生成AI機能
案件優先度分析
案件ごとの成功確度や関係性を分析し、優先対応すべき案件をAIが可視化。
生成AI機能満足度
5.0
1
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Salesforce Sales Cloudの評判・口コミ 全450件

time

Salesforce Sales Cloudのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (50)
    • 非公開

      (363)
    • 企業名のみ公開

      (37)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (33)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (18)
    • IT・広告・マスコミ

      (264)
    • コンサル・会計・法務関連

      (12)
    • 人材

      (21)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (10)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (15)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (43)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (13)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (379)
    • 導入決定者

      (17)
    • IT管理者

      (50)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

何でもできるが、トップの意思が大切

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかく基本機能が豊富、年3回のバージョンアップでどんどん改善されるのが良い。
また、Trailheadや各種イベントなど、導入後のサポート体制も充実している。
営業のフォローも〇、それ以上にSalesforceという会社の働き方が素晴らしく、多くの事を学ぶことができた。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

標準機能で対応できることが非常に多いのだが、カスタマイズをしようとすると結構高額になる。
Lightningという名前の割にはClassicよりも動きが遅い。
スマホアプリが遅い、chatter以外は使いづらい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

①戦略のPDCAを回すことが出来るようになった。
②顧客情報の集約→現場の一人一人に気付きを提供→+Oneの提案活動増加→商談件数増加
③Pardotとの連携で、Webマーケティングの開始→リードの増加

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

導入を推進する立場が「Salesforceをフル活用して、会社の働き方を変える」という意思があれば、非常に良いツールです。
特にトップの意識が非常に大切です。
単純に商談管理をするというだけなら他に良いものがあります。
また、導入よりも浸透が大変なのがSalescloudです。浸透役を決めてトップが支えることが必要です。
この会社の営業は非常に優秀な方が多いため、勢いで決めそうになるが、しっかりと目的を明確にして導入してください。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

CRMはここで決まりでしょ!

CRMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

User No1のSFA・CRMの為、転職等含めどこの企業に行っても問題なく使える。
特別な指導をしなくても数時間、基本操作を教えるだけで誰でも使える。
よく、募集方向に「Excel使える方」と昔は書いてあったことが多いが、
昨今は「SFDCを使える方」と書いても良いくらい標準的かつ必須のSoftwareだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

企業の、財産に!

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

架電リストを管理することができる。

商談メモを残すことができるのでスムーズに次回の商談ができる。

営業の行動結果などを管理できるので、管理しやすい!

続きを開く

非公開ユーザー

コムスコア・ジャパン株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

セールスとマーケティングのリード管理&部門間の情報シェアに

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Salesforceは、、詳細な履歴による交渉内容の把握・情報シェアーに利用されています。またマーケティングチームは自社製品のカテゴリーごと製品ごとに各国のパワーポイントファイルをアップディトしているためマーケティング活動の情報シェアーと資料作成に大いに役立っています。セールスでは顧客データ管理/コンタクト管理、ワークフロー管理機能及び商談のプロセス管理の機能が充実しています。

続きを開く

サノ ハツオ

NPO法人IT勉強宴会|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

賛助会員コミュニティ公開に便利に利用しています

CRMツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・システム構築の前提として、データモデルがないと作れない仕組みになっているため失敗しない
・数十万件のレコードでもレスポンスの不安がありません
・年3回、100以上の機能が無料で追加されワクワクできます
その理由
・データベースを含めて自社でSaaSとして提供しているため運用も任せきりに出来ます
・1999年のサービス開始から驚くほど機能が拡張してきて止まりません

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

 案件管理の社内情報共有基盤として活用しています。

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・CRM、SFAグローバルスタンダードのため使い慣れている
その理由
・操作性が直感的でわかりやすい
・社内用に画面のレイアウトやダッシュボード等のカスタマイズが行いやすい

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

営業進捗の管理や顧客情報の蓄積に役立つ

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

営業進捗をスムーズに可視化でき、営業組織としての実績や見込み管理にとても役立つところが良い点です。また顧客情報も蓄積できるため、継続的に接点を持つ際にも役立っています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

やり取り履歴の管理や引継が非常にスムーズ

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・カスタマイズ性能
・検索精度
その理由

・カスタマイズ性能については、数式を埋め込んだり、フロー連携で自動化したりと
「ここまで出来るの!?」と驚くことばかりです。
レポートについても取引先とやりとりした履歴が残るので、「どのぐらい接触していないか」
「過去どのようなアクションを行ったのか」など細かく知れるので引継漏れがあった場合も
「まずはSalesforce見て」と言えるぐらいには弊社でかなり浸透しています。

・取引先や、取引先担当者など、一文字しか思い出せなくても必ずヒットするところ。
あと、重複があった場合も「重複しています」というポップアップバーが表示されるので
取引先や取引先担当者の重複登録を防げます。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

かつてのSalesforceとは違い、今はかなり使いやすい

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

営業周りの管理には必要不可欠なCRMですが、やっぱりSFは強いなと思います。
出来ることは何でもできる一方で、UI/UXが昔と違って相当良くなったため、定着しやすくなっています。
SFの担当者の伴走も手厚いため、導入もスムーズになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|経営・経営企画職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自由度の高いCRM

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

他の社内システムに比べて特に優れている点
・利用用途にあわせた自由度の高さ
・ノーコードで編集できるため、敷居が低い
・大手なのでサポートが充実していること

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!