生成AI機能
データ分析
タレントパレットに登録された人材データを基に、組織や活躍人材の傾向や特徴を生成AIが分析し、社内公募など最適な配置に活用する
生成AI機能満足度
5.0
2
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

タレントパレットの評判・口コミ 全370件

time

タレントパレットのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (9)
    • 非公開

      (345)
    • 企業名のみ公開

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (57)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (24)
    • IT・広告・マスコミ

      (98)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (19)
    • 病院・福祉・介護

      (5)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (18)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (82)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (16)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (192)
    • 導入決定者

      (72)
    • IT管理者

      (103)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

重い、見づらい、入力しづらいの3点セット

タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用

良いポイント

一般ユーザーとしての立場での書き込みとなります。社内の人的リソースがひと目で顔写真付きで検索できるので、誰がどこの部署にいるのか、あの人はどこの部署の人なのか、といったニーズに答えられます

改善してほしいポイント

とにかく重い、遅い、入力してからひたすらブラウザがクルクルとアイコンが回転し待たされます。とてもストレスを感じます。その上、解像度がかなり大きくないと変に改行されるため、非常にみづらい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内での人事評価に使われています。以前はExcelベースに入力して、紙に印刷して面接に使用していました。
あっちもデジタル化ですが、こちらは本来のデジタル化ですね。とはいえ見づらいので結局印刷していますが。

閉じる

非公開ユーザー

百貨店・スーパー|人事・教育職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

人財データの一元管理・分析~活用が一貫して行える

タレントマネジメントシステム,HCM,人事評価システムで利用

良いポイント

人事評価、従業員アンケート、キャリアアンケート、適性検査など、従業員の主観・客観情報を一手に集めることができ、人事業務の負担軽減や収集したデータを基にしたキャリア支援など、人事にも従業員にも良い効果があったと考えています。
分析ツールも内蔵されていますので、ただ集めるだけではなく活用を自然と促してくれる仕様もありがたいと思っています。
また、開発スピードが非常に早く、次々と新機能が搭載されていくところも魅力的で、ユーザーの要望と向き合ってくれていることを実感します。
システム設定などは自分たちで手を動かす必要があります。最初は固有の単語に戸惑うこともありましたが、慣れると使いやすく、システム経験のない方でも充分に管理していくことができると感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|人事・教育職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

タレントパレットを1年間利用して

タレントマネジメントシステムで利用

良いポイント

優れている点
全般に、人事で取り扱うデータは全社員に公開すべきもの、所属長のみに見せるもの、経営へ報告するもの、人事内で共有するものがあるが、それらのアクセス権限を構築できる仕組みが揃っているため、データアクセス権限の整合性を保ちながら、アジャイル的に機能を追加することが可能であり、この1年、事故なく機能拡張を実現できている。

その理由
・ミッション、アンケートなど、タレントマネージメントに必要な機能のテンプレートが準備されており、ノーコーディングで利用できる
・それらの"機能"から、社員マスターであるメンバ属性や、社員データの履歴であるリンク属性にアクセスができる
・データへのアクセス権限設定が、データを構成する一つ一つのデータ項目に設定できることで、Need to knowでデータを見せる/変更させる設定ができる
・また、そのアクセス権限をグループである権限マスタを定義することで、メンバが入れ替わっても権限マスタを変更するだけで、一度に多くのデータ項目の権限設定を間違いなく設定できる
・会社の組織に合わせて、上位マネージャが下位組織メンバーのデータへアクセスできる仕組みがを簡単に構築することができる

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|人事・教育職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

新人事制度の運用を補完するオペレーションツールとして

タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・下意上達での情報収集
・テキストマイニング
・操作性
その理由
・表向きの組織ではどうしても上位下達になってしまうので、システムの力を利用して、下位上達の情報の引き出しを図り、集合知の活用を進めていきたい。
・まだ使いこなせていないが、人事部署では定性データの利活用が従来から課題であった。収集結果の自動グラフ作成はもちろん、テキストデータの加工(テキストマイニング)があるのはありがたい。
・レイアウトなど視覚的に操作しやすい。とりあえず触って何とかなりそうな安心感がある。

続きを開く

非公開ユーザー

銀行|人事・教育職|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

タレントパレット使用感について

タレントマネジメントシステム,人事評価システム,健康管理システム,モチベーション管理システム,エンゲージメントサーベイツールで利用

良いポイント

令和6年4月に人事考課を主にタレントパレットを導入させて頂きました。導入前は、人事考課する際、エクセルファイルの1ファイルごとに考課シートのダウンロード、アップロードが必要で、各職員で行う工程が多く、特に多数の部下職員をもつ上席の負担が大きかったです。しかし、タレントパレットでは、エクセルファイルのダウンロード、アップロードはなく事務的な工程が大幅に減り、時間効率が大きく改善されました。
また、毎月のアンケート機能を利用し、職員のパルスサーベイを実施し、職員一人一人のモチベーションをタイムリーに把握することができ、特に若手職員の離職防止に活用できています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|人事・教育職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

多様な機能で人材管理の効率化・高度化を目指したい

タレントマネジメントシステムで利用

良いポイント

・人事部門でしか管理していなかった情報が現場の管理者も容易に閲覧することができ、人事評価の一助になりました
・組織ツリーや顔写真アイコンなど視覚的にわかりやすいので、直感的に操作がしやすかったです
・多種多様な機能があるため、今後やりたいことが実現できる可能性が高いのが安心です

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

人事考課の作業工数合理化

タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ダッシュボード
・モニタリング
・サポート体制
その理由
・人材情報を短時間で調査、分析可能
・一般的なBIツールと比較して、人材分析に特化したテンプレートがあり、簡単に分析が可能
・サポートが手厚く、導入障壁の解消や目的の実現に対して役立つ
・追加機能開発が頻繁に行われており、発展し続けている

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

人材情報のリポジトリーとして

タレントマネジメントシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・権限管理
・スキルやミッションの承認管理ができる
・組織設定
その理由
・スキルやミッション、その他人事データの種類毎に特定の役職者のみに公開する設定など、権限管理がきめ細やかに設定できる
・スキルやミッションンの承認フローを同一組織のみならず、全社員対象に設定できるなど自由度が高い
・組織の階層設定、有効期限が設定できる

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

人事考課、人材見える化のために

タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能、その理由
・モニタリング機能
これだけでも導入する価値があります。社員の顔写真を一覧で並べられ、縦軸横軸それぞれに条件を設定すると上手く表が作成できます。(部門×役職や年齢×性別など)
 
・ダッシュボード機能
上記モニタリング機能などで表示した社員情報の画面をお気に入り登録ができ、次回からすぐに呼び出しができます。

・改善要望への柔軟かつ迅速な対応
導入企業に寄り添ったサポートをしていただけます。
困ったことがあればすぐに回答を頂ける点やシステムの改善要望を出したら速やかに対応いただけることなど、これまでに導入した他のシステムと比べ非常に優れていると思います。

まだ基本機能レベルしか活用できていませんが、これだけでも社員の情報を素早く調べることができ、重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|人事・教育職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

多機能で拡張性が期待できます

タレントマネジメントシステム,LMS,人事評価システム,モチベーション管理システム,エンゲージメントサーベイツールで利用

良いポイント

ユーザ意見を反映したV-UPを適宜実施しており、新しい機能が無償で利用できるところは大変メリットに感じます。
また多様な問い合わせ先やQA動画も充実しており大変助かります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!