非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
Web会議システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・本来は、面着で実施するべき打合せが、ほぼ面着に近い環境で実現できる
・音声以外に、画像で表情を確認できることが大きい
・音声・画像はスムーズでトラブルが少ないのも利点
その理由
・上記のとおり
・有料ライセンス版でないと、人数・時間に制約があるため、1Hを想定する通常の打合せには合わない
改善してほしいポイント
同一IDでダブルブッキングになった場合のアラームが表示されないため、当日になってトラブルになったことがある。
わかりやすいアラーム表示を希望します。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内打合せがもちろん、新卒・キャリア採用の面接でもフル稼働しています。
特に採用では、応募者の表情や微妙なしぐさも判断情報となるため、そのための十分な手掛かりが提供されます。
また、定量的なメリットとしては、面接を面着で行なう場合に比べて、コロナ禍でほぼ100%zoomによる面接方式を採用することで、調整時間の短縮、候補者への交通費支給不要、面接者の移動時間削減等で、50千円/件✕年間面接回数200回=1百万円のコスト削減につながっています。