カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

SmartHR労務管理の評判・口コミ 全239件

time

SmartHR労務管理のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (29)
    • 非公開

      (192)
    • 企業名のみ公開

      (18)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (20)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (14)
    • IT・広告・マスコミ

      (132)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (6)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (6)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (19)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (9)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (202)
    • 導入決定者

      (19)
    • IT管理者

      (16)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

山本 充慶

デリカフーズホールディングス株式会社|食料品|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

分かりやすいUI

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

給与明細、源泉徴収票、年末調整など一つのサイトでまとめて確認出来るのでユーザーとしても分かりやすくて良い。過去分の確認もすぐに行えるので、紙の削減にも繋がる。

改善してほしいポイント

ワークフロー機能や施設管理機能など、会社全体の資材管理が出来る機能があればこのツールひとつで社内資材がすべて賄えると思うのであると良い。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

数年前まで給与明細も年末調整も紙での提出だったが、それが無くなった。ユーザー目線でも管理目線でも時間短縮と経費削減が実現できている。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|製品企画|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

効率アップとコミュニケーション向上を実現できる

労務管理システム,Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

・シンプルで使いやすいインターフェース: 新入社員もすぐに使いこなせるようになり、特に説明を深くせずとも使いこなすことができるのが助かっています。
・給与や源泉徴収の電子化:給与の確認だけではなく、役所などに提出しなければならない書類も全て電子かつ必要なタイミングで抽出できるので人事に問い合わせすることなく書類を取得できるのが助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|会計・経理|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

従業員情報の管理が楽になりました。

労務管理システム,マイナンバー管理システム,Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

従業員の情報管理において、各社が必要とする項目を自由に設定でき、各社オリジナルの管理ツールとして管理が一元化できます。また、給与明細などの文書配布機能も付いているためこのシステム一つでいろいろなことが行うことも魅力的なポイントです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

人事情報のマスター管理がこれで完結出来る

労務管理システムで利用

良いポイント

会社の人事/経理をExcelからクラウドに移行するのに、いろいろなシステムを検討した結果、SmartHRを導入しました。

優れている点・好きな機能
・人事情報を一括管理できるので、複数の人で管理することが出来る。カスタマイズも可能。
・労務の従業員側フロントエンド(各種申請/年末調整)が出来るので従業員の問い合わせが激減
・社労士とのやり取りの進捗管理ができ、ボールをどちらが持っているのか等がはっきりする

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

株式会社イオンファンタジー|その他サービス|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

SmartHRで本部と店舗の人事系手続きが効率化!

労務管理システムで利用

良いポイント

約500店舗との契約などの定期手続きを書面やメールで行っていましたが、SmartHRとなり案内、手続きがWEBで簡易かつスピーディーになったこと

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内各種人事手続きの実施・管理を効率化

労務管理システム,Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

各種人事業務に特化した機能を提供。新型コロナ以降のリモートワークをサポート。
以下一連の作業が全てオンラインで実施できるようになった。
・人事情報登録がウェブサイト上で実施できる。
・雇用/給料契約書の発行・管理ができる。
・給料明細の発行・PDF版発行ができる。
・年末調整がウェブサイト上で実施できる。
・情報更新の通知を自動的に社員のメールアドレスに送信できる。
・社員それぞれの情報更新履歴が記録される。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

人事・労務関係の手続きや明細確認がどこでもできる

労務管理システム,Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

人事評価の入力がわかりやすく使いやすい。
給与明細や源泉徴収もいつでも見れるので、
車の購入で手続きに行った際の年収確認など携帯ひとつで確認できて助かった。
労務申請や年末調整などもこのサービスで完結できるので楽。
管理者として使う組織図についても顔写真がついているのでわかりやすくて非常にいい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

年末調整などの申請

労務管理システムで利用

良いポイント

この製品は、年末調整や社員情報の変更などで使用しておりますが、人事にわざわざ連絡しなくてもよく、またスマホからも申請手続きが可能なため便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

人事・労務管理のデータ化が実現

労務管理システム,マイナンバー管理システム,Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

・入社から退社まですべての処理を一貫して対応できる
・スマートフォンでも使用できる
・社員ひとりひとりの情報をオリジナル項目で管理ができる
・社員全員への一斉お知らせが可能になる
・給与明細や年末調整にも対応している

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

直感的な操作で各種申請がスムーズに

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

給与明細の受け取り・確認のほか、紙ベースでは煩雑になりがちな住所変更や年末調整の手続きをスムーズに行うことができる。
操作が簡単で、順々に表示される質問に回答していく形式なので、入力に迷わないのがうれしいポイントだと感じています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!