カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3068件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (308)
    • 非公開

      (2482)
    • 企業名のみ公開

      (278)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (357)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (169)
    • IT・広告・マスコミ

      (1273)
    • コンサル・会計・法務関連

      (84)
    • 人材

      (75)
    • 病院・福祉・介護

      (84)
    • 不動産

      (57)
    • 金融・保険

      (70)
    • 教育・学習

      (130)
    • 建設・建築

      (102)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (392)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (45)
    • その他

      (94)
    • 不明

      (35)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2607)
    • 導入決定者

      (197)
    • IT管理者

      (249)
    • ビジネスパートナー

      (15)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

鉄・金属|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

web会議といえばZOOMです!

Web会議システムで利用

良いポイント

マイクロソフトのTeamsよりも圧倒的に操作が軽いです。
必要はパソコンのスペックも小さくて済むため、モバイルPCなどでも不便なく使用できます。
WEB会議といえばZOOMというぐらい、相手の認知も広くて助かります。

改善してほしいポイント

いまのところ、改修してほしいところはありません。
無償版をご利用されている方が主催の場合は制限時間で切断されてしまうことぐらいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社外のリモート会議で全社員が積極的に活用できております。
特に、社外の方との会議でも操作説明などは不要で展開が容易だったのが大変助かりました。

閉じる

上野 涼

株式会社ピーエスシー|情報通信・インターネット|システム分析・設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

定番WEB会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・最初からバーチャル背景が入っていて、自分の部屋背景を隠したい人にありがたい
・アクション機能が豊富

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

今までできなかったあれやこれができるようになった

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料で45分間インターネットが繋がる環境があれば、簡単にカンファレンスを開くことができるようになった。
・背景をぼかすことや背景の変更などが簡単に行える。
その理由
・いままでは、各病院へ出向き退院前カンファレンスを行わければならず、遠い場所の場合はスタッフの3-4人が半日カンファレンスのために時間が取られていた。しかし、ZOOMのお陰でスタッフ数や時間の制約が大幅に軽減された。また、資料等を忘れてしまった場合は、手元に用意することができるようになり、後日再度電話でのやりとりがなくなった。
・入院された利用者様の状態をお伝えすることがなかなか電話では伝わりづらいときもあったが、ZOOMでは実物や資料等を見せながら説明等を行えることができるようになった。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Zoomの使いやすい点

Web会議システムで利用

良いポイント

お客様とのWEB商談だけでなく、社内の行事などもWEB上で開催する際に、大人数での開催で参加者の管理が楽に出来、画面の共有やリアクションなどもとりやすい

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他の設計|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メジャーな製品

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ禍でオンラインでのやり取りが増えてきました。Zoomは以前から使っていましたが、数あるオンラインミーティングの中でもメジャーな製品なので、使う機会が多いです。自分からミーティングを開くよりも、招待される側なので、Zoomを指定されることがほとんどです。
設計や現場管理のセミナーなど、会場かオンラインかを選択できるようになってきました。プレゼン資料や実例画像などを見た方が分かりやすいので、Zoomの画面共有機能が便利だと思います。また、チャット機能で主催者や参加者に質問や意見を送ることができるので、会場に行かなくても内容を理解するのに役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

zoom meetingsの使用感

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ禍のご時世、web会議を実施する上でかかせないソフトです。どこにいてもインターネットにさえ接続出来れば会議に参加することができ、時代とマッチした便利なソフトです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

課内の朝会に毎日利用しています。

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料で40分も利用できるため、30分程度で終了する打ち合わせなどに大変便利です。
・資料を共有する機能があるため、打ち合わせなどで説明がしやすく、
 資料を印刷していた時よりも打ち合わせがスムーズにできています。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とても使いやすいアプリ

Web会議システムで利用

良いポイント

ゲスト側はURLをクリックして開始するだけであり、尚かつカメラとマイクの準備するだけで簡単にWEB会議が出来ます。初心者の方も簡単に参加頂けました。ホスト側の操作は難しい機能を使用しなければ説明書が無くても操作が出来ます。細かい事を気にしなければとても良いアプリです。

続きを開く

非公開ユーザー

総和中央病院|病院|その他専門職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コロナ渦での象徴的なアプリ

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・双方向通信アプリを使用したことがないユーザーでも、確実に活用することができる。
・比較的軽快なアプリであること
その理由
・病院で感染防対策のため、面会制限を継続しているが、面会の代替え策として、ZOOMを使用。当初は、面会者に来院いただき、職員の簡単なレクチャーにより面会をしていただいていたが、高齢者であっても数回経験することで、自宅からスマホなどで操作することができるようになります。
・事務用途に使用するようなパソコンや比較的安価なタブレットであっても、十分な使用が可能になります。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

遅延が少ない

Web会議システムで利用

良いポイント

大人数での会議の際に使用しています。
ミーティングアプリは人数が多くなると重たくなって画面が固まってしまう事もありますが、
Zoom Meetingではそのような事は1回もなく使用できています。
また、映像の遅延も少なく感じ、スムーズに会議が進められます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!