Microsoft 365(旧Office 365)の評判・口コミ 全1005件

time

Microsoft 365(旧Office 365)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (152)
    • 非公開

      (767)
    • 企業名のみ公開

      (86)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (141)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (40)
    • IT・広告・マスコミ

      (405)
    • コンサル・会計・法務関連

      (24)
    • 人材

      (32)
    • 病院・福祉・介護

      (12)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (19)
    • 教育・学習

      (33)
    • 建設・建築

      (37)
    • 運輸

      (10)
    • 製造・機械

      (169)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (12)
    • その他

      (29)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (769)
    • 導入決定者

      (68)
    • IT管理者

      (158)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

精密機械|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自宅でもオフィスでも同じ環境で。PCトラブル時に助かりました

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自宅でもオフィスでも、同じ環境が使えること。PCトラブル時や移行時に、タイムロスなしで業務継続できること。複雑な設定なしでスマホでも使えること。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

Onlineだと使えない機能が多く、結局毎回アプリケーションで開きなおすことになります。その際にアプリケーションで開けなかったのに、開けたことにされてOnlineでも表示されなくなるという不明の不具合にあたることが、たびたびありますので、解決してほしいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

自宅PCでも同じ環境で仕事ができるのは助かります。スマホアプリで使いはじめる時も、とても簡単にスムーズに使えました。スマホでも常に、メールが同期され、エクセルやパワポも閲覧できるので(がんばれば編集もできなくないですが)突発的な事案にも対応できるようになりました。PCトラブルでも、代替えPCでタイムロスなしで業務継続可能だったことは、たいへん助かりました。

閉じる

コンノ ダイチ

株式会社ドーモ|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

いつでもどこでも使える

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社のPCはWindows、個人用でMacのPCを利用していますがどちらでもシームレスに利用できて便利です。
元々は、パッケージ版のOfiiceを利用していましたが都度のアップデートが手間なのとMacで使う場合にドライブがないため不便をしておりました。特に、Macの場合はOfficeソフトがデフォルトではインストールされてなかったので不便でした(現在ではapp storeからDLできるようです)
ブラウザでも使用できますし、以前のOfiiceソフトのようにダウンロードしてネイティブアプリとしても使用できます。
Office 365の場合はどちらもでも利用ができますし、one driveでの情報共有も便利です。

続きを開く

吉川 郷子

吉川建材|専門(建設・建築)|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

不動のオフィスソフトのクラウド版

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Microsoft Officeのクラウド化ができるサービスで、端末を跨いでの利用ができるため、複数拠点での業務に関しても、ノートパソコン等も不要

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社エース|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

一長一短あり

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

利用者への展開がし易くなった点、利用場所を選ばないので情報へのアクセスがしやすくなった点は良いポイントだと思います。

続きを開く
湊 江哉

湊 江哉

株式会社サムライ・ソフト|情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使用しない方が難しい”ド”定番ツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Excel、WordなどIT業界では珍しくない、文書作成ツールと表計算ツールがあるところです。スプレッドシート、OpenOfficeは互換性をうたっていますが、Excelが業界標準の為、使用しない手はないでしょう。また、年々利便性が向上し(リボンに関しては一時期賛否ありましたが・・・)使い勝手は良くなっております。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

単なるOfficeだけの利用ではもったいない。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今までOfficeに感じていた不満がクラウド化して改善したと感じています。PC/スマホでの情報共有も簡単で、他社にデータ共有する場合でも、実体ファイルを渡さず、リンクを送るだけで可能なのが素晴らしいです。

続きを開く

佐藤 豊彦

合同会社繋ごう農村|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

導入によるリモートワークの実現

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

本製品の最大のメリットはオフィス機能の他にOnedriveの追加容量が付与されることです。これを利用することで事務所以外の場所にいる関係者とリモートワークを行っています。その他、自動保存(これはOnedriveとの共有前提)、自動更新も手間もかかりません。
近年では複数のPCに入れて、起動もOKとなったのでより広範囲で自由に使えます

続きを開く

Kurita Kazuaki

Akuru Inc.|その他金融|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスインフラだがいくつか改良希望点も

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Excel、PowerPointなどビジネス上必要な計算ソフトが利用可能。直近ではGoogleのG Suiteとの比較論もあるが、やはり使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

必要な機能が一通り揃います

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チームでプロジェクトを進める上で必要な機能(チャットやファイル共有、共同編集など)が一通り揃っており、便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|機構・筐体などのメカ設計|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

おすすめサブスクリプション

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パッケージ版を購入するよりも、初期導入費用も抑えられ、また常に最新のソフトを使用できるので、安心・安全。OneDriveもファイルのバックアップには非常に使いやすい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!