非公開ユーザー
経営コンサルティング|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
価格は安くて、使いやすい!
Web接客ツール,ヘルプデスクツール,チャットボットツール,Webチャットツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
価格が安いので導入のしやすさがあり、
かつ使いやすいのでサイトに来たお客様からの
お問合せも増えるのでは?という期待が持てます!
改善してほしいポイントは何でしょうか?
とくに現状はありません。
これから改善してほしい点が出てきた場合には、
いつでも言ってくださいとフォローいただいているので
安心しています。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
まだわかりませんが、問合せ数の増加と社内の効率化というメリットが得られる気がしています。また、継続して活用する中で、マーケティングの問題点等も見えてくるのではないかと思います。
閉じる
非公開ユーザー
情報通信・インターネット|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
様々な機能がある
Web接客ツール,ヘルプデスクツール,チャットボットツール,Webチャットツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
会社の運用に合わせてデザインやツールをカスタマイズできる
顧客の問い合わせに対して、素早く対応できる
改善してほしいポイントは何でしょうか?
マニュアルの言語が外国語対応がされていないので、英語版やその他、中国語版や韓国語版などがあると良い。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
自動応答機能により、煩雑な返信業務が少なくなり、他の仕事に手が回るようになったので非常に助かっている。
続きを開く
非公開ユーザー
株式会社レジット|デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者
企業所属 確認済
何社か検討のうえ選定したチャットツール
Web接客ツール,ヘルプデスクツール,チャットボットツール,Webチャットツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ホームページに既定のコードを貼りつけるだけで設置できるので、特別な開発を要することなく簡単に利用開始できるところです。
また、チャットボットが自動応答してくれる分、電話応対の省力化が実現できます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
強いて言うとチャットボットの設定が少し難しかったところですが、担当者から丁寧にサポートしていただけたので、
比較的スムースに運用開始することができました。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
電話応対の手間を省けたことにより、担当者のストレスが軽減されたことのほか、他の業務に労力を注げるようになりました。
利用料が安価なので、費用対効果の面でもとても良いと社内的に評価されています。
続きを開く
非公開ユーザー
株式会社アウトバウンドマーケティング|ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|導入決定者
企業所属 確認済
管理画面が直感的にわかりやすく、設定しやすい
Web接客ツール,ヘルプデスクツール,チャットボットツール,Webチャットツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
他社ツールから乗り換えで利用していますが、以前使用していたツールより管理画面が直感的にわかりやすく、
設定しやすかったです。管理画面で設定した内容をすぐ確認できるデモページがあることも、テスト環境への設置に
費用が発生してしまうため、有難かったです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
管理画面の詳細設定を開くと、より詳細なな設定項目が表示されるます。高度な利用方法があるのは分かるのですが、
なかなかそのような設定に至るまで到達できていない。セミナーも開催しているようだが、設定方法の案内がもっとあるとよい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
顧客満足度の向上。よくある問い合わせを自動回答することで、人員スタッフを増やさずに対応することができた。
続きを開く
小山 慶介
株式会社オールシステム|情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|導入決定者
企業所属 確認済
スピーディな対応ができる良ツール
Web接客ツール,ヘルプデスクツール,チャットボットツール,Webチャットツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
サイト運営においてCVまでにいたらないユーザーにも訴求できる点はこのツールはとても良いと感じます。また管理画面より様々な設定がある程度みればわかるようになっている点もよいと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
窓口の方も丁寧のため、現在は特にありませんが管理画面の動作が少し重いときがある気がする程度ですがそこまで気になりません。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
もともと問い合わせのあるHPとあまり問い合わせ自体少ないHPに設置しました。問い合わせがあるサイトは問い合わせまでにいかないが気になる点の見込み対応や問い合わせがないサイトはなぜ問い合わせが少ないかの改善につながることができました。この点はとてもメリットを感じました。
続きを開く
非公開ユーザー
電気・電子機器|その他情報システム関連職|1000人以上|IT管理者
企業所属 確認済
使いやすく、安価で導入しやすい
Web接客ツール,ヘルプデスクツール,チャットボットツール,Webチャットツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
・UI/UXが非常に優れており、エンジニア以外もとっつきやすい点。
・コストが低いため、比較的容易に導入出来る点
改善してほしいポイントは何でしょうか?
