UMUの評判・口コミ 全125件

time

UMUのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (9)
    • 非公開

      (102)
    • 企業名のみ公開

      (14)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (8)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (8)
    • IT・広告・マスコミ

      (28)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (20)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (6)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (20)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (36)
    • 導入決定者

      (51)
    • IT管理者

      (34)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

医薬品|宣伝・マーケティング|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サービスも良いが、カスタマーサポートも素晴らしい。

LMS,マニュアル作成ツール,セールスイネーブルメントツールで利用

良いポイント

導入まで検討段階で時間がかかりましたが、検討中からUMUのサポートメンバーが伴走をしてくださり、なんとか導入に行き着くことができました。また導入してからも、プラットフォームの使い方はもちろん、研修のデザイン方法などを丁寧に教えてくれています。

改善してほしいポイント

コースを作成するときに、サムネイル作成までをUMU内でできると便利だと思います。サムネイルをAIが作ってくれるような機能があったらよりGood!

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

簡単にログインでき、ユーザービリティが優れているため、ログインが習慣化しやすい仕組みが効果的で、社員のスキルの底上げになります。
コンプライアンス研修の未受講者への連絡の工数が従来と比較して格段に減りました。

検討者へお勧めするポイント

受講率の促進に困っている人にはおすすめです。システムにログインさせる習慣を簡単に作りやすいです。

閉じる

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|総務・庶務|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

管理者としてすごい使いやすいです。学習者も満足しています。

LMSで利用

良いポイント

・学習の時間や学習の進捗度などが個人別やチーム別で細かく見れるので管理がしやすい。
・学習のコースを作るのが簡単(営業さんから説明を受けなくても、感覚的にわかった)。
・学習者をやる気にさせるための仕掛けが作れる。
・双方向学習が実現できる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

講師・受講生と「共に創る」研修へ

LMSで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・一方的に研修を受けていただくのではなく、双方向で研修を一緒に作り上げることが出来る。
・AIロープレ機能を活用し、動画課題をより身近に提供することが出来る。

その理由
 一方的な研修は、受け手が理解しているかが理解しづらい上に、受け手も受動的になってしまいます。UMUでコメントを書いていただいたり、自分から積極的に意見を発することで、受け手という概念がなくなり、講師・受講生でともに研修を作成することが出来るようになりました。
・AIロープレについて、AIが自動で採点する機能があります。指定した単語を言っているか、あるいは表現はどうか、など受講生が自らのスキルアップを目指し、自発的に取り組む環境を設計出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

UMU好事例

LMSで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
❶検索データで無効検索率、検索キーワードランキングがわかる点

その理由
・受講生がどんな研修を探しているのかがわかるため
・無効検索率が多いキーワードのコースにはタグ付けを増やすなどの改善ができる点

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

早くUMUを知っていればよかったです。他ツールとは全く違う

LMS,マニュアル作成ツール,セールスイネーブルメントツールで利用

良いポイント

毎週していた終業後のロープレがUMUのおかげでAIに置き換えることができた。
稼働を削減することができたのと、AIで繰り返しロープレができるようになったので、効果も今まで以上に感じれるようになった。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社員の人たちからも評判が良く大変重宝しております。

LMS,マニュアル作成ツール,セールスイネーブルメントツールで利用

良いポイント

従業員が見易いUIになっている点が一番の良いポイント。
人財開発チームとしてのこれまでの一番の悩みは、学習者がプラットフォームにアクセスしてくれないことでしたが、プラットフォームが使い易いという声と共に、学習受講率も2倍に向上。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

従業員の成果につながる学びを設計できました。

LMS,マニュアル作成ツール,セールスイネーブルメントツールで利用

良いポイント

コロナ禍に悩んでいた従業員の学習プラットフォームでしたが、UMUにして正解でした。
一番の良いポイントはパフォーマンス向上に結びつけるための機能が充実している点。機能が足りないという悩みはUMU
を使っている以上はないと思っています。
成果にこだわる学習組織を作るという企業の概念も、サービスを選んだポイントでした。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

在宅勤務での社員育成に良い。営業組織でも使っています。

LMSで利用

良いポイント

UMUは学び合うことができるサービスで各々のプレゼンを見れたり営業組織を始め、実際に使用すると使いやすかった。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サービスも良いが、伴走してくれる担当者の方も素晴らしい。

LMS,マニュアル作成ツール,セールスイネーブルメントツールで利用

良いポイント

一番の良いポイントはサポート体制。UMUの社員が2名でサポートしてくれています。学習を効果的に実施するための理論を学べる『ブレンディッドラーニング』という本もプレゼントしてくれました。UMUの機能と、この本を連動して考えると、良い学習のデザインができます。
サービスを利用始めて元々私自身がやりたいと思っていた学習デザインができました。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

UMUについて

LMSで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社内研修を行うにあたり、研修当日だけではなく、事前・事後学習を促せること
・社内のコミュニケーションが図れること

続きを開く

ITreviewに参加しよう!