Microsoft 365(旧Office 365)の評判・口コミ 全1005件

time

Microsoft 365(旧Office 365)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (152)
    • 非公開

      (767)
    • 企業名のみ公開

      (86)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (141)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (40)
    • IT・広告・マスコミ

      (405)
    • コンサル・会計・法務関連

      (24)
    • 人材

      (32)
    • 病院・福祉・介護

      (12)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (19)
    • 教育・学習

      (33)
    • 建設・建築

      (37)
    • 運輸

      (10)
    • 製造・機械

      (169)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (12)
    • その他

      (29)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (769)
    • 導入決定者

      (68)
    • IT管理者

      (158)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

選択肢はこれしかない

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

①最新のOfficeが使用できる。
②5デバイスまで使用できるので結構重宝します。
③OneDriveが1TB

改善してほしいポイントは何でしょうか?

各機能、特にOneDriveの使い方を中心にマニュアルの充実してほしい。せっかくの機能なのに使いこなせない。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

OneDriveへのデータ保存でデバイスの故障等にもタイムリーに対応できる。1TBは非常に魅力です。

閉じる

三浦 有樹

枡記念病院|病院|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務でOfficeを利用するなら今後必須になるのでは

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

常に最新版のOfficeが利用できるのと、タブレットやスマホ等の複数のデバイスで利用できるのが一番のメリット。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

安定のビジネスツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

言うまでもなく、エクセル、ワード、パワポはマイクロソフトの最高ソフトです。
サブスクリプションのため、常に最新の状態で使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

パナソニックソリューションテクノロジー株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

働き方が大きく変化しました

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Web会議であるSkypeの使い勝手非常に良く、プロジェクトメンバー同士の意思疎通や共有のための打ち合わせが簡単に行え、かつファイルの共有(送信)がチャット上から簡単に行える点が非常に便利で魅力的。
特に教育が不要で使いこなせ、活用しだすと働き方が大きく改善できた。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド型のOffice365は比較的便利

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数のデバイスにインストールが可能となっており、作成した資料の共有化が図りやすい。
また、最新バージョンのOfficeを常に利用できる環境があるため、サポート終了を気にしなくてよい。

続きを開く

釣巻 翼

株式会社デジナーレ|デザイン・製作|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

共同編集機能が嬉しい

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Office系のソフトは今まで共同編集機能がなくファイルの受け渡しがスタンダードだったがファイル共有や各種ドキュメントの共同編集機能がついてとてもファイル共有が楽になりました。

続きを開く
金山 大輝

金山 大輝

AMD株式会社|広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスには欠かせない必須ツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

常に最新のOffice製品を使用でき、ビジネスにおける基本的な必要作業をまかなえます。チーム全員がOffice365のサブスクリプションであれば、メンバー間でのバージョン違いによる作業ロスも減り、助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

総合して満足度は高い。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

業務に必要な機能であるOfficeクライアント(Word,Excel,PPT等)、メール、チャット等のビジネスに必要な基本機能が揃っていること。また、AzureADを活用することで、社内ADとのユーザ同期が可能であり、クラウドサービス利用IDの一元管理をすることができる。(他のクラウドサービスのユーザ認証にも使うことが可能)

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウドファーストだけではないサービシングモデルが魅力

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

先進機能や新サービス等クラウドファーストな魅力があるのは勿論ですが、既存MSユーザー企業を包括可能なハイブリッドクラウド戦略に根差している部分もユーザーの混乱を生まない大きなメリットになると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ユーザー数の多さに由来する検索情報の豊富さ

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

検証用にメール、連絡先、予定表を利用していますが、他のサービスやツールとの連携を行う方法やバグ/エラーに関する他ユーザーからの情報量が多いことがもはやメリットになっています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!