Box
生成AI機能
検索補助
複数サービス横断で、自然文や曖昧なキーワードから最適な情報をAIが抽出・提示。
生成AI機能満足度
3.2
11
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Boxの評判・口コミ 全770件

time

Boxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (73)
    • 非公開

      (617)
    • 企業名のみ公開

      (80)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (86)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (36)
    • IT・広告・マスコミ

      (347)
    • コンサル・会計・法務関連

      (27)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (19)
    • 建設・建築

      (31)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (128)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (19)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (673)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (65)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

デザイン・製作|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内オンラインストレージの第一候補

オンラインストレージで利用

良いポイント

社内でクラウドストレージサービスとして利用しています。
それまではgoogleドライブなどを利用していたのですが、ファイルの検索やアップロードの際のユーザーインターフェースが通常のパソコンのフォルダ間隔と同じように使えるので整理しやすいです。

改善してほしいポイント

外部からもboxへの招待が時折あるのですが、デフォルトのブラウザで招待URLを開いてしまい、ログイン中の別アカウントでアクセスしてしまうことがあったりしたので今ではboxアカウントとブラウザをペアで分けて使っています。
招待にアクセスする際にアカウントを選択できるようにしてほしいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

googleドライブなどよりユーザーインターフェース的に使いやすいので、以前よりファイルをうまく整理整頓ができています。

閉じる

山内 一樹

ワコール労働組合|組合・団体・協会|人事・教育職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

操作性そのままに容量気にせずサクサク使える

オンラインストレージ,ワークプレイス・イノベーション・プラットフォームで利用

良いポイント

クラウド保存であることからファイル保存容量を一切気にせず業務ができるのは大変ありがたい。またWebブラウザでも閲覧・利用・編集ができるため、部門メンバーで同じファイルを同タイミングで開き、MTG中にリアルタイムで編集などができるので業務が捗る。特に会議の議事録作成シーンではこの機能があることで、メンバー同士でフォローがリアルタイムでできるので良い。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社アンタック|その他製造業|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

DropBoxに近い、クラウドファイルストレージです。

オンラインストレージで利用

良いポイント

DropBoxと比較し、ロ-カル環境にあるファイルを自動同期ではなく、あくまでクラウド上に上がっているものを変更するに特価しているため、万が一、どっちか片方だけ変更してしまったりとか、ネット環境で万が一同期失敗して更新されなかったなどのあまりクラウドがわかっていない人に対しても危惧する点がないので、その点は差別化できていると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

非常に使いやすいファイル管理ソフトです

オンラインストレージで利用

良いポイント

エクスプローラからも利用できるのがとても良いです。

コンソールからの操作ではバージョン管理が行える、ファイルロックも行える、排他がかかるので
ファイルが壊れたり前進比較をしなくてよいです。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|生産管理・工程管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サービス開始からの利用者です

オンラインストレージで利用

良いポイント

何より直感で利用できる点がいいですね。
まだ個人だけで、利用しておりますが、グループでの利用などもできるので、使い方は広がると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

慣れれば使い勝手はいい

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・バージョン管理ができる
・共同編集ができる(これは他社製品でもできます)
・Webでもエクスプローラーチックな利用もできる
・社外ユーザも招待でき、コラボレーションも容易
・ワークフロー的な処理も可能(一部の部署で利用)

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル共有がらく

オンラインストレージで利用

良いポイント

外部とのやり取りでファイルを共有することが簡単にできる。最終更新者も確認でき、共有する期間も設定でき、削除する日程も設定できるため、無駄にファイルをアップロードしておく必要がなくなる。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

クラウドファイル共有といえば感じるサービス

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・アクセス方法が多様で、各自に合わせやすい
・編集するのに最悪ソフトが入っていなくてもなんとかなる
その理由
・Webはもちろん、PCのフォルダように等の選択が豊富で使い勝手が良い方法をえらべる
・Webブラウザからオンラインで編集できるので、ログインすればなんとかなるケースもある

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安全に使用できるオンラインストレージサービス

オンラインストレージで利用

良いポイント

現在、社内のクライアントサーバーのクラウド化を検討しているが、オンラインストレージの中でも、普段からファイルの受け渡しやプロジェクトメンバー間での共有ツールとして利用している本製品が第一候補に挙がっている。
オンラインストレージサービスのシェアも高く、その分安心感がある。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データ管理、確認が楽に

オンラインストレージで利用

良いポイント

Boxの利用で、過去のデータの確認から管理までの工数が楽になりました。
また、社内共有だけでなくクライアントや協力会社との共有も行いやすい点が良いなと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!