生成AI機能
データ分析
常時稼働するシステム監視により、デバイスのパフォーマンスやユーザーの満足度をリアルタイムに分析し、問題を的確に特定できます。
生成AI機能満足度
-
0
サブ生成AI機能: レポート自動作成 / AIエージェントによる業務実行

TeamViewerの評判・口コミ 全434件

time

TeamViewerのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (68)
    • 非公開

      (319)
    • 企業名のみ公開

      (47)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (56)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (35)
    • IT・広告・マスコミ

      (171)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (7)
    • 金融・保険

      (6)
    • 教育・学習

      (10)
    • 建設・建築

      (19)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (71)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (14)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (253)
    • 導入決定者

      (51)
    • IT管理者

      (122)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他の化学工業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

別の製品から乗り換えました。

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

定額で常駐タイプで管理できるPCの台数が非常に多いこと。以前の他社製品は台数が増えると課金されました。
社内のPCのメンテナンスは別のアプリで対応していますが、出張者や海外勤務者のPCトラブルはこれで、対応しています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

モジュールダウンロードが若干遅い
同時接続のチャンネルを増やすと、割高。
決済が日本円で出来ない。(ドイツの銀行へ振込)

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

出張した社員のPCのトラブル対応や、海外勤務者のPCトラブル対応等、現地のメンバーでも対応できない問題を国内からスムーズに対応できる。

閉じる

非公開ユーザー

その他製造業|開発|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とても便利です。

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

顧客サポートおよび社内サポートに利用しています。
他のリモートソフトも使用していますが、画面の追従がとても快適です。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ヘルプデスクシステムとしても有用

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

リモート接続については、他社製品とそこまでかわりませんが、
社内用のクイックサポートを作成することが出来るので、
ヘルプデスクの案件管理をすることができるのが
大きなメリットです。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

外部からのアクセスが行いやすい

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

外部からのアクセスが行いやすい点、あと比較的ネットワーク環境が貧弱でも動作するような気がする。
ただし、マニュアル等が欲しい。わかりにくい部分もあり、全ての機能を把握しているわけでもない。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|生産管理・工程管理|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ストレスのないリモートコントロールソフト

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

レスポンスが速い。この一言に尽きます。数あるリモートコントロールソフトの中で、FEPも問題なく使えて、低スペックマシンでも自分のマシンのようにリモートコントロールできる点は非常に良いと感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

すごく使いやすいリモートツールです

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

インストールも簡単。
及びクライアントOS、サーバOS問わず使用可能な点。
簡単なやり取りでリモート操作が可能になる点。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単にリモートサポートができるので非常に助かっています

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

リモートサポート設定がされていないPCで、PCに詳しい人間がいなくても、簡単にインストール~リモートサポート可能な状態にすることが可能。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

バージョン差異があるものにも対応した

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

この手のリモートソフトの中では安価で簡単に導入できるので、コストパフォーマンスは良いと思います。また他社の一部ソフトではNAT越えに問題があるものがあるので、安心して導入出来ました。

続きを開く

足立 修

ソフォス株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすく安定しており、画面表示品質も良い。

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

画面表示における描画パフォーマンスが良く、業務で使用する場合でも、通常の端末のように使える。また、トラブルが少ない点も評価の対象で、仮に何らかの問題があった場合でもサポートが日本語で受けられる。
マルチプラットフォーム(Windows, macOSで主に利用)ができるので幅が広がる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ロボティクス製品の遠隔サポートにも使える!

リモートアクセスツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

1ライセンスが1セッション扱いで利用アカウントを特定せず不特定多数の顧客環境に接続できること
接続先のシステム情報の取得がワンクリックで取得できること
ファイル転送や通話、遠隔からのスクリプト実行などサポートに必要な操作が一元操作できること
UiPathの実行環境でも遅延など問題なく利用できる
QuickSuppotモジュールで顧客の手を煩わせることなく簡単に接続できること
QuickSuppotモジュールに企業ロゴなどを設定できること
2段階認証でセキュリティが担保されていること

続きを開く

ITreviewに参加しよう!