非公開ユーザー
通信販売|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
ビジネスチャットで利用
良いポイント
外部の会社やパートナーとも同じチャンネルでやり取りできるので、メールよりもレスポンスが速く、確認や調整がスムーズに進むのが助かります。
特にちょっとした質問や資料のやり取りなど、気軽にコミュニケーションができる点は大きなメリットだと感じています。
改善してほしいポイント
チャンネルやスレッドが増えてくると、どこでどの話題が進んでいるのか分かりづらくなることがあります。
検索機能は便利ですが、もう少し整理や優先度をつけやすい仕組みがあると、さらに使いやすいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前は外部会社とのやり取りをメールで行っており、返信待ちや見落としが課題でした。
Slackを使うようになってからは、やり取りのスピードが上がり、タスクの進行もスムーズになりました。
また、情報が一元化されることで、過去のやり取りも追いやすく、業務の効率化につながっています。
検討者へお勧めするポイント
Slackは「スピード感のあるやり取り」と「情報共有のしやすさ」に強みがあります。
特に外部パートナーや社内メンバーとのやり取りを同じプラットフォーム上で完結できるので、メールのような煩雑さが減り、業務効率が上がります。
ちょっとした確認や資料共有もスムーズに行えるため、リモートワークや複数プロジェクトが並行して進む環境では特に効果を実感しやすいと思います。
連携して利用中のツール