非公開ユーザー
精密機械|論理・回路設計(デジタル)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
安否確認システムで利用
良いポイント
地震などの災害発生時の安否確認用に利用しています。
自宅にいるか・社内にいるか等の情報に加えて、家族の安否などの情報も記入できるようになっており、安全確認に必要な情報は網羅されていると思います。
確認ボタンを押さないと1時間おきに再通知が来る点も助かっています。
改善してほしいポイント
地震などの災害発生以外にも、身近な地域で発生した人身事故等の情報も提供するなどしていただけると嬉しいと思います。
災害以外であっても安否確認が必要なシーンは多々あると思うので、利用可能なシーンが増えるとユーザーにとっては有難いです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
安全確認の連絡に必要な時間が50%以上は削減されたと感じます。
本サービスのようなシステムが導入されていない場合は、共有のメールで連絡を取り合ったりする等の手間が発生します。
本サービスを利用すれば各個々人が選択肢に従って回答をするだけで安全の確認・連絡ができるので助かっています。