カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3116件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2525)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (362)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1295)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2647)
    • 導入決定者

      (201)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン会議の定番中の定番!

Web会議システムで利用

良いポイント

zoomの導入で会議にわざわざ出向く必要がなくなったことがとてもありがたいです。そのおかげで交通費や時間的制約から解放されるようになりました。リンクを送るだけで参加できるので、その手軽さも便利だと思います。

改善してほしいポイント

機能としては十分に満足しています。強いて言うと、背景画面をもう少し増やしてもらえると嬉しいです。個人的にはシンプルなタイプのバリエーションがもう少し増えてほしいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内にいなくても、出張先や自宅で簡単に会議に参加できるようになりました。ひと昔前は、会議のたびに参加者全員が同じ場所に集まる必要があったかと思うと、時間的制約はとても軽減されたかと思います。
またコロナ渦で感染拡大の不安でピリピリしている場での会議では、そのリスクが軽減されて精神的安心感がありました。

閉じる

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|宣伝・マーケティング|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンライン商談の快適性が髙いサービス

Web会議システムで利用

良いポイント

いくつかのオンライン会議ツールを使っている中で、優秀だと感じるのは通信速度に合わせたデータ量の軽減性能。
他のツールではカメラ映像が出なくなるなど極端に負荷が影響するがZoomは画質を落として表示を保つなどの点で会議が滞ることなく進行できる点が大きい。
また画面共有の機能についても安定しているため、他社サービスより会議に使う機会が多い。

続きを開く

木村 優斗

株式会社中井製作所|電気・電子機器|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

今やないと困ってしまうツール

Web会議システムで利用

良いポイント

通常のビデオ通話と比較して映像や音声が乱れにくい
ブラウザからもミーティングに参加できるので、相手の環境をあまり意識することなくオンラインミーティングを行いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無いと困る必須のサービス

Web会議システムで利用

良いポイント

Webミーティングのサービスとしての必要機能はすべて備えていると思います。
ノイズキャンセリング機能がとても優秀で、呼吸音やちょっとした物音などが気になったり、自分が気にすることもないです。ユーザーがどの程度ノイズを軽減するか段階的に設定できるのもうれしいです。近隣で工事してるときなどは本当に助かる機能です。
拡張機能を使うと、Googleカレンダーでスケジュール作成時に簡単にミーティングURLを発行できるのですごく便利です。

続きを開く

連携して利用中のツール

平野 孝治

アイリンクス株式会社|その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルで使い易いです。よく使ってます。

Web会議システムで利用

良いポイント

複数人のMTGはもちろん、50人以上のMTGでも活用しております。
50人以上のMTGの際にグループワークをする場合でもブレークアウトセッションが簡単にできます。
他のアプリでもブレークアウトセッションの機能は搭載されていますが一番使い易いのはZOOMだと感じてます。

また、他社との打ち合わせの際に簡単にZOOMIDが共有できるので便利です。昔はパスワードが必須だったと思うのですが今はURLだけで共有できるので日々機能が改善されていると感じます。

画質やオーディオ機能、画面の遅れなども特に気にすることなく使えているので、仕事でもプライベートでも活用できるツールだと思ってます。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Zoom Meeting

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・コロナ禍のリモートワークやオンライン会議で移動の時間を掛けることなく会議を進められる点。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

毎日使用しています

Web会議システムで利用

良いポイント

毎日の業務のやり取りなどに使用しています。
気軽にメッセージを送ることができるのでとても良いです。ミーティングも簡単に始められるのが良いです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

専門学校|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

分かりやすくかつとても軽くて使いやすいと思います

Web会議システムで利用

良いポイント

比較的早くにWEBミーティングソフトとして有名になりましたが、
そのころから使い始めています。
その前は主にskypeを使っていましたが、20か所規模のWEBミーティングですと、
接続できなかったり、通信が切れたり音声が途切れたりとネットワークの状況や
PCの状態によって結構トラブルが多く、よく呼び出されていましたが、
zoomに変更してからは、比較的安易に接続でき、そのタイミングで映像や音声が
きちんと出ていれば、ミーティングが終わるまで通信切れや音声途切れなどの
トラブルはほぼありません。

そういう意味で、操作も簡単で接続も比較的安易にでき、安定的に使えるツールだと
思います。
また、今時ありがちですが、ブラウザ、ソフト、アプリと展開しているので、
マルチデバイスでWEBミーティングができるのも非常に良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|保守・運用管理|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

他ユーザーを気にすることなく利用できる

Web会議システムで利用

良いポイント

他のWEB会議と違って契約しているライセンスを気にして使用することが無いので、
気軽に使用出来ます。
また、音声の品質も良く途切れることもなくストレスが少ないです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Web会議ならZoom

Web会議システムで利用

良いポイント

当社の標準ツールはTeamsですが、Zoomも併用してます。
Web会議で使用している分には、Teamsよりも画面の操作方法がわかり易く、画質や音声も安定しているように感じます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!