントにも言及いただき重ねて御礼申し上げます。 キャプチャ閲覧後の挙動につきまして、ページ上部メニューの「URL一覧」をクリックしていただけますと設定URL一覧ページにお戻りいただけますので、よろしければご活用くださいませ。 今後ともミエルカヒートマップをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

LPOのヒントを頂けて改善すべき場所が見つかる

ヒートマップツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ツールの使いやすさ
・サポートの手厚さ
その理由
UI/UXが良い事とプロからの目線でLPOについてのアドバイスを頂けるのでとても心強いです。

続きを開く

連携して利用中のツール

岡本 洋佑

岡本 洋佑

OFFICIAL VENDER

株式会社Faber Company|マーケティング

この度はレビューを投稿いただき誠にありがとうございます。 サポートについてのご評価を大変嬉しく思います。 こちら担当部門にも共有いたします、引き続きお力になれれば幸いでございます。 また、ABテスト時のデータ表示についてもご意見ありがとうございます。 こちらは開発部門に共有させていただきます。 今後ともミエルカヒートマップをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

食料品・酒屋|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

非常に分析しやすいです。

ヒートマップツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・アテンションヒートマップ、スクロールヒートマップ、クリックヒートマップが並べて見れるため、分析しやすい。

・流入元のセグメントも分けられるので分析しますい。

続きを開く
岡本 洋佑

岡本 洋佑

OFFICIAL VENDER

株式会社Faber Company|マーケティング

この度は口コミを投稿いただき誠にありがとうございます。 データを並べて見ることで一つのヒートマップにとらわれない多角的がユーザー行動分析ができますので、 ぜひ引き続き分析にお役立てくださいませ。 また、データ表示につきましても貴重なご意見いただきありがとうございます。 いただいた内容は開発部門へとフィードバックさせていただきます。 今後ともミエルカヒートマップをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすさと導入・サポート面が充実しています

ヒートマップツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
1ヒートマップの情報を1画面で3つのディメンションで示してくれる
2(クリックできるできないに関わらず)クリックした場所(画像やテキスト)を示してくれる
3毎月のレビューミーティング

その理由
1他のツールはヒートマップの表示タイプによって画面を切り替えなければいけませんが、ミエルカヒートマップは一つの画面でスクロールシェア、クリックシェアなど大枠の情報を人目で見れます。

2UI/UX改善をする上で貴重なデータになるので、特に直近はモバイルユーザーが増えているので、PCとモバイルでユーザビリティの特性が異なります。クリックできない画像をユーザーが何度もタップしているとわかればその画像をクリッカブルにするなどの改善ができます。

3レビューミーティングを通して具体的な使い方の他どのように分析して、次何をすればよいのかを教えてくれる。ITツールを使用する上でよく課題が情報だけ取得して満足してしまい、それを元にどう改善していくのか具体的なプランに落とし込めない事があるが、ミエルカヒートマップの組織はそういった部分のサポートもしてくれる。

続きを開く
岡本 洋佑

岡本 洋佑

OFFICIAL VENDER

株式会社Faber Company|マーケティング

この度は口コミを投稿いただき誠にありがとうございます。 ツールだけではなく、サポート内容へもお褒めのお言葉をいただきありがとうございます。 いただいたお言葉はレビューミーティングを担当する部署に共有させていただきました。 また、言語切替についてもご意見をいただきありがとうございます。 こちらも随時アップデートを予定しております。 今後ともミエルカヒートマップをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

ヒートマップツールで利用

良いポイント

ヒートマップは直感的に使いやすく、操作しやすさが一番です!
参照元でも簡単に絞ってみることができるので、分析の時間も短縮されました。

続きを開く
岡本 洋佑

岡本 洋佑

OFFICIAL VENDER

株式会社Faber Company|マーケティング

この度はレビューを投稿いただき誠にありがとうございます。 ユーザー行動をもとにしたLPのCVR改善に貢献できたことを大変嬉しく思います。 また、LPが長い場合の挙動につきましては開発にフィードバックさせていただきます。 引き続きミエルカヒートマップをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

WEBサイト内のユーザー行動を可視化

ヒートマップツールで利用

良いポイント

対象ページのユーザーの行動を可視化することができます。
ページ内のどの箇所を多くクリックしているのか、どの部分をよく閲覧しているのか一目でわかるようになるので、Webサイトの改善に役立ちます。
また、カスタマーサポートも充実しており、担当がついて不明点の解消を適宜おこなっていただけます。

続きを開く

連携して利用中のツール

岡本 洋佑

岡本 洋佑

OFFICIAL VENDER

株式会社Faber Company|マーケティング

この度はレビューを投稿いただき誠にありがとうございます。 ユーザー行動をもとにしたコンテンツ位置の修正でクリック率が改善したとのこと大変嬉しく思います。 カスタマーサポートにつきましても、今後ともご活用いただけますと幸いでございます。 引き続きミエルカヒートマップをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

操作わわかりやすく結果も見やすい

ヒートマップツールで利用

良いポイント

弊社で見ていきたいLP(申込ページ)はBtoBのページになったので流入の母数こそ少なかったものの、どこに注目してもらえているのかが一目でわかる。
 また、クリックされているポイントも割合でみることができるので注目されているけれどもクリックされていないCTAも一目でわかるので何より「どこに課題があるのか?」を把握しやすいです。
※そこから何が課題なのか?はLPの内容次第で変わってくると思っております。

どこが?どのように?を考えるときに仮定ではなく事実ベースで追うことができるので、改めて課題を洗い出しどこに対してABテスト等を行っていくのか?のサイクルを早めることができるのでBtoBの少ない流入数でもスピード感をもってPDCAが回せるようになりました。

続きを開く

導入している拡張機能

清水綾乃

清水綾乃

OFFICIAL VENDER

株式会社Faber Company|マーケティング

この度はレビューをいただきありがとうございます。 貴社の施策にミエルカヒートマップが貢献できて光栄でございます。 直近では、新機能もリリースされました。 ぜひ活用いただけますと幸いです。 活用方法に関して不明点ございましたら、お気軽にご連絡ください。 今後ともミエルカヒートマップへのご愛顧のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ミエルカヒートマップレビュー

ヒートマップツールで利用

良いポイント

・直観的で操作が簡単。
・キャプチャが簡単に取れるため、クライアント様へのレポート作成が効率的に行える。
・WEB広告のバナーのクリック率やクリック数だけでなくその先のユーザーの動きが可視化される為、あまり詳しくはないクライアント様との打ち合わせでもスムーズになり問題点や課題点を共有しやすい。

続きを開く
清水綾乃

清水綾乃

OFFICIAL VENDER

株式会社Faber Company|マーケティング

この度はレビューをいただきありがとうございます。 クライアント様へご提案の際にミエルカヒートマップがお役に立てて光栄でございます。 いただいた改善点も含めて、今後も機能改善に努めてまいります。 今後ともミエルカヒートマップをどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

グローバルイズム株式会社|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

視覚的にとても分かりやすい

ヒートマップツールで利用

良いポイント

アテンション、スクロール、クリックヒートマップが1画面で確認できるのはとても見やすいと思います。導入時も詳しい説明ページがあってとてもスムーズに導入できました。

続きを開く
清水綾乃

清水綾乃

OFFICIAL VENDER

株式会社Faber Company|マーケティング

この度はレビューのご投稿、誠にありがとうございます! ミエルカヒートマップは機能をシンプルに使いやすくなるよう、日々改善をしております。 いただいた改善点に関しては、社内でも共有しより良くなるよう努めてまいります。 今後ともミエルカヒートマップをどうぞよろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!