正直見当たらないが、強いて言うならカスタマイズ機能が非常に充実しているため、本当に必要な機能は何なのか、それを実現するにはどうすればよいのかを迷う時がある。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
顧客満足度の上昇。オペレータの数が少ないこともあり電話が繋がりにくく、
評判があまり良くなかったが、お客様がスピーディーかつ手軽に問い合わせができるようになり満足度向上につながった。
続きを開く
非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
安価でありながらも多機能
Web接客ツール,ヘルプデスクツール,チャットボットツール,Webチャットツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
チャットボットという自動で応答してくれる機能を初めて使ったのですが、こういう機能がある事を知らなかったため、驚きつつも利便性に優れていることを実感出来ました。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
設定を構築する事が難しかったです。
多様なパターンに合わせて応答する必要があるため仕方ないかとも思うのですが、もう少し何らかの工夫がされて、パソコンに詳しくない人でも簡単に出来るようであれば理想かと。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
自動応答にする事によって、今まで手作業で対応して事から離れられるため、他の業務に時間が割けて大幅な業務改善へと繋がりました。
続きを開く
非公開ユーザー
人材|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
この金額ならコストパフォーマンスは良い!
Web接客ツール,ヘルプデスクツール,チャットボットツール,Webチャットツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
・自動回答チャットボット機能があります。最初の設定が多少の手間ですが、サイトごとにカスタマイズすることで、多くの場面で自動対応できます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・料金体系が若干わかりづらい。ID数、設置サイト数と追加機能などが実際の想定に対して利用しづらい。ライトに使いたいケースもあるので、対応があると助かります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・簡単な応対や顧客の気になっているポイントをチャットを入れることによって把握できるようになった
・業務工数の削減
続きを開く
非公開ユーザー
その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
機能が充実した
Web接客ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
言い方は悪いですが、以前は安いだけという位置づけでしたが、最近は安いだけではなく、他のサービスで使える機能以上の機能が使えるので助かっております。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ビジネスライトプランが2ID~になっていますが、こちらの1IDでもう少し安いプランがあるとよいなと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
電話だけよりもchatplusがあることにより短時間で解決できるものも増えてきて人数は変わらないけど、ユーザーへの対応数があがありました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
最初は価格で目が止まると思いますが、機能面で充実しているので、オススメです
続きを開く
非公開ユーザー
不動産賃貸|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
カスタマー業務の棚卸になりました
Web接客ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
BtoBサービスでの問合せ状況を把握することができました。当初は、最近では必要なサービスだろうと安直な発想でチャットサービスの導入を実施することになり、Javascriptで簡単に実装できそうなこちらのサービスを開始しました。
しかし、実際には利用者様からのお問い合わせ状況が整理できていなかった社内課題を改善するのに役立ちました。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
チャットサービスの中でもいろいろ機能があり、使えることも多そうですが、機能を絞って初めて使う場合にも分かり易くして頂けるともう少し社内でも利用がスムーズに浸透しそうです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
問合せ内容をテキストベースで集約することで、お客様がお困りの情報を一元管理することができ、サイト上でFAQコンテンツを拡充することができるようになりました。
FAQにより大幅な応対件数減少はなりませんでしたが、お問い合わせに対するアナウンス時間は改善しています。
続きを開く
風間
OFFICIAL VENDERチャットプラス株式会社|カスタマーサクセス
チャットプラス株式会社 職種: カスタマーサクセス いつもお世話になっております。 このたびはご利用とレビューをいただきありがとうございます。 また、とても高い評価をいただきありがとうございます! 改善点は現状はないとのこと承知いたしました。 ご不明点等ございましたら コメントまたはメッセージにて、ご連絡いただけますと幸いです。 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。