カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

rakumoカレンダーの評判・口コミ 全153件

time

rakumoカレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (18)
    • 非公開

      (124)
    • 企業名のみ公開

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (25)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (13)
    • IT・広告・マスコミ

      (58)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (9)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (22)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (77)
    • 導入決定者

      (30)
    • IT管理者

      (46)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュールが管理しやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

予定を登録する際、タイトルだけでなく客先との商談なのか社内会議なのかが一目で分かるように色分けができるため、管理がしやすい。
また、タスク管理としても利用しているが、対応後に「完了」ステータスに変更ができるので、タスク漏れを防ぐことができる。

改善してほしいポイント

特に改善してほしい点は無いがしいて言うのであれば、予定を入れた後に別の予定が入ってしまった参加者がいた場合に通知が来るようにしてもらえると重複に気付くことができるのでより良いと思う。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

今まではタスク管理とスケジュール管理で別ツールを利用していたが、色分けができたり完了ステータスに変更する機能があるため、rakumoカレンダー1つで管理ができるようになった。
確認する先が1つになることで業務効率につながっていると感じている。

閉じる

非公開ユーザー

GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

googleカレンダー連携でスケジュール管理が非常に簡単に

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・googleカレンダー単体で使うより、UIがこなれていて登録しやすい。
・祝祭日や登録した予定が色分けされて見やすい
・チームメンバーをグルーピングすることで、メンバーMTG空き時間確認や施設の予定押さえが簡単にできる。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

経営コンサルティング|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

チームのスケジュール管理

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・チームメンバーのスケジュールが一覧で確認可能
その理由
・チームのスケジュールが自分の好きなレイアウトで表示できる点

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Google Workspaceを使うには欠かせない

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Googleカレンダーと違い、とにかく他者のカレンダーが見やすく、グループごとの一覧表示も視認性が高く分かりやすいです。しかも予定の種別が色分けしながらできるので、ぱっと見で記載された予定のカテゴリが何なのか判別可能です。
グループを個別に作れるところや、よく使うグループをデフォルトでタブ化できるのも複数プロジェクトに参加している身としては助かります。
モバイルでの表示も考えられており、見やすさ・操作のしやすさも申し分ありません。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

見やすく共有しやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

任意で設定したグループ内各人のスケジュールが一目でわかり、社員同士の日程調整がとても楽です。また入力項目ごとに色分けができるので見やすく、感覚的にスケジュールを把握することもできます。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

電気・電子機器|保守・運用管理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

縦表示から横表示に見やすくできる。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・部/課/グループ一括の横表示
・設備カレンダーとメンバーカレンダーを組み込んだカスタム表示機能
その理由
・複数メンバーを同一画面で表示する際、Google標準機能ではrakumoカレンダーのように見やすい表示にならない。

続きを開く

連携して利用中のツール

石田 哲也

石田 哲也

株式会社ニュートラルワークス|デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

複数名をアサインしたMTGの調整が簡単

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・参加者全員の空き日時の確認
・タブによるグループ設定

その理由
・誰がいつどの予定が入っているのが一目でわかる
・チームの状況がわかりやすい

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

非常に便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Googleカレンダーと連動
・組織内で予定を共有可能
その理由
・個人単位でGoogleカレンダーに予定を入れていても、rakumoカレンダーでは組織全員の予定が確認できる。
予定の確認、共有が容易になった。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

国産グループウェアのようにGoogleカレンダーを組織表示

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

rakumoカレンダーはGoogleカレンダーを部署やグループなど、組織表示することができます。
Googleグループとも連携しているのでグループ情報のメンテナンスはGoogle Workspace側を更新しておけば同期するところが使いやすいです。あと意外とつかうのが個別に設定できるカスタムグループ機能。よく入電があるグループとか、部長会議を定例開催するメンバーと設備一覧とか、自分でカスタムできるグループ表示も一緒に作れるのが便利に感じます。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

複数プラットフォームでの利用が便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
rakumoカレンダーは、スマートフォン、タブレット、パソコンなど、さまざまなプラットフォームで利用できる。これにより、ユーザーはいつでもどこでもスケジュールを確認・管理でき、Googleアカウントとの連携も可能で、Googleカレンダーにも相互反映されるのが便利です。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!