System Support best1(SS1)の評判・口コミ 全420件

time

System Support best1(SS1)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (27)
    • 非公開

      (355)
    • 企業名のみ公開

      (38)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (71)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (24)
    • IT・広告・マスコミ

      (69)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (41)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (15)
    • 建設・建築

      (27)
    • 運輸

      (15)
    • 製造・機械

      (108)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (13)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (56)
    • 導入決定者

      (40)
    • IT管理者

      (323)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

IT資産管理ツールの決定版

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ExcelライクでわかりやすいUI
・オプションが豊富なのはもちろんのこと、何より基本機能の機器管理が使いやすい
・サポートの対応が素晴らしい

その理由
・UIがわかりやすいため、マニュアルをみなくてもある程度操作が予想できます
・オプションばかりに目が行きがちですが、資産管理ソフトの根幹である機器管理がどれだけ優れているか、
 ということが重要と考えています。SS1はこの点において十分な機能がそろっており、拡張性も備えているため
 ユーザーのニーズに細かく対応できます
・困ったことがあればすぐにサポート頂けるので非常に助かっています。サポート担当者の対応も素晴らしく、
 親身に相談に乗って頂けるので助かっています

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
機能の一覧だけではなくて、逆引きで”実現したいこと”から機能にアクセスできるメニュー、
もしくは動線があれば良いかと思います。

その理由
多機能なこともあり、何がどこにあるのかわからなくなることがあります。
多機能ゆえの贅沢な悩みではありますが、このあたりが改善されるとメニューを行ったり来たり
するストレスが軽減されます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・機器棚卸の実施期間、精度UP
・機器ライフサイクルの適正化
・多種多様なログによる利用状況の把握、是正

課題に貢献した機能・ポイント
・機器一覧、ソフトウェア監査
・ログレポート

検討者へお勧めするポイント

豊富なオプション機能に加え、何より基本機能の機器管理がしっかりしているため安心して利用できます。また、困ったことがあればすぐにサポート頂ける点もおすすめできるポイントです。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

作業の効率化に効果あり

IT資産管理ツールで利用

良いポイント

使用できないデバイスなど制御してくれるので、セキュリティの観点から安心して作業ができます。
ガイダンス表示も設定によって変更できるで更に安心です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

初めてのIT資産管理ツール

IT資産管理ツールで利用

良いポイント

私は、転職で現在の企業に入社し、初めてIT資産管理ツールがインストールされているPCを使用しています。
前職では、会社PCにUSBを指して残った仕事を持ち帰ると言った良くないと分かっていながらもリテラシーの低い行動を取っておりましたが、現職場の環境では、USBを指すとアラート警告が表示されて、USB自体のアクセスが不可となります。

仕事を持ち帰る前提の考えだったが、今ではいかに勤務時間内で仕事を終わらすかを考えながら仕事をするようになったと思います。初歩的なことではありますが、こういう所から少しずつ社員のITリテラシーを成長させていく良いポイントだと実感しました。

また、個々にオプションを選択することも出来るので、会社のITレベルに沿って契約できるのは良いなと感じました。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

見やすくて使いやすい、IT部門ユーザの味方

IT資産管理ツールで利用

良いポイント

PC資産管理としてだけではなく、運用保守としてリモート機能が使えることが便利。
遠隔操作の操作性もスムーズで、現場に設置してあるPCの支援が効率的に行える。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

社会医療法人 河北医療財団|病院|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルななじみのある画面構成

IT資産管理ツールで利用

良いポイント

エクセルチックな画面構成で派手さはないものの、初手の印象として馴染みやすく見やすい。また、必要な項目の整理等もドラッグ&ドロップで出きる等直感的な操作でカスタマイズが行いやすい。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

IT資産管理ツール

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ユーザーの声に寄り添い、要望を盛り込んだ形でののバージョンアップが行われており、日々進化し続けている。
・導入コスト・運用コストが他製品と比較して非常に安く導入効果を出しやすい。
・サポートが手厚く、丁寧に対応をして頂ける

続きを開く

金城 駿

株式会社LAGOON|人材|保守・運用管理|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

新規にもわかりやすい。

IT資産管理ツールで利用

良いポイント

職場のIT資産管理ツールとして使用しています。
私は、まだ入社して間もなくPC管理などの経験もなく、目的の機器を探すのは難しそうなイメージがありました。ですが、SS1は表示が見やすく機器の詳細を他のリストを表示しながらも見ることができ、更に機器情報の表示の順番をカスタムすることができるので、自分が欲しいIPアドレスや設置場所などの情報を前に置くことでリストの一覧をより見やすくすることができます。
この機能のおかげで目的のPCを探す時間も減らすことができました。
これからも様々な機能を活用し作業時間を減らせるように使いこなしていきたいと思います。

続きを開く

渡邉 翼

株式会社ユニコーンテクノロジー|不明|その他一般職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PC管理や運用に便利です

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

様々な情報が自動で取得出来るので、各クライアント事に確認する手間がないため時間の無駄を減らせる。
ソフトウェア情報で各クライアント端末のログなどが確認出来るので調べる手間がない

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内資産の管理/追跡に利用

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

導入時に複数社のソフトからSS1を選定しましたが、決めた大きな要因として、バージョンアップ費用が不要なことでした。
現在導入から9年になろうとしていますが、この間保守費以外の負担も無くメジャーバージョンできていますし、現在のような半自動化が無い時代には、リモートにてバージョンアップ作業を実施して頂きました。

現在では、追加オプションも必要に応じて試用させて頂き、必要であれば追加も実施しており、その際も手厚いサポートで順調に運用強化も出来ております。

時流をみた機能強化も行われており今後も利用していきたいと考えております。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

SS1を3年使っての感想

IT資産管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・導入コストが他社の製品と比較して安価でありランニングコストも有料オプションやライセンスを追加しなければ費用がかからない。とにかくコストがかからないところが一番の魅力だと思います。サーバー移行の際も新たにライセンスを購入しなくても使用できるそうです。
・無料の基本機能が充実しており、必要に応じて有料オプションを追加できるのでスモールスタートしやすい。
・有料オプションのiRIMOTEはインターネット環境にいるPCにリモートアクセスできるのでPCの保守サポートに重宝している。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!