生成AI機能
案件優先度分析
案件ごとの成功確度や関係性を分析し、優先対応すべき案件をAIが可視化。
生成AI機能満足度
5.0
1
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Salesforce Sales Cloudの評判・口コミ 全450件

time

Salesforce Sales Cloudのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (50)
    • 非公開

      (363)
    • 企業名のみ公開

      (37)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (33)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (18)
    • IT・広告・マスコミ

      (264)
    • コンサル・会計・法務関連

      (12)
    • 人材

      (21)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (10)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (15)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (43)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (13)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (379)
    • 導入決定者

      (17)
    • IT管理者

      (50)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

営業効率を飛躍的に向上させるCRMツール

CRMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

そもそも安定しているサービスなので、不具合等が起きる事がなく安定して利用できます。
その上で、必要に応じて抽出したい情報をカスタマイズ出来る点から顧客分析に非常に役立ちます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

私は既に慣れてしまっているので問題ありませんが、初めて利用する人が分かりやすい説明書(現在ある説明書は複雑)があるとより良い。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

営業が接点を持ったお客様(クライアント)の情報を蓄積し、必要に応じて誰でも抽出して活用できる為、活用を続ければ続けるほど営業効率を上げる事が出来る。特に営業の異動・退職に伴うお客様(クライアント)の引継ぎでかかる工数を大幅に削減できる。

閉じる

非公開ユーザー

化粧品|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

カスタマイズが自由自在

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自身が管理したい・分析したいデータをありとあらゆるKPIの観点より見ることができるのでその点が非常に便利だと思います。

続きを開く
長谷川 葵

長谷川 葵

株式会社ゼネテック|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会社としてはまだまだ使いこなせている営業は少ないです。

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

私は営業出身・マーケの立場から、SFAのメリットは理解しているつもりですが、電話だけのサポートということもあり、営業に使用してもらうまでに至っていないのが現状です。必要資料を作成するため、レポートをよく使っていますが、オブジェクトが違うものを出すために、カスタムレポートを組む必要もあり、なかなか背中のかゆいところに手が届く形になっていないのが使用していて歯がゆく感じています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

一般機械|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

会社が採用したので使用しています。

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・No.1ベンダーだけあって、いろいろなツールと連携できる。

その理由
・Sansan、uSonar等と連携することで、顧客情報がリッチ化される。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|人事・教育職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

営業支援システムの高級品

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

拡張性・接続性が高く、”出来ないことはないのではないか”と思う。
情報の共有・蓄積を行い、使っていくうちに情報が蓄積され社内Googleのようなデータベースが出来上がる。
簡単な分析ツールやコラボレーションツールも提供されており、全機能を網羅するのは不可能なほど。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最強のSFAツールだが・・・

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

これだけ自由度が高く、クライアント訪問チェック、KPI瞬時確認など支援ツールとしては最強。
また、物流の在庫配送受領なども一括で管理できるため、設計使いこなせればあれこれツールを駆使しなくてもセールスフォース一本で済む。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会社規模によって活用可能性が大いに異なる

CRMツールで利用

良いポイント

リード情報、新規商談状況、既存顧客の活動履歴や契約状況などを一元化し、
いつでも誰でもどこでも最新の顧客別ステータスが確認できる。
開発リソースさえ確保できれば、項目やテーブルなどを細かくカスタマイズしてどのツールよりもUI/UXを向上させられるポテンシャルを備えている。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

CRMとして優秀

CRMツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ダッシュボード
・レポート機能
その理由
・取れるデータ量がおおいので、活動を分析できる
・必要なレポートにすぐにたどり着ける

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|その他専門職|50-100人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

自社専用にカスタマイズでき売上・原価管理が簡単になりました。

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

会社全体、グループごと、個人ごとに売上をセグメントして確認できるため見やすい。またマネジメンする際に案件管理を利用するとタイムリーに確認をして鮮度が高い指示を出せるため受注までのスピード感が上がります。

続きを開く

非公開ユーザー

金融商品取引|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

はまればものすごく強力なツールだが使いこなしが難しい

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Premier Success Planを購入すると、営業さん、サポートから強力な支援を受けられる
・レポート機能が協力で簡単に各種レポートを作成して視覚的に成績が表示可能

その理由
・Premier Success Planを契約した場合、SFの運用を営業さんチームがかなりバックアップしてくれます。
 画面の構成方法やUploaderの使い方等かなりの範囲で相談に乗ってくれます。
 逆に言えば、Premier Success Planをけちるととんでもないことに……
・各種のレポートをほぼ「好きなだけ」作成できます。
 ちょっとこんな資料が欲しいと思ったとき、エクセルで作成する必要がありません。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!