System Support best1(SS1)の評判・口コミ 全420件

time

System Support best1(SS1)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (27)
    • 非公開

      (355)
    • 企業名のみ公開

      (38)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (71)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (24)
    • IT・広告・マスコミ

      (69)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (41)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (15)
    • 建設・建築

      (27)
    • 運輸

      (15)
    • 製造・機械

      (108)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (13)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (56)
    • 導入決定者

      (40)
    • IT管理者

      (323)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

外部記憶装置の接続制限に使用

IT資産管理ツールで利用

良いポイント

外部記憶装置の接続制限をかける為に使用しています。
許可されていないものが接続された際に自由にメッセージを流すことができる点が良いと思います。

改善してほしいポイント

IPアドレスの検索などに時間がかかる。
使用に関して直感的に使用できない。
外部記憶装置の新規登録時、最新の情報に更新し、更新完了のメッセージが出るが実際更新されておらず何分か待った後更新されている。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

病院の院内端末に対してUSB接続の制限をかける為に使用しました。
未だ、管理者へ許可されていない端末の接続があった旨が通知される事がありますが、
使用者へは登録されていないUSB接続をしている事のメッセージを自由に変えれる事など
職員への周知にも一役買っていると思います。

閉じる

黒田 幸智

株式会社ニュージェック|総合(建設・建築)|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

長く使ってこその機能美

IT資産管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・クライアント用モジュールの管理性がよい。
・「SS1リモコン」という遠隔操作ツールが管理者からのサポート活動にとって超有意義!
その理由
・クライアント用のエージェントモジュールが小さく、自動アップデート機能などの搭載により、一度キッティングした従業員向けPCのメンテナンスに手間が掛からない。
・「SS1リモコン」があるおかげで、ITスキルの低い従業員のサポートも非常に容易になる。

続きを開く

非公開ユーザー

専門学校|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ネットワーク上のIT資産管理ソフトとして費用対効果が良いです

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

基本セットにおいて、ネットワーク上に存在するIT資産を管理できるだけでなく、
オプションを増やす事によりレポート作成や、AD連携、USB制限やインストール制限など、
色々な事が出来るので、安価に初めて少しづつ機能を増やしていける為、
自社の状況に合わせて必要な機能を積み上げていけるという意味でも費用対効果を見込みやすく、
且つ元々のライセンス費用も他社製品よりも安く設定されているので、
おすすめなソフトになります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

機能豊富でサポートが素晴らしい

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

社内情報システム管理者として使用しており、ユーザーのあらゆる情報の取得と制御が行えます。
機能が豊富で3年弱使用した今でも「こういうことができるの!?」と驚くことがしばしばあります。
例えば、ユーザーの端末をウイルスチェックを定期的に実施し、感染が確認した瞬間にネットワークから遮断する機能や、ルーターやハブの異常通知がメールで届いてくれたりと、SS1を導入すればPマーク取得やIPOに向けた対応までカバーできます。
最近のアップデートでMicrosoft365との連携もできるようになったので更にかゆいところに手が届く状態になっています。(オプションにはなりますが)
またサポートがかなり手厚いかつ、迅速でストレスなく問題が解決できます。対応が良いだけではなく、質も高いので優秀なエンジニアが何人も在籍していると感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

パソコンの資産管理が簡単にできるようになりました。

IT資産管理ツールで利用

良いポイント

パソコンのソフトウェアやハードウェア管理、またWindowsUpdateの管理などもできるため
効率いい資産管理ができるようになりました。
WindowsUpdateについては、個々に作業してもらうのではなく
管理者側でコントロールができるため社員の負担を減らすことができました。

続きを開く

吉田 和貴

日本電気計器検定所|組合・団体・協会|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

慣れ親しんだUIとコストパフォーマンスの良さに満足しています

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

 SS1のインターフェースは慣れ親しんだExcelのようなスプレッドシート方式が採用され、とりあえず右クリックしておけば、その場で操作できるメニューが表示される設計が非常に良いです。資産を管理するユーザーへの教育訓練時間の大幅な削減ができました。また管理クライアントの他に、ブラウザで表示できるログレポート機能が別で用意されているのが使い勝手が良いと思います。管理クライアントをインストールするほどでもないにせよ、ビュワーとして情報を取りたい(取らせたい)ユーザーにログレポートだけのアカウントを配布することで、余計な編集機能を見せることなくSS1の情報を有効活用できます。
 さらにバージョン番号が変わって基本機能が増えるようなアップデートがあったとしても無料でアップデートできるコストパフォーマンスの良さも満足しています。機能が多すぎて、まだまだ100%使いこなすところまでいっていませんが、弊所には無くてはならないツールとして定着しつつあります。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

資産管理だけではなく、様々な用途に利用できるソフトウェア

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

資産管理ソフトとして導入したが、外部デバイス制御、Web・メールログ、PC操作ログ、PC操作履歴、ソフトウェア利用履歴などの機能もあり、別の用途でも使えることに気が付いた。
昨今、ボスウェアが話題として挙がっているが、それらの用途にも使えることがわかり、業務内の利用の幅が広いと感心した。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内IT(PC)機器を管理する便利なツール

IT資産管理ツール,ログ管理システムで利用

良いポイント

・ある程度、直感に操作できて、各設定など簡単に行える。
・管理者からクライアントPCをリモート操作するなどヘルプ対応が可能で、実際にソフトの設定や操作方法の説明、エラー対応などを行なっている。
・USBデバイス制限によって、許可したものしか使用できないようしている。
・PCの利用時間制限なども設定できるため、残業の抑制やPCの使用時間管理に役立っている。
・リース管理が行えるため、リース期間や各月・年間のリース料金が把握でき便利。
・いろんな場面でExcelへのデータ出力が行なえ、集計やデータ分析に役立っている。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い勝手のよい管理ツール

IT資産管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・部門の管理者に、管理者権限を渡しており、機器管理等に活用してもらっているが、操作についての質問等もないため、初見でも使いやすい。マニュアルが分かりやすい。
・機器一覧等、Excelで出力できるため、さまざまなニーズに展開しやすい。
・ドラッグアンドドロップで、グループ化できる機能も大変便利で、多用している。
・昨年からデバイス制限の機能を使用しているが、接続ログからデバイスの登録が出来る点が非常に便利である。
・デバイスの一時使用許可設定の機能は、社内からの接続と、社外からの接続の2パターンを選択できるため、海外出張時などの対応がしやすい。
・よく使う機能をお気に入りに登録できるのがよい。
・サポートの対応がよい

続きを開く

非公開ユーザー

江南厚生病院|病院|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

問い合わせに対する迅速な対応が素晴らしい

IT資産管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・直感的に操作でき、ポリシー設定など簡単に設定可能。
・ファイル配信やバッチの実行などを管理端末から一斉に送信できる
・どの端末で何のファイルを開いたのか確認することができるため、セキュリティ対策にも役立つ。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!