MyReferの評判・口コミ 全10件

time

MyReferのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (9)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (4)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (8)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

採用成功を支援するリファラルツール!

リファラル採用ツールで利用

良いポイント

募集中の求人や条件が詳細に記載されており、条件に合う友人をすぐに見つけられます。SNSやURL、メールなど多様な方法で共有できるため、親しい間柄でなくても気軽に紹介できる点が非常に良いです。社員からの紹介をスムーズに行うことができます。

改善してほしいポイント

現状、機能面での不満はありません。強いて挙げるとすれば、従業員が日常的に利用する機会が少ない点です。従業員のリファラル採用への意識をさらに高めるための施策を、サービス側からも提案してもらえると、より活用が進むと考えます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

「友人紹介」という採用手法を活性化させることに貢献しています。従業員が求人の詳細を明確に把握し、気軽に共有できるようになったことで、質の高い候補者を効率的に獲得できるというメリットが得られます。企業としては採用コストの削減と、ミスマッチの低減にも繋がるサービスだと思います。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リファラル採用を「仕組み」として根付かせられるサービス

リファラル採用ツール,ダイレクトリクルーティングサービス,タレントプール採用ツールで利用

良いポイント

MyReferを導入してから、リファラル採用が“属人化した施策”ではなく、きちんと「全社で取り組む仕組み」になったのが一番の効果です。特に良かったのは、社員が自発的に紹介したくなるようなUI・キャンペーン設計が整っている点。専用の社員向けポータルで求人情報をすぐ確認・共有でき、Slack連携などもあるので、現場メンバーにもストレスが少ない。エンゲージメントを維持するための「紹介インセンティブ」や社内通知機能も充実していて、最初は様子見だった社員が少しずつ巻き込まれていく流れが作れたのは大きいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リファラル採用のシステム化

リファラル採用ツールで利用

良いポイント

こちらのシステムを導入することでリファラル採用に関わる流れを組むことが可能となります。様々なポジションや雇用形態に合わせた採用のほか、イベントの告知や紹介にも活用が可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

飲料・たばこ・飼料|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

スムーズに友人に自社を紹介できる社員紹介採用ツール

リファラル採用ツールで利用

良いポイント

人事(採用担当)とのコミュニケーションを介すことなく、社員→友人へとスムーズに自社の求人を紹介できる。
紹介後は友人と人事間で直接やりとりができる仕様になっている為、友人と人事の間を取り持つ役割を担う必要も無いのでとても楽。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

人事と現場社員をスムーズに繋いでくれるリファラルツール

リファラル採用ツールで利用

良いポイント

・UIがとてもポップで見やすく、ワクワクするような求人票の見た目が好感です
・メールマーケティング機能もついておられ、社内に対する情報発信・分析を行うことが出来る点
・サポート担当の質がとても良い点(定期的に振り返りミーティングや、適切なフィードバックを適宜していただけて感謝しております)

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|システム分析・設計|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リファラルに巻き込みやすく、意識醸成がしやすい

リファラル採用ツールで利用

良いポイント

リファラル制度をがっつり活用していきたい会社におすすめです。弊社もリファラル制度自体は数年前から導入し、実績も出ていたりはしましたが、紹介してくれる社員は固定化されていたり、年々実績が落ちたりしていました。
社員を巻き込む方法としては自分たちでもできなくはないと思いますが、強制感なく、気軽にリファラル促進を進めるツールとしてはとても優秀だと感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リファラル採用といえば、マイリファーです!

リファラル採用ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

リファラル採用が注目されたときの筆頭となったサービスといってもいいんじゃないでしょうか。
社用のスマホにアプリを入れて、それにアップされた求人を元に友人に対して簡単に共有することが出来ます。どのポジションが紹介できるのかがパッと見でわかることと、ユーザビリティもすぐれているので使いやすいことが特におすすめのポイントかなと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リファラル採用をシステマチックに可能

リファラル採用ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

リファラル採用を推し進めることができる点。
通常の中途採用よりもリファラル採用の方が、離職リスクの低減やスクリーニングコストの低下など、さまざまな側面でメリットが大きいので、リファラル採用を推し進めたいと考えている企業も多いと思います。
ただ、じゃあどのようにリファラル採用を展開するのかというと、結局人海戦術でお願いする、という方法しか思いつかない方も多いかもしれません。
このツールだと、人海戦術だったリファラル採用がある程度効率化されるので、気軽にお願いしてもらうための仕組みを作り上げることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社スリーブレイン|情報通信・インターネット|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

有効的にリファラル採用を

リファラル採用ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・採用活動状況を可視化することができる
・はじめてリファラル採用を導入する場合のわからないことなどもシステムがある程度補ってくれる

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ラファラル採用を活発に

リファラル採用ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内でリファラル採用に積極的に参加してくれている人がランキングで表示でされるため、活動を競わせることができる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!