改善してほしいポイント
特に不便さは感じていませんが、主催ホストが時間に間に合わない場合にミーティングが開始できなくて困るため、主催者以外も開始できるよう選択できるとより便利だと思います。また、録画機能も許可制ではなく、ある程度の容量・時間制限があってもいいので個人で設定できるようにして欲しいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
テレワークになり対面での打ち合わせができない代わりにzoomオンラインで各種MTGが商談を進めていますが、音声や画像の乱れが少なく、一番安定して使えるオンラインミーティングツールだと実感しています。特に画面共有がどのツールよりも簡単に操作できるので、対面で打ち合わせをするより理解度が早くスムーズな点が何よりも重宝しています。また、チャット機能やデータ添付機能でMTG中にテキスト情報を交換できるので、ちょっとした情報交換やペン書きでメモができない場合も慌てずに済む点も便利です。もはやzoomなしの業務、商談、会議は考えられないほど必須ツールになっています。
検討者へお勧めするポイント
業務で使用する場合は企業指定のツールに限定して使用する場合がほとんどだと思いますが、選べるならzoomが最も使いやすいと思います。Googleカレンダーと同期など連携できるツールも多いので汎用性が高い点もポイントだと思います。またバーチャル背景も他の類似ツールと比較しても、映像の乱れも少なく極端に通信が重くなるようなことがないので、企業によっては名刺風の背景であえて統一するなど、ある種の対外ブランディングも可能だと思います。